hashi

シン・ウルトラマンのhashiのネタバレレビュー・内容・結末

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最後ちょっとあっさりしてたけど普通に面白かった。
シンゴジラの正体不明で終わる感じではなくてより特撮寄りの真面目なリアルリメイク作品だった。
科学特捜隊などはなく指揮する天才集団の下で自衛隊が活動する感じ、ウルトラマン出現以前にも禍威獣(かいじゅう)は出現し既に何体かを殲滅している、何故か禍威獣は日本しか出現せず海外の核使用の脅威に日本政府が苦悩しながら対応しているなどはシンゴジラと似たような設定。
実際同一ぽいキャラも出てくるので同じ世界線かもしれないけど。
庵野さんはエヴァとかオネアミスの翼もそうだけど落ちこぼれ天才集団出すに好きだよなと思った。
シン・ゴジラの時も出てきたけど、どこか欠けたところがあるがそれぞれの分野で有能な人たちの活躍に自分達を重ねているのかもしれない。
自分的なマイナス点は途中のギャグ展開は正直いらなかったし、時間的に詰め込まれすぎていて駆け足だったかなというところ。
良いところは流石にウルトラマン愛に溢れて居てオリジナルのメッセージ性をよくまとめていた所。
あとよく庵野さんがフルCG許したなと思って見始めたけどあえて着ぐるみ的な動きのCGで良くできてた。
モーションアクターを自分でもやってるやん、とエンドクレジットで笑ってしまった。
ウルトラマンの変身、巨大化プロセスを説明したのも興味深くて面白かった。
hashi

hashi