カルピスさんのドラマレビュー・感想・評価 - 2ページ目

フォー・オール・マンカインド(2019年製作のドラマ)

4.0

これは面白すぎる!
S4まで作られてる理由が分かる!

丁寧に60年代の宇宙開発競争の時代背景を描きつつ、我々の世界線とは違うifの世界で、NASAの魅力的な登場人物達も描きながら、今後どの様な変化あ
>>続きを読む

0

インベージョン シーズン2(2023年製作のドラマ)

2.5

ようやくS2の後半で各主要キャラ達の点と点が繋がる様な展開になって面白くなりましたな。

それでも、今シーズンでも物語は完結せずS3に続く終わり方でまだまだ先は長そうだ。

S1の時は忽那汐里さん演じ
>>続きを読む

0

ファウンデーション シーズン2(2023年製作のドラマ)

3.0

主要キャラであるガールとサルヴァーが遂に出会う1話!
S1をちゃんと見てたつもりだったが、サルヴァーがガールの娘である事にビックリ!
S1でそんな事を言うシーンってどこにあったっけ?
う〜ん見過ごした
>>続きを読む

0

ファウンデーション シーズン1(2021年製作のドラマ)

3.5

アイザック・アシモフさんと言えば、ロボット三原則が有名だけど、こんなに壮大な大河ドラマの様なSF作品も作っていたとは…
本当に凄い人だ…

そして、その壮大な作品をドラマ化して、凄いクオリティーで見せ
>>続きを読む

0

ロキ シーズン2(2023年製作のドラマ)

2.7

MCU版壮大な「バタフライ・エフェクト」!
ロキの行動が尊い!

個人的にS1は神聖時間軸とゆうユニバースを軸にした自由意思の物語やTVAのレトロフューチャーなデザイン、様々なカオスな展開を見せるユニ
>>続きを読む

0

ジェン・ブイ(2023年製作のドラマ)

4.0

いや〜学園物語になっても「ザ・ボーイズ」だな〜
より個人のステータスやSNSでの人気度を気にする世代であり、若さゆえの能力の未熟さあってのヤバい失敗や、性に対しての欲などが剥き出しになっている。
「ユ
>>続きを読む

0

エクストラポレーションズ:すぐそこにある未来(2023年製作のドラマ)

3.5

1話1話出てくる役者さん方が豪華すぎる!

そして、物語の題材もこれから可能性が高い地球温暖化によって、どの様に人類や地球上にいる生物が生きにくい世界になっていくのか?
1話毎に年数が進んで、地球の気
>>続きを読む

0

スター・ウォーズ:アソーカ(2023年製作のドラマ)

2.5

アソーカが主人公のはずなのに、あまりキャラと物語として彼女の魅力はあまり無かった感じがしますね。
強くてかっこ良いけど、アニメシリーズで成長しすぎたため、キャラの成長や変化を大きく感じられない。
サビ
>>続きを読む

0

サイロ(2023年製作のドラマ)

2.5

今作の魅力は当然ながらレベッカ・ファーガソンにレベッカ・ファーガソン!
とサイロと呼ばれる地上に住めなくなった人類が住んでいる地下都市の世界観が魅力であること。

「スノーピアサー」みたいに階層によっ
>>続きを読む

0

インベージョン(2021年製作のドラマ)

3.0

ゆっくりとゆっくりと世界各地でエイリアンの侵略が進んで行く群像劇となっている。

1話でサム・ニールさんが死んでしまうのは衝撃!
しかも、サム・ニールさん演じる保安官が、これまで務めてきた中で、オレは
>>続きを読む

0

離婚しようよ(2023年製作のドラマ)

4.0

古田新太さん演じる弁護士:石原ヘンリーKの「分かる〜」って口癖がたまらない!

特殊な職業を持ってる人達ってこんなにも離婚するタイミングが難しいんだなぁ〜
特に役者さんは離婚する事によって仕事が影響す
>>続きを読む

0

ザ・コンチネンタル:ジョン・ウィックの世界から(2023年製作のドラマ)

3.0

いや〜渋い!
1970年代ニューヨークの再現度が高く、映像としてのリッチさが半端ない!

