Zud(原題)を配信している動画配信サービス
Filmarksの楽しみ方
ヘルプ
会員登録
ログイン
映画
映画
映画を探す
上映中の映画
公開予定の映画
今週公開の映画
今話題のおすすめ映画
映画賞・映画祭
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
配給会社
映画シリーズ
#タグ
映画館
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
JAIHO
・
ザ・シネマメンバーズ
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
ドラマ
ドラマを探す
今話題のおすすめドラマ
製作年代・製作年
製作国
ジャンル
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
アニメ
アニメを探す
今話題のおすすめアニメ
製作年代・製作年
放送・配信時期
制作会社
動画配信サービス
・
Prime Video
・
U-NEXT
・
DMM TV
・
Rakuten TV
・
ディズニープラス
・
FOD
・
TELASA
・
Lemino
・
ABEMA
・
dアニメストア
・
Hulu
・
Netflix
・
WOWOWオンデマンド
・
アニメタイムズ
・
Roadstead
・
J:COM STREAM
・
TSUTAYA DISCAS
FILMAGA
ユーザーを探す
Filmarks内から
映画
キャスト
ユーザー
検索
Filmarks映画情報
ドイツ映画
Zud(原題)の映画情報・感想・評価・動画配信
Zud(原題)を配信している動画配信サービス
『Zud(原題)』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次
Zud(原題)が配信されているサービス一覧
Zud(原題)が配信されていないサービス一覧
Zud(原題)の評価・感想・レビュー
Zud(原題)が配信されているサービス一覧
『Zud(原題)』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
Zud(原題)が配信されていないサービス一覧
『Zud(原題)』に投稿された感想・評価
堊の感想・評価
2020/04/08 01:43
2.5
マジでみたことがない馬の姿にちょっとは興奮したけれど…メイキングがただひたすらに気になる。もっと嘘っぽいものを観たいきぶん。むしろどう見ても非職業俳優のガキどもが「オレはあの子のことずっと好きなんだぁ…」「ヒューヒュー」みたいなやってるシークエンスが異常。馬が立ち上がり、寝転がり、何かを伝えようとする。ガキがベビーカーをとんでもない斜面で揺らしているショットも覇気がある。
コメントする
0
pherimの感想・評価
2020/04/09 04:11
2.6
牧畜を営むモンゴル人一家に暮らす少年の成長物語。草原を疾駆する乗馬シーンがくり返され、生粋の精度誇る少年らの馬術は馬&草原クラスタ垂涎級。光景に圧倒され全体の構成がいびつになる点、外国人がモンゴルを撮ると陥りがちなのかとも感じさせる、若いポーランド人女性監督による2016年作。
中央アジアの大草原映画といえば、かつてはソ連系監督の独壇場でもあったけれど、時代は変わる。“Horse Thieves”↓でも感じたことだけれど、正味の現地人監督&スタッフで撮る作品に比べると、正直言ってトータルの映像表現として数段劣る観。逆に(という表現も微妙だけど)、少年と親友との好きな子をめぐる会話は、無闇な力みの取れた良場面になっている。
https://twitter.com/pherim/status/1216621427131998208
この点、近年のチベット映画隆盛は良い潮流だなと。ちなみにモンゴル語で"Zud"=「ゾド」は、日照りや寒波等による飢饉を意味するらしく、より具体的には数百万頭の家畜が犠牲となった2010年の大寒波を指して使われる語とのこと。年的にこの大寒波に着想された作かもしれない。
コメントする
0
yの感想・評価
2019/02/22 16:59
2.8
少年と馬の映画。自然と共に生きるモンゴルの父子。犬で狩り、ヒツジや馬を飼い、食物を育ててそれを食う。正直なところ、こういう映画はよくあるので特筆すべきこともないのだが、空気はカメラを通しても伝わるほど澄み切っていた。一流の競走馬に育てるために、1頭の馬をあてがわれた少年の物語。広大な大地を利用した引きの画の説得力が凄い。本作でも登場するが、田舎×少年×蛇の相性の良さよ。スタントなしで子供が馬に乗って疾走するシーンは迫力大だが、だからと言ってどうということもない。
コメントする
0