mincharos

コーダ あいのうたのmincharosのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
5.0
子供たちが午前中授業の土曜日に。
一人で観に行ったわー!久しぶりの映画館!
朝一の回は空いてていいねえ。@歌舞伎町

いやはや、めっちゃよかったー!!
何度泣いたことか。。

自分以外は全員聾唖者の家族に生まれたルビー。
家族で漁をして生計を立てていて、でもその暮らしはカツカツ。
そんな中、ルビーが好きなのは歌うこと。
でもそんなルビーの歌は家族の誰にも聴いてもらえない、、、

ルビーが合唱クラブで壇上で歌う発表会で。
映画の演出で無音になるシーンが数十秒続く。
この演出がすごくよく効いていて、(原作「エール」の演出をそのまま生かしたようだけど)これは家で、じゃなくて映画館で観るべき映画だと思った。

それから家族で帰宅後に、トラックの荷台で父親と座って、父親に再度美声を聞かせるルビー。
父親はルビーの喉元に手を当てて、喉の振動を感じることで、その歌声を感じる。
このシーンがとにかく感動的。

ルビーとデュエットしたマイルズの、2人で川?で泳ぐシーンも素敵だったな~
あんなプライベートビーチあったら最高じゃん!

私の同級生にもいたんだよ。
両親共に聾唖者で、子供2人は健聴者。
マイルズと同じように私は、彼女たちが子供なのにレストランで堂々と注文する姿を、かっこいいなと思っていたのを思い出した。
mincharos

mincharos