ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチを配信している動画配信サービス

『ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチ

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチが配信されているサービス一覧

『ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチ』が配信されているサービスは見つかりませんでした。
代わりに似ている作品として2件の配信作品が見つかりました。

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチが配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチの作品紹介

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチのあらすじ

ナポレオン戦争を戦った農民兵士、革命軍の退役軍人であり、彼の名前に由来するショービニズムの生みの親ニコラ・ショヴァン。自身の功績を讃える賞を受賞する が、受賞スピーチはいつしか身振りをまじえた壮大な独白となる。

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチの監督

ベンジャミン・クロッティ

ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチの出演者

アレクシス・マネンティ

Antoine Cholet

Pauline Jacquard

原題
Le discours d'acceptation glorieux de Nicolas Chauvin/The Glorious Acceptance of Nicolas Chauvin
製作年
2018年
製作国
フランス
上映時間
26分

『ニコラ・ショヴァンの栄光に満ちた受賞スピーチ』に投稿された感想・評価

3.8
新型コロナウィルス感染防止対策のため、自宅で映画を観れるようにオンライン配信された「MyFrenchFilmFestival STAY HOME EDITION」の短編作品の一つ。

ニコラ・ショヴァンは、ナポレオン時代の陸軍の農民兵士。
1820年にパリの大衆演劇作家によってつくりあげられた実在しない人物という説もある。
ショヴァンが、自身の名を冠した受賞式での舞台スピーチで、彼の独白をユーモアに語った作品です。
ある程度はフランスを知っていないと理解できない部分も少なくないようで、私には少しきつかったかな。
⚪概要とあらすじ
ショートフィルム。

ナポレオン戦争を戦った農民兵士、革命軍の退役軍人であり、彼の名前に由来するショービニズムの生みの親ニコラ・ショヴァン。自身の功績を讃える賞を受賞する が、受賞スピーチはいつしか身振りをまじえた壮大な独白となる...。 

⚪感想
「アレは2つある」

ニコラ・ショヴァンが実際にいたのかもあやふやらしいけど初めて名前を知った。名前が排外的な愛国主義をいう「 ショービニズム」の語源になったそう。

下半身を露出してラップをしだしたところからやばいなって思ったけど、やばかった。

ニコラ・ショヴァンが片目だけなのがちょっとかっこよかった。目は1つだけどアレは2つって何事!?

フランス語でのジョークや元から知識があること前提の映画だから全然笑えず分からない。
皮肉っぽい所も全然ピンと来ず。

教養や知識がないと楽しめない映画。

フランスの独特な映像と雰囲気は存分に楽しめる。

⚪鑑賞
GYAO!で鑑賞(字幕)。
3.1
ナポレオンに忠誠を誓ったとされた陸軍兵士。ショービニズム(排外主義)の名前の由来とされた、ニコラ ショヴァンを皮肉った作品。
授賞式の舞台に現れて、突如自分の功績について語り出すニコラ。
あまり観客から反応ないからって脱ぎ出す始末、、、なんなんだ???
これ。
myfff至上最大にちょっと訳わかんなかったけど。
なんかどうにか読み解こうと思って画面に食いついて見てしまった。

そして場面が変わり彼が語り続ける。
ニコラはなぜ愛国主義者となったのか?
彼の盲目的な思想はなぜ作り上げられ彼はこのように攻撃的に語り続けるのか?

そして、、
彼はほんとに実在していたのだろうか?

歴史的証拠がないにも関わらずに、思想とともにその存在が一人歩きしたニコラをコミカルにぶった切ってみた感じ?
二階から落ちて18度目の負傷してたのに笑った。
17度負傷したかも怪しいのにね😿