mory

ドント・ルック・アップのmoryのネタバレレビュー・内容・結末

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

半年後に彗星が地球に衝突するのを知った科学者と政治家たちの話。いやー、笑いましたー。けれど実際こういうことが起こったらどうなるのだろうということを考えると、若干憂鬱になりました。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

(追記)ディカプリオ演じるDr. ランドール・ミンディについて、能力が低いような言及が見られたので、少し反論させてください。Dr. ミンディはニュースキャスターにコロッといってしまったり、論文が書けていなかったり(※)はしますが、Ph.D studentのケイト・ディビアスキーの発見に常に敬意を払っていた態度に大きな好感が持てます。(ダメな例は是非「コンタクト」をご覧ください。)また、科学的に正しいことに気をつけたり、BASHのプロジェクトについて査読を気にしたり(査読というのは他の研究者が正当性を評価するプロセスです)、サイエンティストとしては真っ当な考え方をしています。

※ 論文書かない研究者は確かに能力が低いと判断される。ただ、日本語訳では本を書いていないと翻訳されていて、このニュアンスは字幕で見た方には多分伝わっていない。ミンディはそれを自己申告しており、正当に自己評価できる能力を見出すことができる。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以下は時系列で書き留めた感想です。ケイト・ディビアスキーちゃんに恋に落ちていく私をご査収ください。

・ホワイトボードの前のこの雰囲気、いいな〜。

・I haven’t published in a whileは本ではなくて論文を発表していないと訳すべきだったと思う。

・メリル・ストリープのメガネの自己主張の強さよ。(好き)

・ドラゴン・タトゥーwww

・「コンタクト」の時に比べて、1番最初の発見者が大変に強調されており、研究者倫理の高まりを感じる。良かった…。

・今度こそモテないディカプリオが観れると楽しみにしてたのに!!!!!期待させやがってーーー!!!!!

・ケイト・ディビアスキーちゃんをグングン好きになる。

・(BASHの社長を見ながら)(既視感………)
 
・Is this nano-tech work peer reviewed? という質問最高か。

・ディビアスキーちゃん………😭😭😭😭😭

・ランドール………💢💢💢💢💢

・(研究倫理、結局死んでんのかもな………)

・ディビアスキーちゃんっっっっっ………😭😭😭😭😭

・あ、ランドール仕事してる、良かった。科学者としては大丈夫っぽい。

・(BASHの社長を見ながら)(既視感アゲイン………)

・半年もあったのに査読(peer review)しとらんのかーーーい!!!まともなエンジニアならできたやろ………

・か………科学者が………解雇されている………だと………(震え)

・ここにきてタイトル回収。

・まー………実際、他の国が動いてたと思うけどなぁ。こんなことがあれほど明るみになっていたら。中国は確実にアクション起こしてただろう。それが故の日本のビミョーな描写なんだろうか。

・BASH以外の企業も動くのではなかろか?GAFAみたいな。

・歌姫のこれ、壮大な皮肉ここに極まれり。

・他国、ちゃんと動いてたーーー!!!けどダメだったーーー!!!(その扱いは怒られるぞーーー!!!)

・ディビアスキーちゃんっっっっっ………🥺❤️✨🔔⛪️🔔✨❤️🥺

・テディ、めっちゃ、好き。権威を振りかざすのでは無く、それまでの行いから権威を築くタイプ。

・ディビアスキーちゃーーーーーんんんんん………ディビアスキーちゃんは頑張ったよおおおおお………

・あーーー、食卓のここで2度目のタイトル回収なんですねぇ………

・企業も動いてたわ………

・その調子で選択淘汰しちゃってくれ………

・植物と、少なくとも微生物は、生き残ると思う。

・最後おまえかよwwwww
mory

mory