rさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

r

r

映画(508)
ドラマ(27)
アニメ(0)

ホーンティング(1999年製作の映画)

-

えーっとねえ………ファンタジー…?

軸になってる話は面白い気がするんだけど、映画自体の方向性がブレすぎてるのと、よく分からない展開が多いせいでつまらなさ8割増
なんでそうなんのわらわらって感じでした
>>続きを読む

トラフィック(2000年製作の映画)

-

そうだこれも見たんだった

群像劇だけど思ってたよりがっちり絡み合うわけではなかった
ベニチオ・デル・トロがかっこよい
結局麻薬戦争って終わりがないなと

アメリカン・スウィートハート(2001年製作の映画)

-

でました、頭空っぽにして見る映画〜〜〜〜

ジュリアロバーツとキャサリンが姉妹ってもう眼福がすぎるんだけど、キャサリンの振り切ったクズっぷりが大変良かったです好きです。かわいい(盲目)
ジュリアロバー
>>続きを読む

オーシャンズ12(2004年製作の映画)

-

面白かった〜〜〜!妊娠すると両利きになるのめっちゃ笑った

最初から最後までずっと眼福、ありがとうございましたあ!!

キャサリンもっと出番少ないかと思ってた笑。仕事できる女まじかっこいい。ビジュアル
>>続きを読む

奇術師フーディーニ 〜妖しき幻想〜(2007年製作の映画)

-

ロマンスもトリックも薄っぺらい感が否めなかった。死ぬほど綺麗なキャサリンを楽しむための映画笑 スコットランド訛り?もぎゃんかわ
ベンジーの「ママは天使のように美しかった」ってセリフ、それなとしか言いよ
>>続きを読む

ディボース・ショウ(2003年製作の映画)

-

キャサリンが綺麗すぎる、ありえん。離婚太りを狙う悪い女だけど綺麗すぎてこんなん絶対好きになっちゃう。この美貌だけに星5つつけてもいい

普通に笑えたしキャストも豪華で楽しかった!

途中から話よりも、
>>続きを読む

サイド・エフェクト(2013年製作の映画)

-

キャサリーーーーーーン?????????
大人の女の魅力がえぐくね、エスペシャリーラスト20分

ルーニーマーラの虚ろな目と不安定な感じが、こんなこと言ってはなんだけど、すごく魅力的だった。
な〜んか
>>続きを読む

ブロークン・シティ(2013年製作の映画)

-

なんかよく分かんなかった笑笑笑笑笑笑

綺麗なキャサリン観れたからいいけど、キャサリンいなかったら脱落してたかも()

ターミナル(2004年製作の映画)

-

笑いあり、涙ありですっっっごい素敵な映画だった〜〜!!!

登場人物がみんな可愛い、ディナーの時グプタがジャグリングしてるのめちゃめちゃ可愛くて笑いが止まらなかった笑笑

初めは人間って冷たいなあって
>>続きを読む

エントラップメント(1999年製作の映画)

4.3

ううううううんキャサリン
美しくない瞬間がないってのはどういうことなんでしょうか???

2人で一緒にくっついて赤外線よけて歩くシーンから最後にかけてが全力で尊い。基本ふたりが同じ画面上に存在してるだ
>>続きを読む

マスク・オブ・ゾロ(1998年製作の映画)

-

馬でチェイスするシーンがかっこよかった(小並感)
キャサリン綺麗すぎてとてもこの世のものとは思えない…何あれ、なんか常に後光が差してるんですけど

幸せのレシピ(2007年製作の映画)

4.0

幸!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

キスがもれなく尊い、キャサリンがいちいち可愛い、一挙手一投足が色気に満ちててつらい。口の端にクリームつけてんの何?ずっっっる

口パクのありがとうと、ズル休
>>続きを読む

理想の彼氏(2009年製作の映画)

4.5

やだすっっごい好きなんだけど……こんな夜中に観たからかしら…お姉さん大好き人間にはしんどいこの映画
キャサリンゼタジョーンズがどストライクすぎて息できなかった死ぬかと思った。
煙の口移しエグくないです
>>続きを読む

シカゴ(2002年製作の映画)

4.0

はああああんレネー可愛い
結局みんなドがつくほどのクズなんだけど煌びやかで最高にかっこよかった
キャサリン…ゼタ…ジョーンズ…これは…沼…なの…??(三点リーダー症候群)

追記
沼でした!!!!!!
>>続きを読む

ジョー、満月の島へ行く(1990年製作の映画)

-

B級感やばい笑。
メグトムなのにって思う人もいるかもだけど、逆にメグトムのおかげで面白くなってたと思う。マジでこの2人全力で尊いな。メグライアンかわいすぎて泣いた(決まり文句)

途中ででてきたサメの
>>続きを読む

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

-

最後までん?違うか、ん??やっぱりそうかも?、あれ????みたいな感じだった(語彙力)

訳わかんなくて、見てるうちにこっちの頭までイカれてきそうな映画

ナオミワッツまじでかわいい、彼女の実際のキャ
>>続きを読む

戦場よさらば(1932年製作の映画)

-

ラブアンドウォーを観た日からずっとずっと観たかった作品
すごい短いんだなあと思ったらだいぶカットされてるんですかね…?話がサクサク進むぶん、心情面に関しては疑問が残っちゃうので自分で補わないと置いてか
>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

-

見きったああああああ!!!!!!!!!

