滝井椎野

エターナルズの滝井椎野のネタバレレビュー・内容・結末

エターナルズ(2021年製作の映画)
4.1

このレビューはネタバレを含みます

ノマドランドの監督と聞き、MCUとの相性はいかがなものかと少し身構えていたが、フタを開けてみるとどうして、シャン•チーに続き、期待を軽く超えてくれた。
主要キャラの多さや、あちこちに飛ぶ時間設定、それ故の上映時間の長さ等、下手をすればマイナスに働いてしまう要素が多い本作だが、それらが上手く調理されて良い作品に仕上がっていた。
今回上手いこと騙されたと思ったのが、最初に絶対闇落ちして敵になるんだろうな……と思っていたキャラが全員味方に落ち着き、そうでないキャラが敵に回ったところ。これに関しては気持ちよく予想を裏切られた。結局の所、動かしやすい人数の絶妙なサポートキャラ達が最後は残り、今後のシリーズでも問題なく活躍してくれそうで良かった。特にキンゴは個人的にお気にいりで、今後も出番を期待したい。
今後というと、残念なのはマ・ドンソクだろう。ついにマブリーがアベンジャーズに!? と全世界が期待していたであろうに……。何とかして今後も絡んでくれないものだろうか。
今回、新たな驚異の登場や、スターフォックスやブラックナイト、さらに最近判明したブレイドまでが顔見せをしており、今後のシリーズの広がりに否が応でも期待が広まった作品だったと思う。

今回セレスティアルズの強大さをこれでもかとばかりに感じさせられたが、ガーディアンズ・オブ・ギャラクシーではよくぞこれを倒せたものである……。相性の問題もあったのだろうが、預かり知らぬところで彼らへの評価が個人的に上がった。3作目、楽しみにしてます。
滝井椎野

滝井椎野