Dumbo

ブラック・ウィドウのDumboのレビュー・感想・評価

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)
4.2
劇場で観たのですが、これを観た後、
なんやかんやで忙しくなってしまい、
レビューを2か月以上も書きかけのまま下書きに放置していました💦

もう忘れてしまった部分もあるし、
削除しようかとも思ったけど、
せっかく劇場で観たので、
記録として残しておきたくて投稿しました。

以下、その時に書いてたものに
少し追加して書きました。
全然タイムリーじゃなくてすみません💦💦

それに、
レビューとは言えないひとりごとです💦




息子はMCUファンですが、
私はマーベル作品もほとんど知らない…
それなのに無謀にも観に行きました💦

でもやっぱり観に行く前に、
ブラック・ウィドウって
どんなキャラクターなのか…
そもそもアベンジャーズとは何か?
はちゃんと勉強してから行きましたよ💦
「そ、そこから⁈」って
笑われるでしょうけど😆

まあ笑ってやってください😅
だけど、こんな私でもこのスコア✨
とっても楽しめました♪

そもそもアクションものもあまり得意ではなく、
アクションシーンが長いと
眠くなってしまう特異体質ですが💦
スカーレット・ヨハンソン目当てで、
とにかく、
かっこいいスカーレット・ヨハンソンが
見たくて!!

スカヨハのアクションは本当にかっこよくて
素敵すぎました✨
あの着地ポーズなんて
惚れ惚れするほどかっこいい!!
妹にはイジられてたけど💦笑
女性が惚れる女性ですね!
だから、アクションシーンでも
眠くはなりませんでした👍

マリッジストーリーの
スカーレット・ヨハンソンも
違う感じでよかったけど、
アクションはやっぱり彼女の魅力ですね。

悲しい過去と向き合いながらも
強くて優しいナターシャ(スカーレット)
そういう女性(ひと)に憧れます✨
最後は何を思って旅立って行ったのか…
そう思うととても切ない…



エレーナ役のフローレンス・ピューは
『ストーリー・オブ・マイライフ』でも
末っ子の四女の役を演じていましたが、
甘えん坊だけど負けず嫌いで、
やっぱりこの人は妹役がよく似合う。

特徴のある低い声と、
たまにツッコミ入れるところがおもしろくて好き
今回もナターシャの決めポーズをいじったり、
ちょっと拗ねたりするところが可愛い。
その反面…体格含めてなんだか
めちゃくちゃ逞しい💦



エンドロール後のエピソードは
これからのMCUでのエレーナの活躍を
想像させるものですね。
詳しくはファンの方々の詳しいレビューで!



本物じゃなくても…
本物かどうかなんてどうでもいい。
自分が信じていればそれで。



Black Widow
Dumbo

Dumbo