natsumix

唐人街探偵 東京 MISSIONのnatsumixのレビュー・感想・評価

唐人街探偵 東京 MISSION(2020年製作の映画)
3.8
結論から言うと「(中国の)ハイローってこういうのかー!てかこんなに楽しいのにわたしハイロー未履修なのなんで?!」ってなるくらい楽しかったです。

このご時世でなければ応援上映したらめっちゃ楽しいやつだし、なんなら応援ダンス上映してほしい。

これ撮影はかなり前で日本では公開されるかどうかもわからんかったのに、先週いきなり緊急来日が決まって。しかも観た人から「ハイロー欲が満たされる」って聞いちゃったもんだから、未履修なのに慌てて座席予約しようとしたら、もう新宿の字幕版は満席だったんすよね。なので急遽六本木まですっとんできました。

日本初公開にしてシリーズ3作目、初見にも優しいシリーズ事前解説付き、本編もわかりやすい謎解きストーリーをベースに、コメディとサスペンスを絶妙なバランスで配合されてて、日本人キャストも好きな人ばかりだったので最初から最後までぶち上がった。

舞台は日本で世界観は海外から観た日本をいい感じに詰め込んでぶちまけた感。ここで日本整合性チェックを始めたら負け。てか最初から最後まで超おもしろいから、こまけーことはいーんだよ!てなる。

冒頭の空港から大混乱アクションが繰り広げられて、新宿、渋谷、秋葉原、浜離宮、東京タワー、ベイブリッジ、と陸海空のあらゆる場所でマフィアとヤクザとアジアの探偵達が入り乱れて、ハイスピードでミッションと伏線をクリアしてゆく様が超爽快。

コンフィデンスマンJPシリーズ好きな人は超好きだと思う。あとハイローってマジでこんな楽しいの?

そしてなんと言っても久しぶりにスクリーンで闇属性の染谷将太と世界の浅野忠信、そしてコメディで最高に輝く妻夫木聡の顔芸をド派手なお色直しと共に浴びられて感無量…まさみ姫も保奈美姫も美だった…

ただ唯一残された謎としては、何故かニューロティカのメンバーがモブ役でいてwwwなんでやwwwて笑ってる間に出番終わっちゃったんだけど、これもこまけーことはいーんだよ!でごまかしました。

だって先日公開されたエンディングMV観たらわかると思うけど、とにかく人が多すぎて(ほぼ全編スクランブル交差点状態)、スクリーンで人酔いするレベルなのね。でも全てきっちり回収されるから大陸の風に背中押されて、超すっきりして劇場を出られる。

何も考えずひたすら中国版ハイローを浴びて整いたい人は是非に。
natsumix

natsumix