dm10forever

ヒッチャー ニューマスター版のdm10foreverのレビュー・感想・評価

4.2
【怖い人間】

よくサスペンスやホラーを観たときに「つまるところ、一番怖いのは人間って事だよね」という結論に行き着くことがある。
ご尤もだと思う。
幽霊であれ、ゾンビであれ、「人間」の怨や念の行き着く果ての姿でもあるわけだし、根本的に生きている人間が全て理性を持っているなんていう「性善説」で説明つくのなら、仮に揉め事が起きたとしても各国に大岡越前が一人いれば事は足りてしまうよな・・と。

で、今作を観て感じたこと。

「人間の理性」ってね、結局「相手も理性的である」という勝手な思い込みの上に成立しいてると思うんです。結構野暮な言い方ですけど。
それこそ性善説の延長のような話かもしれないけど、例えばスーパーの特売に朝から並んだとして、その列は多少左右に膨らみながらも一応「順番」はキープされるわけです。
それは程度の差こそあれ、そこに並んでいる人間(自分も含め)に理性があるから成立する「順番」という概念なんですね。
でも、そこに理性が吹っ飛んだ奴が割り込んできて「順番」なんてクソ食らえじゃ!とか騒ぎ出したら大パニックになりますよね。特に何時間も前から並んでいたのなら尚更です。
そうなった時、自分の中に「正義という名の攻撃性」が芽生える瞬間ってあると思うんです。
そしてそれを自制するもしないも、また理性・・・。

こちらが微笑んで相手を見たとき、相手も同じように微笑みを返してくれるって勝手に思い込んでいませんか?
そして、それは相手から見た自分にも同じことが言えるのかもしれません・・・。

続きはネタばれコメ欄にて・・・。
dm10forever

dm10forever