おーちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

トランスフォーマー/リベンジ(2009年製作の映画)

4.2

久々に再鑑賞。

昔からこの作品あまり好きじゃなかったんだけど、改めて観たらめちゃくちゃ面白かった(;・∀・)笑
時代が追いついた?(;・∀・)

マイケル・ベイの作品の方が最近のシリーズより面白かっ
>>続きを読む

新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

久々に再鑑賞。

自分なりに解釈をしていたつもりがまた違う解釈が出てきた気がする(;・∀・)
自分が年を取ってまた見返すとまたまた違う視点になる。

まぁバッドエンドであることには違いないが、やはりシ
>>続きを読む

キングダム II 第3章/第4章(1997年製作の映画)

3.7

先週1作目観て面白かったので、今回は2作目。
また5時間頑張りました

今回はちょっと惰性なところがたまにあったので、そこはどうしても眠くなっちゃいました‥
ただ、油断してると急にとんでもない展開が待
>>続きを読む

トランスフォーマー/ビースト覚醒(2023年製作の映画)

3.6

マイケル・ベイ節が嫌いだったのに、マイケル・ベイ節がないことでこんなにも物足りない気分にもなることにビビったわ(;・∀・)笑

それはさておき、やはりこういうシリアス路線の「トランスフォーマー」が観た
>>続きを読む

イビルアイ(2022年製作の映画)

4.2

めちゃ面白かった!
この監督の映画を2作品予習させて頂いて臨みました。
その2作品は割りと哲学的な話とSFを組み合わせた古き良きSF文学のような作り方をしており、ナレーションやモノローグが多かった印象
>>続きを読む

キングダム(1994年製作の映画)

3.9

死ぬまでに観たい映画1001本より692本目

まさかこの映画を映画館で観ることになるとは思わなかったな(;・∀・)
完結編となる3作目の「エクソダス」が公開になったので、1作目と2作目も修復版でリバ
>>続きを読む

イノセンツ(2021年製作の映画)

4.0

何か日本人の展開ぽいなぁと思ったら「童夢」が原作か。実写化じゃなくてインスピレーションか(;・∀・)


イノセンツとはよく言ったもので、あの子は邪悪ですよ‥
でも一人一人の設定がめちゃくちゃ良かった
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

まぁまったくもって予想通りの優等生作品。

やはり1作目のようなまとまり感は無し。
細かい話が多くなっちゃうから映画の合間にドラマ挟んでおいてくれると映画としてのまとまりがありそう。

そう思わせるほ
>>続きを読む

ジーパーズ・クリーパーズ(2001年製作の映画)

3.7

初見でした!
なかなか良作です。

こんなに絶望的な終わり方ある?(;・∀・)笑

てかあいつなんなん(;・∀・)

怪談新耳袋 劇場版 幽霊マンション(2005年製作の映画)

3.3

割りといい感じに観れた。

若き細田善彦見れたのもラッキーでした。

ブラッククローバー 魔法帝の剣(2023年製作の映画)

3.4

下手に一見さんウェルカムにしてないところがむしろ好印象ですが、「ブラッククローバー」の良さが溢れてるか?というと特にそうでもない。
ず〜〜っと戦ってるからね(;・∀・)

こういう題材なら「ブラックク
>>続きを読む

パラドクス(2014年製作の映画)

3.5

たまたま「呪術廻戦」観てたから完全にこれ結界術やん(;・∀・)笑

いわゆるペンローズの階段のようなパラドクス空間に入れられた話とたぶん無限地獄みたいなものと関連させてるんだろうね(;・∀・)笑

>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

4.5

相変わらずめちゃくちゃ良かった。
イーサンて仲間や女性が色々としでかしても決して悪態つかないし、3枚目キャラにさせられてもやはり紳士ですよね。

今回はちょっとルパン三世ぽかったかも。

今回もキャラ
>>続きを読む

ダークレイン(2015年製作の映画)

3.5

何かこの監督が凄いらしいという情報から。
確かに訳わからん感じが良い。

また変わったホラーでした。
けっこう見る人を選ぶ感じかも。
あの伝染は確かに怖いけど、皆狂い方が尋常じゃないけど、あの顔に何か
>>続きを読む

リズと青い鳥(2018年製作の映画)

3.6

とても平和で上がりも下がりもしないけど、ゆったり観るには申し分ない作品でした。

DC がんばれ!スーパーペット(2022年製作の映画)

