SHINさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.6

どんでん返し系の映画とは思っていても予想はできないラスト!

まず、ストーリー云々の前にキャストが豪華すぎるって、、。(笑)
旬な俳優からベテランまで個々の俳優のインパクトが凄い。

もう1回見たくな
>>続きを読む

アーミー・オブ・ザ・デッド(2021年製作の映画)

4.1

ゾンビだらけのラスベガスから2億ドルを奪還する任務を課せられた憲兵集団。(憲兵集団とはいっても、憲兵・金庫破り・YouTuber・素人と様々)

ゾンビにも知能があるゾンビとそれ以外のゾンビと様々で、
>>続きを読む

ウィズアウト・リモース(2021年製作の映画)

3.5

シールズの兵士役のマイケルBジョーダン。銃撃戦や近接戦闘はキレキレでした。

話のテンポが良すぎて、逆にアッサリと終わってしまった印象が強いです。

シカゴ7裁判(2020年製作の映画)

3.8

ベトナム戦争当時のアメリカの内情を描いた本作。

ベトナム戦争の徴兵を巡ってこんな論争が起きてたなんて、恥ずかしながら初知りでした。

どんな理由であっても政府のやることがヤバすぎて衝撃的。
当時のア
>>続きを読む

闇はささやく(2021年製作の映画)

3.7

都会から田舎に引っ越してきた夫婦。
家で立て続けに起こる怪奇現象。この家の秘密と夫の正体とは。。

良い幽霊と悪い幽霊がハッキリしてる。
幽霊をホラー的な意味合いで取るのではなく、神秘的な表現で取って
>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

3.8

警察官に殺される度に同じ朝を迎えるというタイムループもの。

でもこれは他のタイムループものの映画とは定義が違っていました。

実際にアメリカで起きている警官による黒人に対しての過重暴行。
この事実を
>>続きを読む

ラブ&モンスターズ(2020年製作の映画)

3.8

ミサイルの思わぬ化学物質の影響で食物連鎖の下位にいた生物達がモンスターと化し、人間は捕食される立場に。。

世紀末×モンスター の相性がとても良いです。特に昆虫の原型を残しながらも怪物化してるビジュア
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.9

己の正義を貫く刑事、一つの強盗殺人事件が思いもよらぬNY市警の裏を暴いていくクライムサスペンス。

丁度いい尺の長さで、すぐに世界観に引き込まれました。

臨場感、緊迫感がたまらなく良かった。銃撃戦も
>>続きを読む

ミュンヘン(2005年製作の映画)

3.7

ミュンヘン事件

国と国との復讐劇

実話だからこそとてもリアリティがありました。

ブルマン大学 俺たち、もっこりフットボーラー サッドランドへようこそ(2016年製作の映画)

3.4

ドラマの方が面白かったのは否めない。。笑

ただエロさだけちょっとグレードアップしてました。(笑)

サンティネル(2021年製作の映画)

3.4

エリート女兵士、過酷な任務を終えフランスに帰り家族と幸せな時間を過ごす中、ある日妹が何者かに襲われ復讐を誓うというストーリー。

アクションはまあまあ。

規模の小ささというか、あまりにもストーリーが
>>続きを読む

透明人間(2019年製作の映画)

3.9

現代版、透明人間!

過去作を見たことがあるけれど、ここまでリアルさを追求したゾッとする完成度は今作だけかもしれない。

何気ないシーンなのにずっとヤツがいないか探してしまうこの感じ、、。(笑)

>>続きを読む

グッド・ボーイズ(2019年製作の映画)

3.8

どうしてもクールな男になりたいガキンチョ映画!

まだ小6なのにギャング気取りの喋り方や、クールな男の基準がビール何口飲めるか等、とにかく面白可愛いです。(笑)

あと、やたらと大人の玩具が出てきます
>>続きを読む

ランボー ラスト・ブラッド(2019年製作の映画)

3.5

愛する者の為に、ランボー最後の闘い!

とことん敵を容赦なく蹴散らしていくランボー、見てて気持ちがいいです。笑

痛々しいシーンは多めだけど。。

思ってたよりアッサリとしたストーリー展開でした。。

YUMMY ヤミー(2019年製作の映画)

3.6

美容整形クリニック × ゾンビ

皮肉とブラックユーモアだけでできている映画と言っても過言ではない。笑

大雑把に見えて意外と小ネタ満載だったり、シリアスな展開に持っていくのも良かったです。

あと、
>>続きを読む

スター・トレック BEYOND(2016年製作の映画)

3.6

相変わらず少年心を擽られるような映画でした。

視点的にとても楽しめます。

ナイチンゲール(2019年製作の映画)

3.5

当時、まだイギリスの植民地時代のオーストラリアでの出来事の話

全てが生々しく痛々しい。

内容は重いです。

デッド・ドント・ダイ(2019年製作の映画)

3.9

地球の自転軸がズレたことにより、何らかの異変が生じ、死者が蘇り始めるというストーリー。

他のゾンビ映画にはない、まさに新ジャンル!

