keita

ボーはおそれているのkeitaのネタバレレビュー・内容・結末

ボーはおそれている(2023年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

アリ・アスターだから作れるし、作っていい作品。監督の描きたいものをなるべくそのまま、大衆向けに換言せずに描いたような印象を受けた。

最初のボーの住んでいるアパートのシーンは好きすぎた。どこまでが本当で、どこまでが虚構なのか全く分からないのだけど、その分からなさがボーの精神状態が現れていてよかった。
ただただ映像としても面白くて、殺人鬼が裸で道をうろちょろしてるのはせこい。
水を飲まなくちゃ死んじゃうっていう焦りのシーンもあったが、小学生のときに理科の実験で石灰水触れて指が溶けると思って水道まで走っておもっきり水を出したら隣の女子にかかって、先生にめっちゃ怒られたの思い出した。

真ん中のシーンは寝ちゃった

最後、ボーが家に帰ってきた後の狂ったシーンもそこそこ好き。母と子の悪い部分の関係性をおもっきり誇張してくれていて、観ていて気持ちがいい。恋愛でも同じだけど、愛のすぐ後ろには妬みや支配といった感情がある、だからそれを感じててもいいんだって代わりに言ってくれてる気がした
keita

keita