3.6

なかなか良かったです。
既視感満載ですが、王道の成長物語。

ハウス・バウンド(2014年製作の映画)

4.2

素晴らしすぎる。
ここまで新しく見せれるんだね笑

見たことある題材MIXなんだけど、アプローチと見せ方がバランス良い。
不安定な積み木並みに奇跡的なバランスで面白くなってる。しかも何であんなに笑える
>>続きを読む

DASHCAM ダッシュカム(2021年製作の映画)

3.9

同監督の「ZOOM」という作品になかなか感動したので観に来ました。

めちゃくちゃ面白かったけど、目を背けたくなるような描写が多かったです。個人的な生理的拒否感であってそれはゴア描写ではありません。
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.7

かっこよかった
これぞミニシアター映画という雰囲気と音楽。
久しぶりにミニシアター来て良かった。
そして公開中に観れて良かった。

ポール・シュレイダー監督はなかなか癖になる作品作りますよね。

内容
>>続きを読む

永遠の831(2022年製作の映画)

3.6

嫌いじゃなかったです。
新聞代払わないってどういうこと?(;・∀・)

またずいぶんと不貞腐れた映画を作りましたね神山監督(;・∀・)
「東のエデン」と「ひるね姫」は嫌いですが、それ以外は好き。今回は
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

5.0

良き。唯一無二で圧倒的。
万人向けしないし、子供向けにも作ってはいない。
とんでもない作品性。

現代のアニメの在り方に便乗せず、かといって昔に回帰するわけでもない。

見たことある描写はおそらく宮崎
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.7

めちゃくちゃ完成度の高いエンタメエクソシスト
色々とちょうど良い。でも、これが評価されててなぜ「ザ ライト」は評価されてないのか疑問に思う。

シリーズ化しても全然良さそうなんだけど、こういう話はだい
>>続きを読む

タイラー・レイク 命の奪還2(2022年製作の映画)

3.5

続けて2回鑑賞。
何か一作目に比べて盛り上がりに欠けてる気がする。
展開の好き嫌いかもしれないが、前作の方が緊迫感とアクション一つ一つの意味が成り立ってた気がする。

今回は所々に別にいらん演出の長回
>>続きを読む

バイオハザード:デスアイランド(2023年製作の映画)

3.7

これはけっこうファン向けの作品。
ゲームの方のね。
ゲームは1個もやったことないので、この作品に着いていくには、原作と今までのCG映画作品観といた方が良いですよね。実写は観なくて大丈夫。

設定とキャ
>>続きを読む

Pearl パール(2022年製作の映画)

4.1

良かった。ガチで良かった。
スリラーだけど、これはドラマですね。

ミア・ゴスの演技力がとんでもないことになってる。
終盤の台詞長回しとかラストのエンドロールとか魅入ってしまった‥
あれがなければ普通
>>続きを読む

依存魔(2019年製作の映画)

3.5

これはどこにでも有り得そうな話ですね。
2人の演技力ヤバいということしか出てこない。


タイトルは何かやばそうですが、訳あり逃避行ものです。

君を愛したひとりの僕へ(2022年製作の映画)

3.3

こちらを後に鑑賞
こっちはようわからんし、おもんなかったかな(;・∀・)

先に観たほうが面白かったからこっちも見たけど、一回記憶をリセットして逆から観たらどうなるのかだけ気になる。

普通に和音だけ
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.5

これは前作の勢いのままで観たらもっと評価高かったと思う。
前編がめちゃくちゃ良かった分、時間が経って冷静になってしまうと、「こいつらそもそも何を馬鹿なことをしてるのだ?」という疑問がずっとあるので冷や
>>続きを読む

プー あくまのくまさん(2023年製作の映画)

3.7

あ〜笑ったわ笑
思ったよりグロかったからちゃんとホラー映画観た気分にもなれたけど、
やっぱり笑わせてきてるよね

内容は意外とホラー映画中級者向け。
ホラー映画のだいたいの流れは体に染み込んでる人なら
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.6

監督がジェームズ・マンゴールドという心配な点を裏切られることはありませんでした。
堅い作り方で、悪く言えばつまらない。
改めて「クリスタル・スカルの王国」は面白かったなと思い出した。

ハリソン・フォ
>>続きを読む