rさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

r

r

映画(508)
ドラマ(27)
アニメ(0)

エルヴィス(2022年製作の映画)

-

Jailhouse Rock聞きながら映画館向かった!

いろいろ華やかすぎてしんどい(褒めてる)
そしてそれを3時間近くも見せられたせいで虚無がすごい

初期の頃の前髪がチョロっと落ちてる感じ、当た
>>続きを読む

アラバマ物語(1962年製作の映画)

-

思ってたのとちょっと違った、ホラーかと思った笑

けどお父さんかっこよすぎて、お父様だよって言って送り出すところマジで震えた。さすがアメリカナンバーワンヒーロー

小説ではこの後白人至上主義に飲み込ま
>>続きを読む

アフター・エブリシング(2018年製作の映画)

-

登場人物もれなくみんな気持ち悪いなと思ってしまったごめんなさい、リアルゆえかな

特にエリオットの両親、終始不気味だった笑

教育と愛国(2022年製作の映画)

-

なんで日本人としての誇りをもてないかって、こういうことが起きてるからに他ならないんですけど

歴史から学ぶことはなくて、左翼じゃない人がほんとの日本人らしい、そう東大のお偉いさんがおっしゃってます、あ
>>続きを読む

告発(1995年製作の映画)

-

しばらく動けなかった

なんか全部が怖かった

ミッドサマー(2019年製作の映画)

-

思ってたより普通だった

意味分かんないけど、でもまあまだ理解の範疇内(語彙力)
怖くはない。シンプルに気持ち悪い

長いお別れ(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

俳優陣天才だろ、天才しかおらん。満点じゃん…

あったかい。メリーゴーランドのシーン、3人が傘さしてるのとお父さんの笑顔、めちゃめちゃ良かった
お母さんが終始チャーミングすぎるんだけど、その分バカにし
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

-

緊張感すごい。勝手に体に力入る
けど、都合いいな😅って感じはしなくもなかった

ロシア人がロシア語で喋らないのはなんでなの

カモン カモン(2021年製作の映画)

-

子育て絶対無理……と思った()

が、ホアキンフェニックスの優しい目が超がつくほど良い

忘れちゃうとか覚えてるとか思い出させてあげるとかって件に弱いので、あそこのやり取りだけで90点あげちゃう

>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

-

ジョジョとヨーキーありえんくらいかわいいじゃん……………………養いたい……

ほんとうに正しいのは何なのか、ママは何をしてるのか、何となく輪郭しか理解できてない感じが10歳ならではって感じ

ラストジ
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

とりあえずここにはtoxic痺れたってことを残しておく

まさかほんとに殺されるとは思ってなくてびっくりしたけど、同時に妙に納得というか、悲しいかなこれが現実だよなとも思ってしまった

アイ・イン・ザ・スカイ 世界一安全な戦場(2015年製作の映画)

-

たらい回しにしすぎ、さっさと決めろ(無責任) アメリカのドライな感じも必要なんだろうね

技術の進歩に感心しつつ、結局人が人を殺すことに変わりはないなと

戦争映画ってyes,sirのイメージ強いけど
>>続きを読む

パワー・オブ・ザ・ドッグ(2021年製作の映画)

-

あんまり好きじゃない…笑

ラストはなるほど〜ってなったものの、序盤で大筋の予想をつけるのは難しくないと思う

なんだろうタバコのシーンとか、ヘニョヘニョしてた人がああいう顔するの刺さる人間おるよなー
>>続きを読む

アバウト・レイ 16歳の決断(2015年製作の映画)

-

チキンのシーンとラスト、いいなあ好きだなあって思ったんだけど、全体を振り返ると手放しに「いいもん観たわ」とも言えないってのが正直なところ

マシューのくだり必要だったかな…?
何となく予感はしてたけど
>>続きを読む

人生の特等席(2012年製作の映画)

-

話自体は中の下って感じ。俳優陣に死ぬほど助けられてる、彼らのおかげで中の上くらいには持ってこれてる気がする

最後2人の後ろで葉巻ふかしてるクリントイーストウッド渋すぎて痺れた

そしてこれだけ言わせ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

-

やあああべええええええちょーおもしろい、こういう話大好き

見終わった直後って、細かいことに意識を向ける前で、ぼんやりと映画の全体像を感じてるんだけど、その全体像の雰囲気と余韻が死ぬほど好きだった(言
>>続きを読む

アイデンティティー(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

途中で気づけた!わたし偉い!!と思って完全に油断してた

テンポよくて見やすかった、なんか知らんけどジョンキューザック好きなんよなあ()