サムは比較的理性的な人間に見えたけど、ジンジャーとニッキーがぶっ飛んでて1つネジが吹っ飛ぶと崩壊まであっという間

語りベースで進んでいくからか誰が誰だか分か
>>続きを読む

ニューヨーク、愛を探して(2016年製作の映画)

-

それぞれのお話の繋がりはあんまりなくて、あっち行ったりこっち行ったりするからもう少し絞って掘り下げても良かったんじゃないかなあと。

母の愛は偉大って話

氷の微笑(1992年製作の映画)

-

シャロンストーン綺麗すぎて全私が泣いた
わたしもあの顔で飄々としてみたい(違う)

90年代のこういう映画BGM怖いから手汗止まんなくなる笑 何はともあれラストまで気の抜けない映画でした。どうしようも
>>続きを読む

ルース・エドガー(2019年製作の映画)

-

人間ってほんと厄介だわ〜

誰も真実を語らないから何も見えてこない。それはそれは嫌な感じ。ルースはサイコパスみがこぼれ落ちちゃってるし、先生も先生で全面的に応援できない。疑惑が疑惑を呼ぶよね〜

追憶の森(2015年製作の映画)

-

いや思ってた以上に良かった…
序盤は不穏すぎてホラー映画なのかと思ったし、奥さんのくだりは鬱映画みたいでしんどかったけど、最後まで観てよかった。

これはあれだね、日本人の方が先に結末に辿り着くね。嬉
>>続きを読む

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

-

音楽がお洒落で好き〜🥂
コリンがそれはもうよく喋るかわいい。あんなに白いスーツ似合う人間見たことない。エマストーンともお似合い
オリヴィアがいい女やな…

さよなら。いつかわかること(2007年製作の映画)

-

ぎこちなかった3人が近づいていく感じがよかった

楽しいことが終わって、もう目を背けてる訳にはいかなくなる瞬間のあの空気。つらい。

キング・コング(2005年製作の映画)

-

ナオミワッツがあまりにも可愛すぎる、こんなのコングじゃなくても惚れる。さすがリング女優と言わんばかりの悲鳴。
そして船の乗組員もれなくかっこよすぎて泣いた…めっちゃいい人たち。当たり前のように助けに行
>>続きを読む

リービング・ラスベガス(1995年製作の映画)

-

もうどうしようもないんだけど、もしかしたら…っていう希望も捨てきれずにいた。ニコケイが毎秒酒飲んでる

一緒にいるために口を閉ざすと決めたエリザベスシューの表情と震え具合が切ない

お酒と音楽に酔いし
>>続きを読む

ジャスティス 闇の迷宮(2003年製作の映画)

-

改めて見直したけどなんかやっぱりちょっともったいない

カルロス、自分が他人を無駄に巻き込んでる自覚はおありか?そしてその能力全く役に立ってなくね…エマの役(名前忘れた)が強かったって話では…?
絶対
>>続きを読む

Something Borrowed/幸せのジンクス(2011年製作の映画)

-

イーサンがいいやつ!!!!!!!!!!!

ダーシーみたいな女とはお友達になりたくない…笑
デックスも人に聞いてばっかりいないで自分で決めろやって感じでした〜

収まるところに収まった感はあるので良か
>>続きを読む

舞台よりすてきな生活(2000年製作の映画)

-

ほっこり映画かと思ったら意外と毒があった、エイミーの親…

けどエイミーといる時のピーターすごい可愛いし、メラニーは素敵な奥さんだし、もちろんエイミーもめちゃかわいかった〜

ピクチャー・パーフェクト/彼女が彼に決めた理由(わけ)(1997年製作の映画)

-

ジェンかわいい

サムに一瞬も魅力を感じられなくてつらかった。ニックはびっくりするくらいいい人だけど、赤の他人の結婚式でそれはちょっと…

トム・クルーズ-永遠の若さを追求して-(2020年製作の映画)

-

こういうものが作られること自体が彼の力の大きさを物語ってるよね

アイズワイドシャットに関しても色んな話があって、ハリウッド〜〜って感じ

壁の役割のニコール好き

ソフィーの選択(1982年製作の映画)

-

〝ソフィーの選択〟のシーン、動悸が止まらなかった

どっからどうみてもネイサンは病んじゃってて、ソフィーも自分のためなら離れた方がいいはずなのに、でも彼女もそうやって作り上げられた虚像の中でしか正気で
>>続きを読む

ペンギンが教えてくれたこと(2020年製作の映画)

-

やっと観れた〜!!!!!

キャムはもちろんだけど、ボーイズも周りの大人たちも、みんなみんないい人…
ノア君がトランポリンに飛び降りるシーン、彼なりに過去を消化できたのかなっていうのが伝わってきて良か
>>続きを読む

フランス組曲(2015年製作の映画)

-

好きだぁ…

戦争さえなければと思う反面、2人を引き合わせたのも戦争な訳で… 全部全部戦争のせい
原作者がアウシュビッツで亡くなったいうことを思うと、もっと胸が苦しくなる。どうして、どんな気持ちで、
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

-

ゆらゆらしながらメール打ってるメグライアン可愛すぎて泣いた
かわいいかわいいトムハンクスもかわいい2人ともかわいいずっとかわいい泣泣
〝調整〟ってもう!!!かわいい!!!

もっと早く観ておくべきだっ
>>続きを読む