なでしこさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

カンフーハッスル(2004年製作の映画)

3.7

"ありえねー。"
「少林サッカー」を凌ぐ!超攻撃型エンターテインメント炸裂‼︎

チャウ・シンチー独特の世界観は好きで、この作品も映画館をはじめ何度も観てしまいます。
こんな人、どっから連れてくるの⁈
>>続きを読む

ゾンビ・ホスピタル(2008年製作の映画)

2.9

立て続けにゾンビ映画を鑑賞。
…といっても、こちらはゾンビというより、精神病院内で院長に人体実験された人たちが凶暴化し、感染していくもので、通常のゾンビ映画とまたちょっと違う感じでした。

精神病院が
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.3

ゾンビやホラーが嫌いな人も安心して観れる作品です。

というか、むしろ変な人間よりよっぽどゾンビの方が優しくていい人(ゾンビ)でした笑…ちょっと顔色わるけどイケメンだし…
明るいし、ダンス上手いし…
>>続きを読む

オケ老人!(2016年製作の映画)

3.4

笑って泣いて、また笑う!痛快クラシック音楽エンタテイメント!
〜世界最高齢のオーケストラにまさかの喝采!?〜

見始めて中盤までは、なんだか話が間延びしてる感じで、老人オケが弾くエドガーの威風堂々はび
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

4.5

〜 家族を捨てた父が、のこしてくれた
家族。〜

ずっと観たいと思いながらこんなに後になってしまいましたが、素敵な、本当に素敵な作品でした。

少し複雑な事情はあるが、どこにでもいそうな姉妹、
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.5

目黒シネマで、ファンタビシリーズ二本立て上映中につき鑑賞。

今作はストーリーは、今後のさまざまな謎を解いていく展開につなげる序章みたいな感じとなるせいか、前作ほど単純に楽しむ面白さはなかったが、ハリ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

〜今度の魔法はもっとすごい。〜

目黒シネマでGW中、ファンタビシリーズが二本立てで上映しているため鑑賞。

一言で言ったら動物好きは必見!
大ファンの方には怒られそうだが、
イギリス版ムツゴロウ動物
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

4.0

〜あなたの人生史上、最高の実話〜
全米誰もが知っている黒人スター選手、彼は家も愛もない子供だった…その少年と、彼を引き取った家族との絆を描く感動の実話。

2009年のナショナルフットボールリーグ(N
>>続きを読む

ゴースト・エージェント/R.I.P.D.(2013年製作の映画)

3.6

キャッチコピー"成仏しやがれ!"
他には、「メン・イン・ブラック」の世界観とゴースト退治が融合したバディ・アクションエンターテインメント! …と宣伝文句にあったが、もう内容はこの通りである。

相方に
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.6

パート1はう〜ん(~_~;)という感じだったけど懲りずにパート2も鑑賞。
公開当時は続編はパート1より評価が下がったとのことだが、私的には2の方が面白かった。

メインキャストは前回と同じ。
今回のゴ
>>続きを読む

ぶどうのなみだ(2014年製作の映画)

3.8

〜それはしあわせになるための
ひとしずく〜

和製の南フランス映画を見ているような、大地の呼吸が伝わってくるようなそんな作品でした。

オープニングからエンディングまで所々に流れるクラッシック曲はピ
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.0

1984年版、すごい昔に観てどんな内容だかうろ覚えで再鑑賞。

当時は北米興行収入第1位、とwikiに書いてあったけど、今改めて観るとちょっとうーん(~_~;)て感じだった。

お馴染みの曲は良いんだ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

4.0

【過去鑑賞 備忘録】
〜集結せよ。地球最後の日、60億の明日はたった14人に託された〜

もうこの作品は、観ている方が多いので、言うまでもないと思いますが、題名見ただけで、自然とエアロスミスのテーマ曲
>>続きを読む

タンポポ(1985年製作の映画)

4.5

🍥これはラーメン・ウエスタンだ!🍥

美味しいシーンフェチの私にとって、この作品はかなり嬉しい素晴らしい作品☆

未亡人タンポポが経営する場末のラーメン店を、ラーメン五銃士が立て直す物語。
ラーメン店
>>続きを読む

いま、輝くときに(2013年製作の映画)

3.0

卒業を目前の高校生が、恋をしたり、自分自身の置かれた状況に悩んだりしながら成長していく、青春ストーリー。

主人公の男子高校生(18歳)が、これまたどうしようもないチャラ男で成績も悪いわ、酒飲み。
>>続きを読む

福福荘の福ちゃん(2014年製作の映画)

3.4

〜福田辰男。32歳。今日、恋、はじめます。〜

森三中の大島美幸が丸刈りのおっさん役での主演コメディ。
もう最後は大島美幸ってこと忘れかけたくらい、人が良くて少し訛りがあって純朴、でも不器用なおっさん
>>続きを読む

アイ・アム・レジェンド(2007年製作の映画)

3.6

【過去鑑賞 備忘録】

〜地球上に人類は1人だけになった〜

もしも自分がたった1人生き残って、しかも周りには得体の知れないゾンビみたいな生き物だらけ、いつ襲われるかも知れない状況になったら…
多分
>>続きを読む

ジュラシック・パーク(1993年製作の映画)

3.5

【過去鑑賞 備忘録】
6500万年を翔けた夢とアドベンチャー!

