rさんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

r

r

映画(508)
ドラマ(27)
アニメ(0)

ライラの冒険 黄金の羅針盤(2007年製作の映画)

-

コールター夫人のダイモンの猿の怖さがニコールの美しさを上回っちゃって…やっと見終わった…
完結できなかったのがとっても残念ですね
ニコールはこういう役がとってもお似合いですわあ美しすぎて画面割れる可愛
>>続きを読む

から騒ぎ(1993年製作の映画)

-

ぜったい飽きると思って見始めたのに最後までめちゃめちゃ楽しかった😭😭😭😭😭😭😭

ちょっとわたしは色んな面でクローディオ受け入れられなかったけど、そんなのどうでも良くなるくらい他がよかった
ベネディッ
>>続きを読む

美しい絵の崩壊(2013年製作の映画)

-

前半はあまりにも理解できなさすぎたけど、4人が綺麗なのと観てるうちに慣れたのとで後半は割と楽しめた。結構好きかもしれない〜

何よりもナオミ…ナオミ…ナオミワッツが…美しすぎる…尊い…かわいい… トム
>>続きを読む

エブリシング(2017年製作の映画)

-

おいまじか〜って感じだけど恋する2人があまりにも可愛すぎて全部帳消し!!!!!
アマンドルちゃんがめちゃめちゃ可愛い……音楽もすごいよかったなあ

ロング・トレイル!(2015年製作の映画)

-

何故か途中まで観てストップしてたんだけど、やばいめっちゃ好き…めっちゃ好き…エマ…

ムービー43(2013年製作の映画)

-

汚ったないwwwwwww

だいぶ昔から観たくてやっと観れた〜〜〜〜

21グラム(2003年製作の映画)

-

21g、なんの重さか。軽いようですごく重い。重い。

ドリームハウス(2011年製作の映画)

-

あらあ…想像してたのと全然違った。こんな気持ちになるとは…切ないなあ

君はONLY ONE(2017年製作の映画)

-

あーちょっとついていけないかも…って思ってたけど、また会おうねって言葉にほんとに弱いから最後普通に泣いてたわ〜〜

光をくれた人(2016年製作の映画)

-

いやあ…これは…
一家揃って流されてきて両親ともに亡くなってたならまだ分かるけど、少なくとも父親しか乗ってなかった訳だし、母親が帰りを待ってるかもしれないって思ったらさあ…。いや分かる、イザベルの気持
>>続きを読む

あの日のように抱きしめて(2014年製作の映画)

-

うわあ…重い…
ほんとに気づいてないのか気づいていないフリをしてるのか。ラストのネリーからは強さも感じた。

ビリー・バスゲイト(1991年製作の映画)

-

スコア2.9しかないしあんまり期待せずに観たけど競馬場の件とか意外とハマって楽しかった。
ニコールが頭のてっぺんからつま先まで綺麗。同じ人間だとは思えない思いたくない() わたしもビリーになって可愛が
>>続きを読む

コンタクト(1997年製作の映画)

-

インターステラーみたいだった
神どうこうっていうのは、特別な信仰がない身からしてみるとちょっと遠い感覚
いやあこれは宇宙人はいるなあ(遠い目)

君が生きた証(2014年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

想像していた物語とだいぶ違った…
他の人も言ってるように、前半と後半ではこの映画の見方も、曲の捉え方も変わってくると思う。
それぞれのバックストーリーの描き方がちょっと薄くて疑問も残ったし、最後の曲も
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

史上最強に訳わかんなかったけどめっちゃ笑った好き
ニコールwww強すぎなにしてんのww
なんか深いようで、でもあまりにも訳が分からなすぎた

ハッピー フィート(2006年製作の映画)

-

小さい頃のペンギンちゃんたち可愛すぎる…もっと尺とって欲しかった()
そしてアミーゴスめっちゃいいやつ好き最高
大人ペンギンたちの顔が鳩みたいでしかも凄いいっぱいいてちょっと気持ち悪かった(小声)
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

