フフフさんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

スティング(1973年製作の映画)

4.0

チャプターごとに挟まれるイラストと、OP・EDが可愛い
エンターテイナーの曲がとても似合う映画だった
ラストはなんとなく予想がついたけど、ザ・エンタメ!って感じの雰囲気。
騙されるギャングは騙されやす
>>続きを読む

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

5.0

ダニエル・クレイグがジェームズ・ボンドを演じる上でのプレッシャーや苦労、世間・マスコミの批判に打ち勝とうとする制作スタッフたちなどなど、45分とは思えない密度だった。このドキュメンタリーを観てからまた>>続きを読む

夜の来訪者(2015年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1910年代のイギリス上流階級らしい雰囲気やインテリア、ファッションが見ていて楽しかったし好きだった。場面展開もなく、登場人物も家族+亡くなった女性+警部とシンプルで分かりやすい。

私がちょっと期待
>>続きを読む

セント・オブ・ウーマン/夢の香り(1992年製作の映画)

4.5

アル・パチーノが素晴らしかった。目は開いているのに見えてないことが分かるし、気分の浮き沈みも見事に演じ切っていた。少し人を小馬鹿にしたような、あの乾いた笑い方も良い。

タイトルの付け方も良い。香水の
>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

4.3

岡田将生、どこか歪んでいるような、癖のある生意気な若者を演じるのがうますぎる。いつもそういう役じゃない?でもやっぱかっこいい^_^

家福と運転手の子の何とも言えない関係性が良かった。友達でも愛人でも
>>続きを読む

オールド・ガード(2020年製作の映画)

4.3

不死者の人たちが、人類の救済を図る若きCEOに狙われバトルする話。突如、不死者になり周囲から訝しがられ、家族とも連絡取れなくなる主人公が悲しい……。十字軍経験してたりナポレオンと会ってたり経験豊富なの>>続きを読む

隔たる世界の2人(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!ただ、彼女の言う通り殺さず話しても通じ合えず殺害されてしまうのは救いがなく悲しいと思った。
実際の事件をベースに「if」を描く、という点で言えば『ワンハリ』『ルックバック』的だなと思った。
>>続きを読む

カーゴ(2013年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

悲しい。ゾンビもの見たことないからビビりながら見てたけど悲しくなった
女性が、赤ちゃんのお腹にかかれたメッセージを見た瞬間すべてを察したのが良かったな。。

愛してるって言っておくね(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

セリフもないアニメ映画だったけどうるっと来た。
個人的にはif anything happens I love youのメッセージが表示された瞬間、特に悲しくなった。訳し方も良い。
前半まで静かに淡々
>>続きを読む

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

3.9

くだらないけど笑っちゃう短編映画。たった5分なのにちゃんとオチがついてて面白いし彼女の性格も良い。しょうもない『時をかける少女』だな〜って思った

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

塩顔イケメンだけど謙虚で家族思いの主人公が、理不尽な日本の軍人とタイマン張る話。ストーリーは思っていたよりも単調だったけれど、音楽が壮大でとてもかっこよかった。奥さんも美人でちょっと菅野美穂に雰囲気が>>続きを読む

マリアンヌ(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

カサブランカでの銃撃シーンが最高だった。フォーマルな恰好とゴツい銃を持って人を殺しまくるギャップが良い……。知り合いの夫を殺害し、目が合い同様するマリオン・コティヤールの表情が切なくて素敵。

「妻が
>>続きを読む

スウィング・キッズ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

・久しぶりに泣いた映画😢
・他のメンバーと違って、ギスは家族や生活のためなど大義名分がなく、純粋に「ダンスを踊りたい」のみだから揺れてしまうんだろうな〜。はじめ、周囲を睨みつけるような無愛想なギスが、
>>続きを読む

バイス(2018年製作の映画)

4.5

めちゃくちゃ面白かった。要所要所にブッシュ政権への皮肉が込められてて面白かったし、飽きさせない演出も良かった
手術シーンはあんまり食事中に見たくないなーって思った

