ろく

フラグタイムのろくのレビュー・感想・評価

フラグタイム(2019年製作の映画)
3.3
「どうにかなる日々」ではぴんと来なかったものの違和感を感じたの。それは今までのアニメにはないものなんじゃないかって。でさかのぼってこの作品も見る。

なるほどこの人って「百合」の人なのね。小説なら森奈津子なんか同様の。でも森奈津子はあけすけだけどこの人は微妙に変態性を隠しているの。そしてそこがなんとも言えない「いいんです」。あ、これって川端あたりが得意とする日本のお家芸ね。

時間を3分だけ止められる内気な主人公がクラス一番の女子のスカートをめくると……まあこの時点で結構な変態性ですよ。SODの「時間よ止まれ」の逆バージョン(一緒にするな!)。でも彼女の時間だけは止まっていなかった。

うん、まあ設定も変態だし、これで絡みがあったらいかにも城定夫あたりが撮りそうなストーリー。嫌いではないですよ。僕は「どうにかなる日々」よりこっちのが好き。あっちは雰囲気で誤魔化しちゃった感じがする。

で最後には優等生の彼女も思いっきりメンヘラだった(あ、簡単な片づけかただ。すまん)。そっかそうくるか。ベッドの下にあるのはある意味衝撃ですよ。これはよく思いついたな、監督。なかなかそんなシーン思いつかないよ。

結構褒めたけど、そこまでの作品ではない。というかこれ劇場公開だけど、どの層が見るんだろうと不思議なれど、SOD+百合+花とアリスでそこそこ良かったのよ。小品。
ろく

ろく