ザリくん

花束みたいな恋をしたのザリくんのレビュー・感想・評価

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)
4.1
何度もこの脚本から逃げたくなったから、絶対に休憩を挟める配信で見ることをお勧めする。90年〜05年代生まれの人は特に。

評論を展開するなら自己の大学生時代の恋愛も掘り下げて語らなければならないので感想を書くのが怖い。共感性羞恥なんて物より遥かに心を抉りに来る。

全国の元自称サブカル好きが
「うわあああ!昔の俺やん!殺してくれーーー!!!」と怨嗟する阿鼻叫喚の声が聞こえてくる。

つってフィルマークスとかに書いてる時点で変わってないんだろうなあ、、

ーーーーーーーーーーーーーーーー
おびただしい量の実在固有名詞が飛び交う会話劇により、世代を直撃するシンパシー。よく見放題配信の版権通ったな。坂元裕二さんは知り合いの知り合いから"そういう感じの人"をピックアップしてSNSをネトストしながら脚本を書いたそう。そりゃあリアリティ出るよ・・・ 魔女宅実写ディスりながら押井守本人見つけて発狂する下りは笑う。

趣味で重なる部分がたまたま多かった結果恋愛関係を築いちゃったアレ、
いざ同棲してみたらお互い人間性に問題なく優しい者同士でもライフスタイルの違いによってすれ違っていくアレ、
派手なドラマじゃないのに生々し過ぎて毎分「うっわー、あぅ…」て唸ってた。
でもめちゃくちゃ綺麗な別れ方するから、そこが羨ましいというか嫉妬するというか、感動してしまった…

教訓というか何か残ったものはないけど感情は揺さぶられたので負けました。
これからも自分のサブカルに見せかけたポップカルチャー愛を肯定して生きていきます。
勿忘は流れないけどオーサムは本人役で登場、atagiさん垢抜けたなあ・・・(クソイキリ古参アピ)
ザリくん

ザリくん