そして、コンチネンタルのオーナー:コーマック役のメル・ギブソンさんのクレイジーな感じもやばい!
いろんなルール
>>続きを読む

0

ウィッチャー シーズン3(2023年製作のドラマ)

2.5

あれれ!
なんかゲラルドとイェネファーがちょっと倦怠期な夫婦みたいになってる〜って思ったら!
S2を見たつもりでいた事に気づく!

だからと言って、今からS2を見てS3に戻るのもめんどいので、そのまま
>>続きを読む

0

ONE PIECE(2023年製作のドラマ)

3.0

全体的に世界観の作りがとても丁寧で、ルフィ達の服装が常に変わる楽しさや、メリー号の外観や室内の作り込みも良くて、居心地良さそうな船の再現度が高い。
各島のセットも良く、特に海上レストランバラティエはメ
>>続きを読む

0

マスクガール(2023年製作のドラマ)

3.5

アイドルとしての道を歩みたかったキム・モミが、ライブ配信をキッカケに出会った男性との騒動で、男性死なせてしまった影響で波乱な人生を送ることなってしまう結構切ない話。

全7話構成でキム・モミが主人公で
>>続きを読む

0

サンクチュアリ -聖域-(2023年製作のドラマ)

4.0

古来より残っている日本独自の文化、歌舞伎や舞妓に続いて人気の相撲を題材にしたドラマをワールドワイドに配信できるNetflixで作られるのは良いですね。

しかも、今作は青年漫画や不良漫画ぽい面白さをド
>>続きを読む

0

ナイト・エージェント(2023年製作のドラマ)

3.0

ドラマでアクションのあるポリティカルサスペンスって、どこかでイライラするポイントがあったり、途中間延びする所があったりするが、今作はそうゆう部分があまりなく、全10話を一気に駆け抜けれる面白さがありま>>続きを読む

0

フロリダマン(2023年製作のドラマ)

3.0

アビー・リー・カーショウさんがヒロインとして出演されてる時点で嬉しくて、個人的観賞案件!

フロリダってディズニーのマジックキングダムやハリーポッターのテーマパークがあって楽しそうな州だけど、実際安全
>>続きを読む

0

カルト教祖になる方法(2023年製作のドラマ)

3.5

チャールズ・マンソンと麻原彰晃に興味があって見ましたが、いや〜本当にいろんな宗教がいつの時代にもいっぱいあって、規模が大きくなればなるほど、間違った選択をしてしまう宗教団体もいるな〜って思いますね。>>続きを読む

0

スター・トレック:ピカード シーズン3(2023年製作のドラマ)

5.0

いや〜凄い!の一言で、このピカードって作品は、ジョン・リュック・ピカードの過去の過ちや後悔、そして新たな目標を主軸に、スタートレックユニバースを揺るがす大きな事件へと繋がっていく壮大でありながら、彼の>>続きを読む

0

御手洗家、炎上する(2023年製作のドラマ)

3.0

家を放火したのは誰なのか?
この一つの真実を突き止めるだけで、しっかりと面白いドラマになってますね。
元御手洗家の姉妹と現御手洗家のドロドロとした展開。
特に永野芽郁さんと鈴木京香さんのバトルは最高に
>>続きを読む

0

ヒヤマケンタロウの妊娠(2022年製作のドラマ)

4.0

コメディ映画「ジュニア」と違って、男性が妊夫になることが当然になりつつある日本で、ドラマだからこそのリアルシュミレーションドラマに近い作品になってますね。

男性が子供を授かることへの世間の偏見や、女
>>続きを読む

0

シークレット・インべージョン(2023年製作のドラマ)

2.0

材料は良いのに、上手く料理出来なかった作品って印象が強い。

ポリティカル・サスペンスとしてのハラハラする政治的恐ろしさや、スクラル人が人類を第三次世界大戦へと導いて行こうとする展開に対して、盛り上げ
>>続きを読む

0

ブラック・ミラー シーズン6(2023年製作のドラマ)

3.5

今回は全体的に見る側と見られる側の視点を取り入れたメディア的搾取が多い。

あと、後半の「メイジー・デイ」と「デーモン79」でオカルト系のエピソードがブラックミラーで観れるとは思わなかったな〜

ブラ
>>続きを読む

0

リハーサル -ネイサンのやりすぎ予行演習-(2022年製作のドラマ)

