ムック829

鳩の撃退法のムック829のレビュー・感想・評価

鳩の撃退法(2021年製作の映画)
3.9
私の会社の近くに大きな池がありましてね。そこに大量の水鳥、多分鵜かな?がいるんですよ。
でね、車通勤なんですがその水鳥に「糞の爆撃」をしょっちゅう喰らっていまして。
帰ろうと車に乗り込むも、フロントガラスが糞まみれで前が見えない、なんてことも。クソが!
そこで惹かれたこのタイトル。「鳩の撃退法」が分かれば、同じ鳥だし応用が利くのでは?と思いまして。
しかしそんな思いとは裏腹に、鳩も撃退法も一切出てこなかったんですよね。タイトル詐欺でしたわ、終わり。


…という冗談は置いておいて。(水鳥にやられてるのは本当ですが泣)これがなかなか面白かった!
元天才小説家の津田が久々の新作を書き出すも、それが現実の出来事ではないか?という疑惑が持ち上がる。
津田の小説は創作?それとも現実?…いやどっちなんだい!と振り回される、それが面白いんですよね。
時系列のせいでなかなか確信が持てず、どっちつかずなまま引っ張る見せ方も上手い。

そしてなかなか真実が見えてこない中、津田がどんな思いでこの小説を書いたのかが明かされる。
「そうだったのか…」と納得した矢先に訪れるサプライズ。これがまた素晴らしい!
タマゴが先かニワトリが先か、みたいな。もう真実とかどうでもでもよくなってしまった。

のらりくらりとした緩さが魅力のミステリー。理解出来れば面白いのかなと思います。
ムック829

ムック829