はる

オッペンハイマーのはるのレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
5.0
IMAXレーザーにて初日に鑑賞してきました。まだ考え中ではありますがノーラン最高傑作と言ってしまってもいいような気がしています。端的に面白かったし恐ろしかった。想像していた以上に反核のメッセージが強い作品であり、バーベンハイマーの一件のせいもあり日本人の中にはオッペンハイマーを称賛する内容のように勘違いしてしまっている未見の人たちが一定数いると思いますが、そういった不快さを感じることはないように思います。

3時間の上映時間に加えノーランらしい時系列イジリ、そして台詞量と登場人物の多さで非常に体力は使いますが、そこまで難解と言う訳でも無いと思うので構え過ぎる必要はありません。オッペンハイマーの人となりから、原爆を作るに至った経緯、ロシアのスパイとでっち上げられたオッペンハイマーの聴聞会、一番の山場であるトリニティ実験、ルイス・ストローズの公聴会と一本の映画の中に映画数本分の情報量がブチ込まれていながらどこをとっても面白く、前作『テネット』からのコンビであるルドウィグ・ゴランソンの劇伴が作品の緊張感を何倍にも膨らませます。キリアン・マーフィーとロバート・ダウニー・Jrの2人の演技の素晴らしさと端役に至るまでのあまりに豪華なキャストにはいちいち唸らされます。ここぞというところで推しのラミ・マレックの見せ場があったのがまた興奮しましたね。

やはりトリニティ実験とその直後のオッペンハイマーのスピーチのシーンは本当に恐ろしかった。まずトリニティ実験のカウントダウンまでの半端じゃない緊張感。こんなにヤバいモノを広島と長崎に落としたという事実を思い出す度に感じた事のない恐怖を感じましたし、時間差で訪れる爆発音の凄まじさは忘れられないと思います。次にスピーチのシーンでもホラーのような恐ろしい音の演出。そしてオッペンハイマーが人間だった灰の塊を踏みつけてしまうシーンのあまりにショッキングなこと。この瞬間ノーラン作品で初めて畏怖を覚えました。

後半からは法廷劇のようになっていく訳ですがここからはロバート・ダウニー・Jrの独壇場。トニー・スタークのイメージを吹き飛ばすラストに向けて盛り上げていくグラデーションのある演技には圧倒されます。

本作の特に気に入っているところの一つはラストシーン。冒頭の答え合わせとなるアインシュタインとのシーンは静かながら非常に大きなインパクトがあり、そりゃアインシュタインもあの顔になるよなと納得せざるを得ない見事な一幕でした。

アカデミー賞を席巻したのも超納得の傑作。日本公開まで時間はかかりましたが、デューンとこのオッペンハイマーというビッグ映画が同じ月に公開され映画ファンとしては最高の一ヶ月になりました。
はる

はる