情婦(1957年製作の映画)

-

マレーネ・ディートリッヒの演技が圧巻、もうそれ以外思いつかない

会話のテンポとジョークがとても良かった

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

-

よきよき
前半ちょっと飽きかけたけど後半は一瞬

多言語話者ってやっぱりかっこいいな
さすがに123くらいは何語でもバレそうな気がしたけど()

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)

-

始まってすぐに、あなんか観たくない…って気持ちになった

予備知識は最低限で観にいったから、後で事件について調べた。生ぬるい感想全部吹っ飛んだ。凄惨すぎるもん

誰も彼をmartinって呼ばなかった

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

-

2時間半もあるのになんか薄くね…(すごく小さな声)
もっと主人公の過去がフォーカスされるのかと思ってた、そうでもなかった

ケイト様が最高なのは言わずもがな、私はトニコレットが好き

私の頭の中の消しゴム(2004年製作の映画)

-

これがかの有名な……!

ストーリーはありがちというか、やっぱり尚ちゃんを彷彿とさせるんだけど、これが元祖よな

というわけで展開は読めるけど、コンビニとラストが耐えられなかった。結局泣く。

母親の
>>続きを読む

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

-

内容は 前置き6、事件発生2、謎解き2って感じ(伝われ)

ありゃ?と思った部分がしっかり回収されたので良かった

映像はCG感が否めないところもあったけど、音楽がすごい好きだった

オペレーション・ミンスミート ーナチを欺いた死体-(2021年製作の映画)

-

頭弱すぎて、誰がなんだって??????って感じではあった笑

振り切らないなら(実話かどうか関係なく)ロマンスはなくても良かったんじゃないかなと思うけどコリンだからいいや。全体的にコリンがいて良かっ
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

-

おもしろかった!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

丹波さんいいキャラすぎんか、メトロポリタアアアンって自己紹介してるのが謎にツボで息できなくなった

スタアとジェシーを残してくれてありがと
>>続きを読む

コロニア(2015年製作の映画)

-

史実に基づく話っていうのがかなりキツい

そして良くも悪くもエマワトソンが可愛すぎる

1番かっこよかったのはローマンじゃないですか、心が狭いので命懸けで飛ばしてくれてる彼を余所にレナとダニエル見つめ
>>続きを読む

マイ・ベスト・フレンド(2015年製作の映画)

-

絶対Miss You Alreadyのままにすべきだった

出産シーンがとても泣けた、2人の演技が素敵すぎる、トニ・コレット最高じゃん

私もいつかどちらかの立場になるんだなって考えると苦しくなる

愛すべき夫妻の秘密(2021年製作の映画)

-

GGおめでとうニコール!!!! やっと観たぞ!!!!!

どうしても推しに肩入れしちゃう部分はあるけどそれにしても最後、ずっとこだわってたシーンがああいう風になるのは切なかったなあ…

会話がはやいか
>>続きを読む

メイド・イン・マンハッタン(2002年製作の映画)

-

メイド仲間と上司のライオネル氏がいい人
総出でパーティーの準備してるシーン好き楽しいね

はじまりのうた(2013年製作の映画)

-

おおおぉぉお😭
なんだかすごく生きたくなる映画…好き………

子どもたちがhold on hold on歌い出したところ最高だよなおい
ライブハウスから出てくところからボロボロ泣いてしまったどういう感
>>続きを読む

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

-

前の2作に比べたら若干劣るけど、面白かった!
ポリーかっこいい愛してる

黒幕は予想できたし、これ必要かしらって思うシーンとか、脚本に甘い部分がちょいとある気がする。が、チョロいのでラストは胸アツでし
>>続きを読む

消えない罪(2021年製作の映画)

-

私にも弟がいるけど、自分が同じような立場に追い込まれた時、私にもその選択ができるかなあ…

姐さんんんんんんんんんんんんん

水産加工のあいつはただのバカ

search/サーチ(2018年製作の映画)

-

面白かった!

私は絶対親にLINEもインスタもTwitterも見られたくない、なんならフィルマも厳しい
気まずい気まずい

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

-

私は多分、こういう映画のラスト15分くらいで何故か急にスっと冷める病気
(昔どっかでネタバレ踏んで何となく中身を知ってたからかもしれない)

ロッドと張り巡らされてる伏線?は好き

ヴィジット(2015年製作の映画)

-

ホラー耐性なさすぎて心臓止まるかと思った
一人で見るもんじゃねえ…………


(下書きに3ヶ月くらい眠らせてた)