yookieco

トランスフォーマー/ビースト覚醒のyookiecoのネタバレレビュー・内容・結末

1.5

このレビューはネタバレを含みます

【期待しないで観にいったのに、もっとがっかりした作品】

予告編の時点から全く期待できず、映画館で観るかどうか迷っていた。しかし(原作ファンではないが)映画化されたトランスフォーマーシリーズが大好きな私は(スピンオフ的に作られたバンブルビーが最も好きな作品ですが!)面白いか面白くないかは、この目で確かめてみなければとファーストデイに鑑賞。結果、思っていた以上に駄作でした…!今年ワーストかもしれん…

これまでマイケル・ベイが監督として作ってきた5作品も大味で少し下品な部分もあったが、オプティマス・プライムはじめトランスフォーマーが格好良く描かれていたし、人間と彼等の関係性や主人公の成長物語に一定のカタルシスがあったと思う。本作は、そのどれもが不足していた。

なんか愛せない主人公。成長も見えんから最後トランスフォームするところにカタルシスなし。圧倒的魅力に欠けるオプティマス・プライム。オプティマス・プライム様なのに…。ミラージュの良さ全くわからんのだが!?!?バンブルビー登場少なっ…。ビースト覚醒って、え?それだけ…?主要キャラが死んだっぽい演出→涙を誘う音楽流れる→やっぱまだ生きてました…みたいな演出繰り返しすぎ。ユニクロンとトランスフォーマーが戦うシーン、地上に人間いなさすぎじゃね?ここ地球だよね?ユニクロンと最後の戦闘シーンの位置関係が分かりずらいし、パスワード入力パネルとか設定が雑すぎん?最初からオプティマスが力業で壊せばいいじゃん…。と、ダメなところ挙げるとキリがないのよ…。音楽はよかったけども…。

ポストクレジットで続編がGIジョーとクロスオーバーし、マーベルのようにユニバース化していくような匂わせがあるが、ハッキリ行って現時点では続編を観る気にはならない。それよりも「バンブルビー」の再上映を観たいところ。
yookieco

yookieco