アナザーラウンド(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

・とにかく終始マッツが美しくてドキドキした
・ダンスシーン、まさかのラストに使うんか〜〜言って思った。飲酒の実験が終わり始めた頃、「あのダンスシーンはいつ来るんだ…?結局また飲酒するのか…?」って心配
>>続きを読む

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

哀しいラスト……😢
映画の始まりと終わりが教会での葬式シーンなのが印象的だった
途中すこし退屈したけど最後の最後が良かったから◎
タオが「友達なんだ!」って言って警官に詰め寄るシーンも、年齢も経歴も違
>>続きを読む

都会のトム&ソーヤ(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

子供向けだし私は対象年齢じゃないしな〜と思うので、細かいツッコミどころには目をつぶりつつ見てた。思ってたほど悪くなかった。

城桧吏くん、頭一つ抜けて演技上手いし普通にかっこよくて全然“平凡な”中学生
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

4.3

ラストのアクションシーンとヴィヴァルディの使い方がよかった。みんな犬好きだね。
めっちゃデカい傘持ってる裁定人が美しかった。次はぜひ容赦なく戦う姿も見てみたい。。
あとニコニコのハゲが急に日本語話した
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ポップなピンクやブルーが使われた可愛い映像なのに、やってることはえげつないし、サントラは不安を掻き立てるような迫力だし、衝撃的だった。

途中、ライアンとの恋愛を楽しむシーンは少し拍子抜けしてしまった
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.7

黒木華と高良健吾、新興宗教の幹部っぽい雰囲気が似合いすぎる。高良健吾は、『あのこは貴族』でも思ったけど、ザ・善人の役がよく似合う。

新興宗教を信じる家庭で生まれるが、徐々に疑問を抱き始める…のテーマ
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART III(1990年製作の映画)

4.3

思ってたけど悪くなかった
ラスト、家族に囲まれるマイケルとそこからひとり離れるヴィンセント見てまた悲しくなった

ワイルド・スピード EURO MISSION(2013年製作の映画)

4.0

1.2しか観てないのに地上波でやってたから見ちゃった。ムキムキのハゲだらけでちょっと面白いし最後また出てくるのも笑った。ムキムキ度が高い。
とにかくアクションが派手で、ありえね〜〜って笑いながら戦車や
>>続きを読む

ANNA/アナ(2019年製作の映画)

4.5

思ってた以上に面白かった。
二重スパイやるのね〜〜フンフン割とよくありそうな設定〜って思って見てたけど、ちゃんと見る側が引き込まれる構成になってた。最後までアナ含め登場人物たちの真意も分からず、予想で
>>続きを読む

ゴッドファーザーPART II(1974年製作の映画)

5.0

マイケルの孤独を目で表現するアル・パチーノが良かった

暗殺やマフィアなどの薄暗いシーンと、楽しく踊る民衆のシーンと対比がすごかった。

生クリームたくさんついてるホールケーキを皆で仲良く食べるマフィ
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.6

タイムループものかと思ってみたら違った。。!
宇宙人、銃も全然効かないぐらい強いのに生身の身体で銃持って挑まなきゃいけないのブラック企業すぎて可哀想だった。ミサイル打ち込んであげなよ。。。素人なんて尚
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ファッションも音楽もメイクも最高〜だった。今すぐ白黒+赤のネイルしたくなったな〜〜。エマ・ストーンが真っ赤なリップ塗ってるのがかっこよかった。
バロネスもムカつくババァだったけど、でもファッションやあ
>>続きを読む

ゴッドファーザー(1972年製作の映画)

4.5

登場人物が多く、特に中盤から混乱したけど登場人物を再確認したら問題なかった。最後の教会のシーンがなんとも言えないな、、、最初はメインテーマ綺麗だなーかっこいいなーって思ってたけど、最後に聴くと物悲しく>>続きを読む

300 <スリーハンドレッド>(2007年製作の映画)

3.9

改造されたキメラみたいな人間が出てきたの気になったけどなんだかんだ面白かった
最後のほうはウオオーー!!!って感じで楽しめたけど、そこに至るまでちょっと退屈だった
世界史好きな人、勉強してた人、あとム
>>続きを読む