-

女性陣はちゃめちゃに美しいし強すぎ好き
紅茶飲んでるアトランナかわいい、ママとパパの映画がみたくなったなあ。
ブラックマンタのコスチュームの絶妙なダサさ

モネ・ゲーム(2012年製作の映画)

-

面白かった〜
最初のアニメが好きだったのとコリンの御御足😇
アランもコリンもいい声してるよねえ…

ザ・ゴールドフィンチ(2019年製作の映画)

-

正直長いわりによく分からなかったというか、長さと中身の厚さが比例してなかったというか。
テオの人生が事件をきっかけに完璧に狂ってしまったことはよくわかった。でもなんか、薄い…かな…
フィン君初鑑賞だ
>>続きを読む

THE UPSIDE 最強のふたり/人生の動かし方(2017年製作の映画)

-

やあ〜ニコール50本目〜👏🏼

オリジナルは観たことがないので、違いとか何とかは全くわからないけど、徐々に確かなものになっていく2人の関係性が素敵。なんかラスト壮大すぎて息できなくなった(なぜ) 近い
>>続きを読む

シングルマン(2009年製作の映画)

-

音楽と、色味の変化する映像が終始美しかった。
初っ端から切なすぎ。でも同時にずっとザワザワソワソワしてた。ジョージの不安定さか、色気か、何か。

セレンディピティ(2001年製作の映画)

-

いや〜すれ違うすれ違う😭
多少無理やりな部分があることは否めないけど
クリスマスに観たくなる素敵な映画でした🥂

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

-

どこにライオンいるのよと思ってた自分をぶん殴りたくなるくらい、素敵なタイトルだってことが分かりました。副題はいらなかったかな〜

ペッパーとソースのシーンで尊死

パディントン(2014年製作の映画)

-

久しぶりにずっと笑顔でいられる映画を観ました。たくさん笑った!楽しかった〜

お家とか、地理学者協会で資料が飛び出してくる時の音とかすごく好き。ワクワクする。
まあ結局バード夫人が全部もってったね!!
>>続きを読む

モンスター(2003年製作の映画)

-

なんかとっても複雑な気持ちになった
シャーリーズが凄いほんとに凄い

ダーク・プレイス(2015年製作の映画)

-

お母さんがやったことが全部裏目に出たってことね。なんか、うん。誰にも共感できないし、色々消化不良だけど、シャーリーズがひたすらかっこよかったのでギリギリ耐えた。

ミッドナイト・サン ~タイヨウのうた~(2018年製作の映画)

-

おおおお久しぶりにめっちゃ泣いたあああ
やっと出逢えた感がすごい。観てよかった!!

とりあえずパトリックくんの顔が良いとても良い。

愛に溢れた素敵な映画でした 曲も大好き!

スタンドアップ(2005年製作の映画)

-

なんかもう途中から、きっとこいつら人間じゃないんだろうなあって思いながら観ました
よくもまあ自分も苦しんでますみたいな顔ができますね。狂ってるわ。

ディアボロス 悪魔の扉(1997年製作の映画)

-

あ〜気持ちわる
シャーリーズに髪の毛がどうのこうの言ってるシーンほんとに嫌で見てられなかった。
でもこういう徐々に狂っていく系、嫌いじゃないなあ

とりあえずキアヌとシャーリーズほんとにお似合い。ナチ
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

-

ジュードロウ😭😭😭😭😭😭
音楽がめちゃめちゃオシャレだった

わたしもジュードロウとブルーベリーパイ食べたい…

コンテイジョン(2011年製作の映画)

-

まさに今、現実で起きてることと何も変わらない。
ウイルスも怖いけど、それよりもデマを流す人間と、それに踊らされて自分勝手に狂う大衆がほんとに恐ろしい。

「失われた144日は二度ともどらない」
わたし
>>続きを読む