理事長

アトラクション -侵略-の理事長のレビュー・感想・評価

アトラクション -侵略-(2020年製作の映画)
2.9
✒️作品情報
「アトラクション -侵略-」は、2020年のロシア映画。
UFO墜落事故を描いた『アトラクション 制圧』の続編。


✒️感想
映画を趣味にしてる人は人によってシリーズを追う人、追わない人それぞれいると思う👍
追いたいシリーズと別に追わなくてもいいかなシリーズも山ほどある😶

私はシリーズはとりあえず追いたいタイプなんですが、本作は迷いました😅😅😅

続編はお腹いっぱい👈凄くわかる😊
前作でお腹いっぱいになったけど

「勢いで見ないと絶対お蔵入りする」
これも凄く分かるし、そういう経験何度もしてきたからこそ、とりあえず追うって形をとるようになったので...

ええぇぇぇい!!!!観てしまえ!
ということで鑑賞🤣🤣🤣

アトラクション制圧の続編で、キャストも同じキャスト総出演。
そしてストーリーも前作に直結しているので、前作鑑賞はもちろんマスト。

前作ではチョーマがかなりのインパクトを残し、呆れた人も多いはず😅
とはいえ、そのチョーマのインパクトは、1つの見所でもあり、それが面白さとも言えるかもしれません。
本作では、そんなチョーマがなんと...変わり果てている...😳
それでも結局変人ではあります😅
終始何したいかが全然分からなくて、ラストも前作のチョーマを知ってる人は「こんなのチョーマじゃない」ってなるぐらい変わり果てています😅
コレはネタバレになるのでここまで。

そしてもうひとつは「SFじゃないじゃん!」というガッカリ感。
これに関しては、本作、SF映画と言っていいと思います🤣
他の方のレビューにもあった通り、前作に比べてアクションも増えて、VFXシーンも増えてるという、いわゆるハリウッド寄りになっていました👍
しかもその宇宙船やSF的なビジュアルは前作から変わっていないので、本作も「ロシアSF作品」をかなり意識してると思われます👍👍👍

個人的には前作よりは面白くはなっているんですが、「コレは見て良かった!」感はそんなにないです🤣🤣🤣

ただ、ロシアでは第1作に引き続き本作も大成功、現在シリーズ3作目も準備中との事🙄🙄🙄

ロシアではハマってるんです。ロシアでは。


✒️あらすじ
モスクワに未確認飛行物体が墜落して3年。事故が招いた大災害によって人類は宇宙に対する概念を改めるとともに、ある少女の運命を大きく変えていた。墜落と災害が人類を試すテストだったという考えが広がる中、本格的な地球侵略を始動させる地球外生命体に、人類は自分たちが持つ愛情や慈悲の心を武器に立ち向かう...
理事長

理事長