3.0

アレ?
てっきり友人に嘘ついてた事を伝える事、兄弟の微妙な不仲を取り戻す事などなどで困ってる人達のために何度もリハーサルを重ねて、スムーズに解決に導いて行く番組に思えたが、ある女性の赤ちゃんを育てる練
>>続きを読む

0

ラブ&デス(2023年製作のドラマ)

3.5

エリザベス・オリセンさんとジェシー・プレモンスさんが共演してて、製作・脚本にデイビッド・E・ケリーさんが関わってる時点で観るしかないっしょ!
ニコール・キッドマンさんも制作総指揮に参加しててヤバい。
>>続きを読む

1

THE DAYS(2023年製作のドラマ)

5.0

遂に福島第一原子力発電所事故題材にしたドラマが作られ、しかもNetflixで配信してくれた事は嬉しいです。
全世界の人が今作を観てくれる。

渡辺謙さん主演の「Fukushima 50」でも2時間の尺
>>続きを読む

0

FUBAR(2023年製作のドラマ)

2.5

アーノルド・シュワルツェネッガーさんの作品で1番好きな「トゥルー・ライズ」ちょっと似たドラマ版って感じ。

家族にはスポーツ器具の販売店と偽りながら、実はCIA工作員。

「トゥルーライズ」と違う点は
>>続きを読む

0

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)

4.0

怒るとブチギレるには境界線があって、ブチギレる事で自身と世間の両方で人生においてのズレが発生する確率が高い!

もう理性とゆうリミッターを外したブチギレをやっちまった場合、後には必ず大きな後悔が待って
>>続きを読む

0

配達人 ~終末の救世主~(2022年製作のドラマ)

3.0

一部では「デス・ストランディング」のパクリなんじゃないか?
って言われてますが、それは表面の設定だけで全くの別物だからパクリじゃないよな〜と思いながら楽しく観てました。
BT出てこなし、人が死んでもヴ
>>続きを読む

0

君に届け(2023年製作のドラマ)

3.0

「君に届け」って漫画や映画、アニメの存在は知っていたけど、何故か一度も観る機会がなくて、今回南沙良さんが主役だったのと、Netflixブランド品質って期待を込めて観たが、とても面白かったですね。

>>続きを読む

0

I MAY DESTROY YOU / アイ・メイ・デストロイ・ユー(2023年製作のドラマ)

3.0

一度体験したら誤魔化しても誤魔化しきれない恐怖と屈辱。

それを克服しようと行動するけど、その行動が本人の心のケアとして正解なのか不正解なのか?
分からないのが怖くて、もしそれが間違っていた場合、更な
>>続きを読む

0

ラップ・シット シーズン1(2022年製作のドラマ)

3.0

自身が本当にやりたい事を貫き通すのは難しいですね〜。
主人公のショーナはラップとしての才能があって、社会的なメッセージを伝えて行きたいと思ってる面と、結局は金持ちになって裕福になりたい面がある影響で、
>>続きを読む

0

ウエストワールド シーズン4(2022年製作のドラマ)

2.5

シーズン3で人類滅亡を実行せず、結局はドロレスの優しさがあっての行動により、人類も自由意志を獲得した世界となり、ケイレブさんも家族を作り、平和な世界になりつつあったが!
中盤からのディストピア世界がヤ
>>続きを読む

0

ウエストワールド シーズン3(2019年製作のドラマ)

3.0

遂にドロレスが人間世界で人類を滅ぼし、AIロボット達で支配しようとするお話となると思いきや!!
さすが「ウエストワールド」!
そんなシンプルな話ではなく、人間社会もウエストワールドのAIロボット達同様
>>続きを読む

0

ウエストワールド<セカンド・シーズン>(2018年製作のドラマ)

4.0

謎が多い海外ドラマはシーズン2になると必然ながら世界観が拡張していき、より複雑化する影響で、物語の進行が遅くなったり、伏線が多すぎて何が回収されて何が回収されてないか分かりにくくなる時がある。
中には
>>続きを読む

0