みほみほ

ホーンテッドマンションのみほみほのレビュー・感想・評価

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)
3.6
👻2023年186本目👻(吹替)38

ディズニーランドのホーンテッドマンションが好きな人にとっては、なぞる様にきちんとあの世界観が描かれているのでかなり感激できると思うし、エディ・マーフィ版よりもホーンテッドマンションを体感してるという感覚では上を行っていたと思う。怖さよりも不気味さが勝るので幅広い世代が気楽に楽しむことが出来そう。

アトラクションのような明るい乗りだけでなく、時折登場人物の過去や悲しみが見え隠れして、涙ぐんでしまうシーンもあった。こういう見えない傷みを想像させる気持ちこそ、これからもディズニーに描いて行って欲しい優しさだと思うので、なんだかほっこりしました。しめっぽさが苦手な人にとっても、それを吹き飛ばす面白キャラの活躍があるので観やすいと思う。個人的に温水洋一が吹替したキャラが好きです。

私もしばらくディズニー行けてないのと、最後に行った時にはホーンテッドマンションが休止中だったのでアトラクションの事細かな中身はうろ覚えではあるものの、幼き日のトラウマな為、これ懐かしい!!そうそう!この不気味さ!っていう感覚があり楽しめました。

登場人物にそこまで親近感とか思い入れを感じられなかった面は残念でしたが、アトラクションとしての存在を思い出させてくれる体験としては凄く良かったし、ジャパンプレミア自体もゴーストを感じられる仕掛けが面白くてワクワクできた。

吹替キャストの登壇で、声優さんよりも俳優さんメインでどうかなと思ってたけど、片岡愛之助さんの吹替しっくり来る!全然違和感ないし言われなかったら絶対に分からないし、台詞回しが声優さんのそれで安心して観ていられました。温水さんも意外とコミカルに声変えててハマってる!土屋アンナは土屋アンナなんだけど、ダイナミックな役柄だからあの声質と勢いが違和感はなくそこまで気にならなかった。

予告編で若本規夫が登場してたので本編に出ないかと期待してたけど、出てこなくて残念。(とかいって出てたら規夫マニアなのに気付けずごめんなさい💦)

キャスト陣ノーマークで行ったから多田野曜平の登場が嬉しかった。現在進行形で観ているスーパーナチュラルのチャックは翻弄する側だからちょっとキャラクターとしてはムカムカするけど、やっぱりコミカルで不気味な役柄となると多田野さんの声質は強い。私の耳が正しければ何役も吹替されていたと思うので嬉し楽しかった!!!

そしてまさかウィノナ・ライダー登場するとは思わなかった。来週 デヴィッド・ハーバーの映画観れる予定なので、ストレンジャーシングス思い出してウキウキしてしまった。

マダム・レオタの吹替誰だろうな〜多分女優さんなんだろうけど、発表が楽しみ✨

全体的にアトラクションでワイワイしていたイメージですが、ふわっとドラマも乗せてきてバランスも良かったと思う。

私は怖さは感じなかったけど、隣の方は目を塞いだり耳を塞いでいたりしていたので、もしかしたらホラー苦手な人や小学生くらいだと凄く怖いのかも。でもホラー苦手な人でもアトラクションのように楽しめると思います。

新旧見比べるのも楽しいし観れて良かった。

ホーンテッドマンション乗りたい!!!!


ジャパンプレミアにて。
(TOHOシネマズ六本木ヒルズ)
みほみほ

みほみほ