すいみん

私ときどきレッサーパンダのすいみんのネタバレレビュー・内容・結末

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)
3.8

このレビューはネタバレを含みます

最近Disney +に加入したので見られて嬉しい!
そして鑑賞後にぜひドキュメンタリー、"レッサーパンダを抱きしめて"も見てほしい。

レッサーパンダが兎に角可愛いのと、かつて思春期の女の子だった人は、共感性羞恥でめちゃくちゃ恥ずかしいのでは?笑

親、特に母親との関係性とか、自分の嫌な部分/ダメな部分との折り合いの付け方とか。あったあったこんなこと、というのが盛りだくさんで。
メイの支え、大好きな親友たちがとても良かった。プリヤの独特な空気が好きすぎる。あとパパが良い、流石ママがキレ散らかしただけはある。

私は赤いモンスターが出てからちゃんと折り合いがつくのに、結構時間がかかったタイプだったなと振り返る。
メイにもきっとまた出てくるのでしょうけど、一緒に抱きしめてくれる人がいるから大丈夫。

ドキュメンタリーでは製作メンバーの顔が見えて、それがこの映画の魅力的な部分の解。リーダーが女性ばかりというのはピクサーでも初めてだそう。
日本のマンガやアニメも参考にされてるそうで、劇中たびたび出てくるキラキラお目目とか、言われてみるとセーラームーンのうさぎがよくやってたよね。
面白くなる追加要素が色々あって、ぜひ合わせてみてほしいです!
すいみん

すいみん