USJのアトラクションでもおなじみ☆
映画は何度も観たが、その後の続編作品にも共通して見られる、主人公が息を潜めて隠れているところにギ
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

4.3

〜わけあうたびに わかりあえる気がする〜

こういう作品、大好きです‼️
静かで温かく、ほっこりふっくら柔らかなタイトルそのもの、パンのような作品。
そして何より、大好きな美味しいシーンが満載であるこ
>>続きを読む

転校生(1982年製作の映画)

3.9

【過去鑑賞 備忘録】
原作は山中恒の「おれがあいつであいつがおれで」。
大林宣彦監督の有名な尾道3部作の1作。

広島県尾道を舞台に、男女が入れ替わる物語。
男女が入れ替わる話といえば、最近ではアニメ
>>続きを読む

あの子を探して(1999年製作の映画)

3.8

〜遠い遠い空の下、
元気でいてね、迎えにいくから。〜

舞台は中国、河北省赤城県チェンニンパ村の小学校。
掘建て小屋のような小さくボロボロの校舎、授業は黒板に先生が書いた教科書の一節を、生
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

4.0

サム・ライミ版スパイダーマン完結編。

ダークな感情を持ったことで、変な生命体に魅入られ、ブラックスパイダーマンと化してからどう脱するか、また、サンドマンやヴェノムという強敵にどう立ち向かうか、親友
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.0

NYの街のビルからビルを飛び渡るシーンは何回観てもスカ〜〜っとする。あんな風に飛んだり壁をつたったりできたら、気持ちいいだろうな。

ピーターが調子悪くなり、エレベーターにスパイダーマンの格好で乗り込
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.6

公開当時、映画館で観たが、内容を忘れてしまい再鑑賞。

トビー・マグワイアは親しみやすい感じで好き♪
ヒーローにありがちな、素顔は大人しくてなんか不器用で要領悪いピーターをうまく演じてて。
ヒロイン役
>>続きを読む

危険な情事(1987年製作の映画)

3.6

【過去鑑賞 備忘録】
〜キャッチコピー〜
男は一夜の恋と思った。
女は宿命の絆と感じた。

不倫相手(しかもだった一晩!)の女、アレックスを演じたグレン・クローズの演技が半端ない。
何も知らない奥さん
>>続きを読む

哀しい気分でジョーク(1985年製作の映画)

3.5

【過去鑑賞 備忘録】

〜キャッチコピー〜
いつも笑わせていたけれど
ほんとは泣いていたんだぜ

これ、結構切ないです。
昔の映画だけど、いつものたけしさんの
おちゃらけている感じがなくて、 いい話で
>>続きを読む

県庁の星(2006年製作の映画)

3.5

【過去鑑賞 備忘録】
〜キャッチコピー〜
カイカクするのは、ココロです★

やっぱり現場を知ることが一番かな。
確かラストは意外な?人物の機転でピンチを乗り切って、ハッピーエンドだったかと(^^)

グーニーズ(1985年製作の映画)

4.2

【過去鑑賞 備忘録】
〜キャッチコピー〜
スピルバーグアドベンチャーは夢と驚きの
スペクタクル!
莫大な財宝の謎を追って、今《86年=冒険時代の幕が開く‼︎

何度見ても楽しい作品。80年代に活躍して
>>続きを読む

噂のアゲメンに恋をした!(2007年製作の映画)

3.0

キャッチコピー:
ボクとHすると、次の男と結婚できる!
みんなに幸せ、アゲます!

子供の頃、一生幸せになれない呪いをかけられたチャーリー。何故か自分と別れた元カノは皆、次の男と結婚しているという不思
>>続きを読む

深夜食堂(2015年製作の映画)

3.7

キャッチコピー:
小腹も心も満たします。

ご存知、テレビドラマの映画版。
新宿の一角にある小さな食堂のマスターと常連客達で織りなす人情物語。
お腹空きます。

「ナポリタン」、「とろろご飯」、「カレ
>>続きを読む

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.0

キャッチコピー:
*ゼニと頭は、使いよう。
*千両(3億円)集めて、貧乏脱出!庶民VSお上!知恵と勇気と我慢の銭戦が今、はじまるーー。
*それも世の貯め、人の貯め。

良い意味で期待を裏切られた。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.8

【過去鑑賞 備忘録】

世界中に熱狂的なファンがいる超大作なのに、ちゃんと観たのは数年前。

初めて観た時の第一印象は、出てくるキャラクターが着ぐるみ感満載だぁ〜と。
(失礼ながら…)
でもきっと、公
>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

3.9

【過去鑑賞 備忘録】

キャッチコピー:
遥か300万光年の彼方から、未知なる地球へ…彼は独りぼっちで恐怖におののいていた。

子供の頃に観た時は、ETを全くカワイイとは思えなかった(^_^;)
まだ
>>続きを読む

アンブレイカブル(2000年製作の映画)

3.0

キャッチコピー:
131人死亡の列車衝突事故で、男はたった1人生き残った。
しかもかすり傷ひとつ負っていない...

M・ナイト・シャマラン監督のサスペンス映画。
列車事故、サミュエル・L・ジャクソン
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

【過去鑑賞 備忘録】
キャッチコピー:
希望に向かって、あなたは今、何をしていますか。

劇中、"希望は良いものだ、決して滅びない"と主人公が言っていたように、ものすごく辛い状況の中でも、何か打開策は
>>続きを読む