叡福寺清子

シライサンの叡福寺清子のネタバレレビュー・内容・結末

シライサン(2020年製作の映画)
2.5

このレビューはネタバレを含みます

色々物足りない作品で残念でした.
冒頭のレストラン.BGMが流れてなかった.んな細かい箇所,本筋と無関係じゃろと仰られる方もいらっしゃいましょう.その通りなんだけどJASRAC案件かしら?と違和感を感じる私のようなひねくれ者もいるのでございますよ・
そして人が足りませんでした.どういう事か言いますと,例えば記憶を無くした瑞紀の側に両親がいなかったり,渡辺の家に出迎えたのが兄だけだったり,間宮さんにしても社会との繋がりがすごく希薄でした.いい社会人なのに.自死を試みた娘の側に両親が付き添わないのは逆に不自然でしょう.単純な予算不足の人手不足というならそれはそれで絶望的な気がします・
情報も不足していました.結局シライサンとは誰だったのか.瑞紀が観た幻覚に登場した女性は誰だったのか.そしてなぜ今頃拡散するのか.もちろん作中で渡辺が思い出したからという説明はありましたが,そもそも伝承と呼ばれるものは一個人の記憶云々で左右されるものじゃないでしょう.それは伝承たりえない.常時誰かが記憶に留め語り継ぐからこその伝承.例えば花子や口裂け女は二度と存在が抹消されるようなことはないですよね.公式ポスターにあるように新しい都市伝説って説明で良かったのでは・・・
そして一番の問題は感情の希薄.息子を無くした父親,弟を無くした兄,急に引きこもる息子を抱える母親.幼女を失った夫婦.皆さん,なんでそんなに達観しているの?感情剥き出してもえぇんやで.そんな中,恐怖だけを顕著にされてもこちらはついていけませんです.だいたい公式が「目ヲソラシタラ死ヌ」=見つめ続けたら死なないという攻略法をネタバレさせてるんだから,恐怖もへったくれもない気がいたします.なんなら,名前を知ってしまった人が集合して皆でシライサンを見つめる会でも開催すりゃ良かったのでは.
攻略といえば,瑞紀の提示した拡散による邂逅の希釈.大きな問題を見落としていますよね.シライサンの訪問頻度が均等って誰が言ったんですか.シライサンも人の子・・・ではないですが,好みがあるわけで(あるのか?)実は首が疲れるから自分よか背の低い子に会いがちというRGのあるあるネタ動向があってもおかしくないのでは.
シライサンが承認欲求の爆弾でSNSというお話はなるほどと思ったし,真っ昼間に登場する根性も評価いたしますが,もうちょっと頑張ってほしかった作品でございました.