dm10forever

さんかく窓の外側は夜のdm10foreverのレビュー・感想・評価

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)
3.8
【これってBLもの?】

「に、にいさん・・・あ、頭がぁ、頭が痛いよぉ・・」
白目を剥きながらトヨエツにもたれかかる武田真治。
決してそんなお話しじゃないのに武田真治が醸し出すフェミ男感から発生するBL臭・・・。
あぁ懐かしの伝説的神ドラマ『Night Head』。
DVDとか今でもあるのかな・・・?ちょっと観たい(笑)

ちょっと主役の二人のやりとり観ていたらこのドラマを思い出しちゃいました。
(分かる人はそれなりの経験値という事で(o´ェ`o))

まず大前提として以前より公言している「てち推し」なので、勿論この作品を鑑賞した理由の80%以上は彼女ですし、観る前から採点も大甘になる予感はプンプンでしたが・・・。

想像していたほど悪くはないです、というか個人的には面白かった方だと思います。

結構こういう「キャスティングありき」の作品って、それぞれの「大人の意向」なんかもあって必要以上に見せ場を多くしたり、ストーリーを捏ねくり回した挙句に消化しきれないという「広げた風呂敷の法則」で大体は中途半端にぼやけちゃうもんなんだけど、今作はいい意味で「サイズ感覚」が合っているというか、必要以上の要素を絡めなかったのであっちこっちと話しの道が逸れることなく、集中してお話しに没入できた。
細かい粗やツッコミどころはご愛嬌レベル。

この(原作とは別に)映画としての位置づけ的には「ミステリー」?それとも「ホラー」?
うん。見方によっては下手なホラーよりも「鉄則」は心得ている作り(怖いかどうかは別問題として)。

あとはネタばれ注意案件なので、フィルターの向こう側に残します。
dm10forever

dm10forever