フフフさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

SPY/スパイ(2015年製作の映画)

3.9

下ネタが下品で口の悪いドタバタアクションコメディ。ジェイソン・ステイサムがかっこ悪いの初めて見たかも。

個人的にゲロシーンはうえ~っときたけど、アクションも笑いも面白かった!ところでキャストで後半の
>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

4.3

原題は「The fault in Our Stars」なのに邦題は「きっと、星のせいじゃない」なのはなぜ?

ビューティー・インサイド(2015年製作の映画)

3.9

彼女のイスがとても可愛かった。少し長いかな〜って気もした。設定が面白い

マトリックス(1999年製作の映画)

4.0

最後のアクションシーンかっこよかった、厨二病になるのもおかしくないな、、て思いました

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.0

『トランスポーター』のようなムキムキアクションかと思ったら、ベビーフェイスの可愛いカーチェイスアクションでした。
デボラもベイビーも可愛いなあって思って見てたら、最後の方は盛り上がるアクションで良かっ
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.8

誘拐された女性から緊急通報を受けた主人公が、他の警察官や関係者、女性の子供などと電話のやり取りのみを駆使して事件解決を目指す話。
同じオペレーター以外の姿は一切登場せず、電話の声だけ、というのが特徴的
>>続きを読む

地上の星たち(2007年製作の映画)

3.9

歌と踊りがあるのはインド映画!って感じですね😊
主人公と先生が出会うまでが少し長かったかな~と感じました。むしろそのあとの才能面についてもっと描いてほしかったかも・・・・・

主人公の美術の才能が非常
>>続きを読む

ものすごくうるさくて、ありえないほど近い(2011年製作の映画)

4.0

最初退屈しちゃったけど、間借り人と母親あたりからどんどん感動した

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

3.8

綾野剛かっこよかったです。出所したあと、周りの人に嫌がられ、それでも法律の関係上働くこともできない姿には同情しましたが、やっぱりヤクザだしなあ……と冷静に考える自分もいたので、いまいち物語にのめりこめ>>続きを読む

最低で最高のサリー(2011年製作の映画)

3.8

男女の友情は成立するのか論争に、思春期を加えて煮詰めたような映画でした🤨
つまらなくはなかった!邦題で言われるほど、サリーって最高でも最低でもなかったのでは……と思いました

オーシャンズ8(2017年製作の映画)

4.0

思ってたよりも結構あっさりしてたかなあ~と思いました。割と順調に進んだので心臓には悪くないかも、、

女子会みたいなノリで大犯罪が進んでいくのがツボでした!面白かった!!

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

映像が3DCGっぽいのに、手書きっぽくてコミックのようなタッチになるのがとても良かった。話も分かりやすくて爽快感があります。
スパイダーマンを見たことなかったのですが、初めてでも全然楽しめました

ホテル・ムンバイ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

現場の緊迫感と、無慈悲に人が殺されるテロの恐怖が伝わってくる映画でした。でも、実行犯の少年たちも幼くて無垢なのが印象的でした。

思っていた以上に無慈悲に事態が進行していく様子に驚きです。宗教への信仰
>>続きを読む

ピエロがお前を嘲笑う(2014年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハッキングのシーンは面白かったです。大体地味になりそうなのに。
ただ、最後のどんでん返しはうーん……。
多重人格でした、じゃないにしてもなんだかなあ……。
例えばコンフィデンスマンみたいに、こんなとこ
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.1

一か月前ぐらいに観に行ったのにレビュー書くの忘れてた。
私は鬼滅の話で言うと、無限列車編よりもこの先の展開(しのぶさんと童磨あたり)がめっちゃ好きなんですが、それでも煉獄さんかっこいい・・・・となるく
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

5.0

超面白かった!!!派手でかっこよくてスカッとするアクションに、キレッキレでかっこいい主人公、人間味があって素敵な脇役たちと最高でした

否定と肯定(2016年製作の映画)

3.7

イギリスで行われたホロコースト否定論者との裁判の話。

結末はある程度分かりきってたので、映画としての面白さはあまり感じなかった。あと、普通にホロコースト否定論者が醜そうなおじさんで、肯定派が綺麗な女
>>続きを読む

メカニック(2011年製作の映画)

3.7

主演の二人の関係性にいまいち興味が持てなくて、最後の展開にも「まじか……」と苦笑いでしたが、終盤の豪快なアクションは見ていてスッキリしました。銃よりも車が強し、って感じで。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.0

周りのおバカで裕福な生徒はワイロで入学しているのだから、努力家で貧乏な自分がその能力を使ってお金儲けしてもいいじゃないか、というリンの心境が印象的でした。お父さん良い人でしたよね。バンクのお母さんはど>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

同じ貧困映画(?)でも『パラサイト』は楽しくて笑えるところもあったんですが、『ジョーカー』はひきつった笑いしか出ないような内容でしたね、、

司会者が最後にいろいろ正論を言ってるんですけど、空虚に聞こ
>>続きを読む

ドラゴン・タトゥーの女(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃ面白くて好みドンピシャでした!ダニエル・クレイグ目当てだったんですが、リスベットにもだんだん惹かれてしまいましたね……。特にラストシーンの金髪のウィッグで変装した姿はとても可愛かったです。>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.6

思ってたよりもよく分からなくてハマりませんでした……。
マッドマックス1を予習してから見てみたんですけどそれでも登場人物の行動やストーリーの流れがよく分からず……。
他のシリーズを見てなくても楽しめる
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

マッドマックス初鑑賞。
アマプラのあらすじで「妻子を殺されたマックスは……」と書いてあったのでてっきりその後がメインなのかと思ってたんですけど、まさかのそのシーンがほぼ終盤で驚きました(アマプラのあら
>>続きを読む