odamakinyan

燃えよ剣のodamakinyanのレビュー・感想・評価

燃えよ剣(2021年製作の映画)
4.8
原作は若い頃に文庫で読みました。幕末史を詳しく知っているわけではないのですが、史実に基づいたリアルな映画です。土方歳三が函館戦争の頃、ロシア領事館でのインタヴューに応じて回想するという形式を取っています。最初は多摩の田舎からはじまり、京での新選組、鳥羽伏見、流山、そして函館戦争と、その生涯をくまなく描いたと思います。まさに原作の映像化としては、現時点では最高ではないでしょうか。しかし原作をいい意味でアレンジしていて、今の視聴者にも納得のいくあらすじにしてありました。特にお雪との恋愛が原作とは違っていました。このあたり、脚本が巧みでうまく描かれていたと思います。

また殺陣はどれも迫力満点で、リアルな剣での戦いが再現されており、時代劇が好きな人には満足できるものだと思いました。またシナリオで武士であることと主君に仕えることとの齟齬が底流のテーマになっており、目まぐるしく主君や攘夷などの在り方が変化した、この幕末という時代を鋭く捕らえていたと思います。このような変革の時代に、農民の身分から最後新選組という武士団を率いて戦った土方歳三という男の生涯を、最後まできちんと描いた作品です。
0件

    いいね!したユーザー

    odamakinyan

    odamakinyan

    以前はヤフー映画で細々とログをつけていました。 ヤフー映画→https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-kQ7kjuSebyAc.UdYTw--/ ヤフー映画は使…

    以前はヤフー映画で細々とログをつけていました。 ヤフー映画→https://movies.yahoo.co.jp/my/profile-kQ7kjuSebyAc.UdYTw--/ ヤフー映画は使いにくいので、filmarksに移りました。2016年の「シン・ゴジラ」までがヤフー映画での評になっております。 映画ファンというよりはアニオタなので、なかなか映画やドラマの視聴ログは増えないと思います。近年韓国や中国ドラマを見るようになりましたが、話数が非常に長い作品が多いので、最後まで視聴できず断念する事が多いです。 イケメン美女の王道活劇ドラマが好きで、心に痛いものやホラーものは苦手です。 有料サービスには加入しておらず、もっぱらGyaoか地上波の貧しい環境ですので、 その時の話題作などは見ておりません。映画館まで足を運ぶ事もほとんどありません。その時の心に響いた事などを、備忘録がわりにつけていきます。 不評の時は爆弾発言が出るかもしれません。どうかお留め置きください。 2020/11/1 アマゾンプライムに加入しました。これで視聴環境がやや向上しました。ぼちぼち視聴備忘録はつけていきます。 2023/2/4 アニメ感想 あにこれからこちらに移りました。新作からの感想になりますので過去作品についてはあまりレビューしない方針です。 あにこれ⇒https://www.anikore.jp/users/mypage/421693/