カルピス

BEEF/ビーフのカルピスのレビュー・感想・評価

BEEF/ビーフ(2023年製作のドラマ)
4.0
怒るとブチギレるには境界線があって、ブチギレる事で自身と世間の両方で人生においてのズレが発生する確率が高い!

もう理性とゆうリミッターを外したブチギレをやっちまった場合、後には必ず大きな後悔が待っていること間違いなし!

今作はそんなにブチギレをかました二人の主人公のお話で、段々と人生がおかしくなって行く展開が切なくも可笑しい。

1話のスティーブン・ユァンさん演じるダニーの登場シーンが、自殺する為に買おうとしてたバーベキューコンロを一度は払い戻しをしようとするが、レジ待ちで待たされ、順番がやっときたらレシートを忘れてて返品できない所から始まり、もうOPから彼は人生に疲れたどん底状態から始まり、コンロを積んだ車を駐車スペースをバックで出ようとした瞬間にアリ・ウォンさん演じるエイミーの車にぶつかりそうになる。

エイミーは子供時代の貧乏な暮らしを打破する為、今まで散々仕事を頑張ってきて、やっと会社が大きくなりつつある所で、その会社を売って早々に仕事のしない裕福な暮らしをしたいと願っているが、売却があまりスムーズにいかず、イライラの絶頂の時にダニーの車がバックしてくる。

お互いにいつ怒りが爆発してもおかしくないタイミングでかち合ってしまい、リミッターが外れたブチギレカーチェイスをやってしまう。
その後もお互いに何度もぶつかり合っていくわけだが…

ま〜2話ぐらいまでは面白さがまだこないが、3話目からジワジワと面白さが加速して行く。
自分が優位に生きて行くために、仕方なくいろんなズルをしてきた2人の人生の決壊と再スタートそして更なる決壊!!
それに巻き込まれる人達も面白すぎる!
1番可哀想なのがマリア・ベロさん演じるジョルダンでしたね〜次はナオミで最後はダニーの仕事仲間達かな。
ジョルダンはヤバすぎる。
まさかドラマであんなのが見れるとは!
さすがA24って感じがしたな。

あと、最終話のゲロは大爆笑してしまいました。
どんなに歳を重ねてもゲロネタで笑ってしまう自分はバカだなぁ〜と思いつつも、作品自体も本気でゲロネタを笑いに持って行ってるからな〜
全ての行いが最終話でトリップしながらも総括される不思議な展開でとても良かったです。
似た者同士の二人が今後どうなって行くのか?
そんな想像が楽しい作品でした。
カルピス

カルピス