gnspさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

パシフィック・リム アップライジング(2018年製作の映画)

4.5

腐れトマトやimdbで軒並み評価が微妙で、本当に心配しながら劇場に向かったのだが……
……最高じゃねえか!!!!!!!
ボイエガ扮するジェイク自身がティーンの訓練パイロットの教官という役回りなだけあっ
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

3.5

ゲイリー圧巻の一人芝居。まあゲイリーには全く見えないけど。辻さん本当に凄い。そりゃ両者ともオスカー獲りますわ。
オープニングのタイトルの出方が最高に格好良かった。あとリリジェは相変わらずかわいい。
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

4.0

なぜImax上映があったのかわからんくなるほど静かなスパイ映画。「セクシャルを駆使した女スパイ」という感じはあんまりないですね。それよりも駆け引きに次ぐ駆け引きに手に汗握らされた。
でもロシアのシーン
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.5

とにかくホークアイおじさんがサイコー。エイジオブホークアイ。
キメのスローもヴィランのチャーミングさも1作目のそれより好きです。
でもさー、まーた軽く内輪揉めするのな…「ちょっとここらで入れとく?」み
>>続きを読む

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

3.0

ラストバトルの全員集合だけで3点稼いだ映画。気を抜いたら内輪揉めし始めるの勘弁してほしい。

RAW〜少女のめざめ〜(2016年製作の映画)

5.0

ジャンル映画として構えていた観客全員の度肝を抜く、少女が未知との遭遇をへて「めざめ」を迎える繊細な成長譚と、観客もろとも未知へと誘おうとバシッとキメてくる伏線回収。
はい、痺れました。
そしてとにかく
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

前2作見てないけどIWの直前の話らしいし見ておかないとかなーと思い。
うーん、ティピカルMCUという感じ。ちゃんと面白かったけど、あんまり残るものはないです( )アメコミ映画は基本そんな感じでいい。
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.0

ちゃんと面白くて、ちゃんとカッコいい。今やアイアンマンのガジェットには慣れてしまったけど、改めて見るとめちゃくちゃワクワクさせられるスーツだわ。
1作目にしてヒーロー映画のお手本を提示した感覚。そりゃ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

ここまで前半と後半で内容が違うのもなかなか。しなやかさとテクノロジーの融合が際立っていた前半の方が好み、あのテンションのまま最後までいってくれたら最高だった。まあ後半のメッセージ性も分かるけど。
キル
>>続きを読む

The Beguiled/ビガイルド 欲望のめざめ(2017年製作の映画)

3.0

美しいと同時にとても不気味な画が印象的だった。空気感は「ウィッチ」を思い出す。
思ってたのとは違ったけど、これはこれで。

内容まったく関係ないんだが、字幕なっちでひと笑いとるのズルい。不意のなっち語
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

5.0

あまりにも純粋で美しい愛の物語。これを「歪だ」なんてとてもじゃないけど言えない。
ずっと水中に漂っているような不思議な感覚だった。まあオープニングからそうだもんね。
イライザがとてもキュート、あのタッ
>>続きを読む

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話(2017年製作の映画)

-

終わりの始まりが始まってしもうた………
日常パートで「ハードコア ヘンリー」みたいな一人称視点などなどの戦車戦以外にやりたいことを突っ込みまくってる感があって、努監督いろいろ充実してるんだなーという感
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.5

レフンの作品はめちゃくちゃ濃くて好き嫌い分かれるけど、これはいい感じに調整されてる感じがある。
キャリーマリガンええわあ〜

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

3.5

見終わって自分で考えて、考察を見て二度美味しいリンチワールド。

フォロウィング(1998年製作の映画)

4.0

ノーランの原点。メメントよりも更にグチャグチャで混乱させられるが、展開が分かった時の驚きもまた一興。

メメント(2000年製作の映画)

4.0

のっぺりな話が時系列グチャグチャになって化けた。キャリーアンモスは美しい。

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

4.0

パロディあり、笑いありなクセして、というかそれだからこそ怖さがある。果たしてこれが完全なフィクションだと誰が言い切れるだろう。

サウルの息子(2015年製作の映画)

4.5

ホロコーストものではある意味の別次元にして最も真っ向から向き合った作品。もうそこにいる感覚にならざるを得ない。重い。

バーフバリ 王の凱旋(2017年製作の映画)

