私ときどきレッサーパンダの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 思春期の感じと友達のキャラクターが良い
  • レッサーパンダが可愛い
  • 毒親と推しの話と思ってたけど思ってたより面白かった
  • 親の干渉が強すぎる演出だったけど思春期の青春や黒歴史を思い出しながら楽しく見れた
  • 家族の呪縛と自分らしさがテーマでいい意味でディズニーっぽくなかった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『私ときどきレッサーパンダ』に投稿された感想・評価

tomo
2.0
見終わって2時間半くらい?!と思ったら1時間40分…。すごく長く感じた…。
彩希
-
パパがずっといい味出してる。
お友達もめっちゃ素敵。
舞台はトロントだけど登場人物アジアばかりだった、やっぱりカナダは移民国家なんだな〜🇨🇦
だい
2.5
ビックリするほど良くなかった
幼少に受けた苦悩を子に求めるなんて滑稽
最低な人間関係を反面教師にするにはちょうどいい
3.1

調理シーンがおいしそう。
一族が経験者なら早いうちに解決できてるだろうし、自分と同じようにならないようにしようってなるはずだけど、そうしない無能っぷりが気になった。
獣化すると戻りづらくなるって設定…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃよかった…ピクサーの中でもかなり好きかも
主人公の女の子がオタクで好きなアイドルグループのライブに行きたい!がストーリー上一貫してて分かりやすく、友情や行きすぎた愛情やらが絡むハートフル…

>>続きを読む
共感性が高いシーンが多かったな
女性製作陣が中心だったからかな?
お母さん毒親すぎて苦しくなったな…

喜怒哀楽、感情、趣味嗜好、、
みんなの心の奥にもレッサーパンダがいる
久しぶりに見た
ディズニーが作る中国っぽい世界観好き〜
友達みんないい子すぎね
結構すき

レッサーパンダがあまりに可愛いという大前提はさておき。

今回のテーマは親離れ。
過保護なお母さんとその期待に答えようとする思春期の娘。
流石はピクサー相変わらずとっても素敵。
家族愛、友情、死生観…

>>続きを読む
hyuGa
4.0

共感性羞恥の権化


配信限定というワードに対ししばらくアンチだったので(特にディズニー)見てなかったですが、なんとまぁこんな面白い作品があったのか。
現代設定モリモリな世界観とキャラクターの中に、…

>>続きを読む
U4Rn
3.5

レッサーパンダ事件をキッカケに母と娘の関係性が適切なものになって良かったね、というコメディにしては少し重めの感想を抱いた。娘に過保護で、自身も母との関係にわだかまりがあるAC気味な主人公の母に目がい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事