たつなみ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編のたつなみのレビュー・感想・評価

4.0
煉獄零巻欲しさに娘と鑑賞。
原作は最終話まで既読。
アニメも全て鑑賞済み。

これだけファンがいる作品で、しかも映画オリジナルでは無く結末が分かっている物語の劇場版に挑んだという点を高く評価したい。
アニメ版でも素晴らしかった作画は更にパワーアップ。
特に本作の”本当の主役“煉獄杏寿郎の戦闘シーンは気合入りまくり。
漫画で読んだ時よりも煉獄さんの存在が大きく、強烈に印象に残る。
良い意味で予想を完全に裏切られた。

振り返ってみると、確かにこの物語は炭次郎を更に成長させる大きなキッカケとなる話だし、それぞれのキャラに見せ場があるので映画化にはピッタリだったのかもしれない。
近年のアニメーション映画としても相当レベルの高い作品と言っても良いかも。


【以下少しネタバレ】
終盤から完全に煉獄杏寿郎に持って行かれる。
最後のアカザとの対決シーンは本当に見応えがあった。
もう少しで仕留められる!という場面は結末を知ってるのに思わず力が入ってしまった。
アカザも原作で鬼に堕ちるまでの背景を知っているから、このシーンもまた違った印象を受ける。
(アカザの過去もまた泣ける…)

劇場版の後はまたアニメ版が再開されるのだろうか?
恐らく鬼舞辻戦の時はまた映画化されるんだろう。
集英社はしばらくコレで儲かりそうだな…。