ザリくん

べイビーわるきゅーれのザリくんのレビュー・感想・評価

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)
3.8
B級っぽいのにめちゃくちゃ面白かった!

いや〜キャラが良い。主役2人が特に好き。特に特にまひろが好き。
阪元監督の前作から生まれたキャラだから、もっとメディア展開してくれないかなー。コミカライズとかして欲しい。
抜群に運動神経良いのにメイド服切ると肩筋でちょっとパツってしまい接客もコミュ障で出来ない まひろさんをきらら調の漫画で読んでみたい。

今作は女子高生殺し屋2人の現実を描く、ゆる〜い日常と、アホみたいにハイレベルな仕事人アクションの緩急を楽しむ物語。
「日常に非日常を紛れ込ませる不協和感を楽しむ映画云々・・・」とかそのレベルじゃなかった。

日常パートは、会話が2021年の若者リアルを分団に盛り込んでいて(コロナネタとかは無いが)面白い。普通に笑えた。ラバーガール出演してるけど芸風合い過ぎ。
高校卒業して進路に悩んだり、色々フラストレーションも抱えているんだけど、それも超深刻な悩みとかではなくて何だかんだくだらなくてゆるいのがマジで良い。

アクションはスプラッタ要素はないものの充分過ぎるほどの迫力に圧倒される。コンバット戦闘とか女の子が何でこんな動けるんだ?と不思議になる出来。カメラの振りの激しさや音楽も相まってぶち上がる。ラストのアクションとか敵ガチで強いのに、そのまま「敵超強かった……」で片付けるの軽くて笑った。

敵キャラも好きなんだけど組長が小物臭いムーブかましてて、それはそれでキャラ立ってるんだけど(現代ベースの世界観のはずなのに)一般人巻き込むタイプのヤクザだから えー?てなった。

組長の娘とかマイルドヤンキーみたいな兄ちゃんは好きだった。みんな死んだけど。
ーーーーーーーー
阪本監督、同世代なの知ってビビった。
伊澤さん、現実でもちょっと不思議臭漂う人でインタビュー動画とか見てファンになりました。
ザリくん

ザリくん