クセ強めのキャスト、ゾンビのディティール、シュールな雰囲気、どれ
>>続きを読む

バトル・インフェルノ(2019年製作の映画)

3.8

いかにも胡散臭いエセエクソシストの番組中にホンモノの悪魔が現れ、、、。

ホラーとコメディの組み合わせが絶妙なバランスで面白かったです。

ブラックユーモアたっぷり。

特に最後の展開は最高でした。。

ブリス ~たどり着く世界~(2021年製作の映画)

3.3

今いる世界がニセモノだったとしたら。。

心理の深いところを突いてくる脚本はとても好みでした。

サルマ・ハエックの色気の押し売りはもう限界かと。(笑)

明日への地図を探して(2020年製作の映画)

3.5

2人が何回も同じ日を繰り返すタイムループ系の青春ドラマ。

最近でいうと「ハッピーデスデイ」を連想してしまうけど、全く見方の違う映画でした。

ずっと同じ日を繰り返してたら、どうしてもネガティブ要素が
>>続きを読む

パッセンジャーズ(2008年製作の映画)

3.5

飛行機墜落事故の患者を担当することになったセラピスト。患者のカウンセリングを行って行く内に航空会社に不信感を抱いていくが、、。

終盤までけっこう間延びを感じてしまいますが、ラストは見応えがあるので我
>>続きを読む

マッドバウンド 哀しき友情(2017年製作の映画)

3.7

アメリカの為に命を捧げて戦ってきたのに、故郷に帰っても人種差別は変わらない。。

同じ戦場で辛い経験を味わったからこそわかる、人種を超えた2人の友情がグッとくる。

邦題でもある「哀しき友情」という言
>>続きを読む

OCD 〜メンタル・クリニックは大騒ぎ〜(2017年製作の映画)

3.5

強迫性障害(toc)をコミカルに描いたコメディドラマ

なぜか、全てのtocに共感できる人もいるはず。。笑

意外とtocは身近な存在なのかもしれないですね、、

孤独なふりした世界で(2018年製作の映画)

3.6

何らかの原因で人類が死滅し、生存者は自分だけだと思ってた男の前に1人の女性が現れ、、。。

「町に人がいる時の方が孤独だった」という言葉が胸に刺さりました。

後半は少し哲学論のような、ちょっとだけ考
>>続きを読む

この茫漠たる荒野で(2020年製作の映画)

3.8

南北戦争が終結し、その名残りがまだ消えていない時代風景

世界のニュースを読み聞かせせることによって、南部の混沌とした町に元気を与えながら、少女を無事に親戚の元へ送り届ける、様々なドラマが見どころ。
>>続きを読む

薄氷(2021年製作の映画)

3.7

何者かによる護送車襲撃、真の目的とは。。

主人公の超真面目な警官の心情の移り変わりが最大の見どころだと思います。

囚人も一人一人が人間味があって、中には良い奴もいたりと、、

ストーリーは至ってシ
>>続きを読む

みんな死んだ(2020年製作の映画)

3.7

例えるなら「ファイナル・デスティネーション」 × おバカコメディ 映画

強引すぎる死に方が逆に面白いです。笑

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

名作と言われる理由がよくわかる

大人になって見ると、心の奥底にあった少年時代の恋しかった思い出が込み上げてくる

こうやって人は一つ一つ歳を積み重ねていくんだなと。

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

3.6

リアル版ルパンと銭形警部

これが実話なのが凄い。。

どんな詐欺をしても、中身は純粋な家族思いの少年てところが憎めない

捕まって人生終わりかと思ったら、そこから逆転し、今では年間数百万ドル国から貰
>>続きを読む

ザ・キッチン(2019年製作の映画)

3.1

ギャングの夫が刑務所にいる間、奥さん達が女の知恵を働かせて代わりに街を牛耳っていく話

キャストの感じ、コメディ寄りかと思ってたら、全然コメディじゃないし、そこまでシリアスって感じでもない。

なんか
>>続きを読む

嵐の中で(2018年製作の映画)

3.9

タイムループがきっかけで、もう一つの世界に行っちゃう話

これは定期的に見たくなります。

娘をとるか、夫をとるか、、、

タイムループ系の映画はこうでなくっちゃ。。

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

3.5

ザ・ランナウェイズの栄光から挫折まで。
やっぱり薬は付き物か、(笑)

音楽の歴史を知る上でもまあまあ良かった。

映画でよく流れるあの曲とか、ジョーンの曲だったんだ。。

当時のパンクなファッション
>>続きを読む

デンジャー・ゾーン(2021年製作の映画)

3.5

ドローン操縦士とAIの人間型兵士のバディSFアクション

設定がゴリゴリのSFでメカ兵のディディールがいい感じです。

ロボットCGに大金を使いすぎたせいなのか、その他の演出がアッサリすぎて全体的に内
>>続きを読む

ザ・ゲーム ~赤裸々な宴~(2018年製作の映画)

3.5

いい歳した大人の携帯に隠された裏の顔とのギャップが面白かったです。

ただ、もう少し攻めた内容にしてほしかった、、

最後とか無理やり収めた感が凄い。(笑)

ビッグ・シック ぼくたちの大いなる目ざめ(2017年製作の映画)

3.9

前情報なしに見たけど、エンドロールで思わず「まじか!」ってなりました。笑

主人公が芸人なのがまたいい!冗談なのか本気で言っているのか分からなくなるシュールな笑いがツボ。

宗教による伝統を重視する家
>>続きを読む