じゅんふう

シン・仮面ライダーのじゅんふうのネタバレレビュー・内容・結末

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

特撮は通ってきていない、ので当然仮面ライダーも一切見たことない。
ウルトラマンもゴジラも見たことなかったのに劇場まで足を運ばせる気にさせてくれる庵野監督の力と、実際に面白くて何度も見てしまう楽しさ。
前2作があったからこそ、ずっと楽しみにしていた作品でした。

賛否分かれるのも納得できるぐらい尖った作品だなあと思ったし、
自分はこういう作品が好きなんだなあと改めて思い返しました。

先にマイナス面から言うと、戦いがあまり爽快ではない。
ライダーキックの大技はカッコいいし、アクションは素晴らしい
けど空中での戦いとか蝶オーグとの少し地味な取っ組み合いとか、
なんか暗いシーンがずっと続くとか、
少し退屈に感じてしまうぐらいだったが、自分はそんなにバトルに求めていないので面白いとも酷いとも感じることはなかった

専門用語が沢山出てきて説明も早口で禄に理解させる気がないのは、いつものことで、むしろこれが味だと思うので自分は大好きな演出でした。

良かった点は書ききれないぐらい。
いつもの魚眼っぽい顔アップの庵野監督アングルが多用されているのは満足ですし、何よりストーリーがとても良くて。
登場早々、冷徹で事務的だったルリ子が、ハチオーグとの戦いをきっかけに感情を灯し始める、あの変化思い出すだけで満足感が高いです。
この映画は、特撮ヒーローとかバトルってところよりも、人間ドラマ、心情の変化や絶妙な機微に視点を置いてみると巨大な情感が動かされてしまう。

ハチオーグ…。ハチオーグとルリ子の関係とやりとり素晴らしかった、もっと深掘りして、前日譚やスピンオフを見てみたいぐらいに関係性オタクの血が騒いでしまった。

ルリ子が亡くなったあとの本郷のあの静かな哀しみとか、一文字の終始明るい性格に救われたりだとか。最後一文字が背負って終わるとは思わなくて、物語は続いていくけど、やっぱりルリ子や本郷、一文字に視点を絞って見ることで色が変わっていく作品だなと思う。あと2,3周ぐらい見たいなあ。

2周目見た人の感想で、一文字が泣いてるシーンに対して、「あの一文字が」泣いていると書いていて、たしかに初回見ただけではそこの表現の凄さは読み取れないよなと思ったし、やっぱ一周じゃわからないな。

個人的に怪人のデザインは好きだし、「次はどんな怪人が出てくるんだろう」ってワクワク感もあった。人間ドラマも合わせて、2時間じゃ足りないし、ストーリーの運びがちょっと急ぎ足になってしまったのも仕方ないと思う。スピンオフないかなあ、本当…
じゅんふう

じゅんふう