5.0

キメ画がキレキレのキレキレで本当に気持ち良かったし、観ていて楽しかった。その多くにスローがあったし、マジでザック以上にザック。DCEU再出発にラージャマウリ監督あるで。
そしてなにより、荒唐無稽な展開
>>続きを読む

ゆれる人魚(2015年製作の映画)

3.5

アリエルから貝をひっぺがしたらこうなった。
想像の1.5倍はミュージカル映画だった。ララランド以上ベイビー・ドライバー未満の音楽密度。
初々しい姉妹はエグいけど尊い。
あのイケメンはネドヴェドにしか見
>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

5.0

頭空っぽにして観るアクション映画の最高峰。全てのそういう類のアクション映画はこれのスピード感とテンポ、そして少しの物語性を目指すべき。でもこの魅力ありすぎな世界観については真似できない。

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

恥ずかしながら今まで観れてなかったのですが、Imax総選挙の折に初見。

…ヒース・レジャーという「伝説」をImaxで目の当たりにすることができたことにただただ感謝したい。ユナイテッドシネマさん本当に
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.5

魂と魂のぶつかり合いの火花はとんでもないものを産み出した。

やはり「ある出来事」を境に一気に引き込まれた。そこからは全く展開が読めず、マクドナーがこさえたジェットコースターに見事なまでに振り回されて
>>続きを読む

デトロイト(2017年製作の映画)

4.0

本当に素晴らしいんですが二度と見たくないです。モーテルでの出来事があまりにも凄惨で、あまりにも横暴。
ウィル・ポールターが助演男優賞にノミネートされないのは流石におかしいよ…彼は最高に最低だった。
>>続きを読む

わたしたちの家(2017年製作の映画)

3.5

画の美しさが印象に残りました。彼女たちの棲む町の等身大の美しさはまさに写真でも絵でもない映像でしか残せないモノのように感じる。それも相まってか、ストーリーが進んでいくにつれて夢の世界に少しずつ引きずり>>続きを読む

バーフバリ 伝説誕生(2015年製作の映画)

3.5

王道中の王道って聞いていたので、まぁそんな感じだよな〜が続いて、ぶっちゃけそこまでハマることはなかった。だが金かかってる感とスペクタクルさはさすがインドって感じ。
ってかあの引きだともうハマるか否か関
>>続きを読む

ホペイロの憂鬱(2017年製作の映画)

3.5

サッカー好き、特にコミュサカに関わっている人は楽しめるはず。
シリアスな問題に直面しつつ、それを上手く軽いネタで間を持たせつつ進行していくので、話運びは早くも遅くもなく絶妙な丁度よさ。個性的なキャラク
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

3.0

アクションの楽しさはそのままなんですけど、皮肉や胸糞の度合いがかなり増しててバランスを欠いてしまったように思った。具体的に言っちゃうとヴァレンタインおじさん成分が足りない。せっかくのステイツマンもいま>>続きを読む

マンチェスター・バイ・ザ・シー(2016年製作の映画)

3.5

ケイシーの不器用さが痛いほど辛い。けどそれも過去も全て背負って未来を見出さなければならない。
終盤のミシェルとケイシーのシーンは本当に辛くて見てられない。けど見なければ、明日を見つけなければ。生きねば
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.5

シビルウォー後の暗澹たるMCUの空気を吹き飛ばす快作。過去作から見ても最もガキなピーターが如何にして真にヒーローとなるのかを綴る成長譚。

って感じで全体的には楽しめたんですけど、いかんせん僕はバルチ
>>続きを読む

スプリット(2017年製作の映画)

3.5

マカヴォイ圧巻の演技を堪能することとアニャちゃんを愛でることが同時にできる映画。後でアンブレイカブルも見る。

女神の見えざる手(2016年製作の映画)

3.5

毒をもって毒を制すどころかもはや彼女自身が毒なミス・スローン が、羽生七冠よろしく十手も百手も先を読み敵を翻弄する姿は爽快で痛快。やっぱりマーク・ストロング好きだわ。オチはそれでいいのってなるけど、ま>>続きを読む

お嬢さん(2016年製作の映画)

3.5

伏線がバッチバチにキマっていて気持ち良いサスペンスだった。濡れ場の必要性は必ずしも感じなかったけど。