rさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

r

r

映画(508)
ドラマ(27)
アニメ(0)

リヴァプール、最後の恋(2017年製作の映画)

-

ドアを通して現在と回想を行き来する演出が好き

以下若干ネタバレ





ほんとうは最後の最後まで一緒にいたかったんだろうな…と思うと、階段を降りてきて、家族に連絡してほしいって伝えるグロリアの姿が
>>続きを読む

シティ・オブ・エンジェル(1998年製作の映画)

-

触れる触れられない、感じる感じないの境界線が曖昧だなあとは思ったけど、ニコラスケイジはなんかきもかわ(ド失礼)、メグライアンはめちゃかわだった

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

私の語彙力と感性が著しく欠如してるせいで上手く言葉にできない

ナニー・マクフィーの魔法のステッキ(2005年製作の映画)

-

子どもたちもコリンもエマも息できなくなるくらいかわいい(クリッシーとセバスチャンがとても好きかわいい)

エマの顔に戻ったときにエマあああああ
あ!好き!!涙涙涙ってなるのそろそろやめたい
私はナニー
>>続きを読む

ジェニーの記憶(2018年製作の映画)

-

きっつ

あまりにも記憶が美化されすぎていて、それが逆に、その記憶が本来彼女にとっていかに忌まわしいものであったかを物語っている気がした

13歳なんてついこの間まで小学生だよ、何がわかるって言うのさ
>>続きを読む

恋におちて(1984年製作の映画)

-

メリルがめっっっっっっっっっっっちゃかわいい

不倫じゃなくて普通のラブストーリーで観たかった

デッドマン・ウォーキング(1995年製作の映画)

-

うーん……うーーん……

まず殺された2人は最後に愛を感じるなんてことできなかったわけで。家族に電話して愛してるって伝えることも、ママを頼んだって伝えることもできなかった。でも少なくともマシューはそれ
>>続きを読む

マディソン郡の橋(1995年製作の映画)

-

ちょっとクリントイーストウッドイケおじがすぎんか?????なに????

雨のシーンが秀逸すぎる。今までみた雨のシーンの中でも5本の指に入るくらい好き。バックミラーにペンダントかけたところで信じられな
>>続きを読む

キャリントン(1995年製作の映画)

-

どうしようもなくリットンが好きなのに、どうしたって満たされることはなくて。誰のことを責められる訳でもなく、深いところで苦しむキャリントンの表情が特別悲しかった。幸せと絶望ってどうして表裏一体なんだろう>>続きを読む

31年目の夫婦げんか(2012年製作の映画)

-

ところどころ〝おーそんな話別に聞きたくないなあ〟って感じだったけどメリルが可愛さ極めてるのでよし

伝えないと分かんないよ、アーノルドの物言いがいちいちトゲトゲしすぎててケイが可哀想でしょうがなかった
>>続きを読む

雲の中で散歩(1995年製作の映画)

-

あー…キアヌが可愛くてかっこよかっただけかなあ…

ザ・プロム(2020年製作の映画)

-

ずっとずっと楽しみにしてた!!!
映画館で観られるなんて幸せの極み。

ただただメリルの歌声に圧倒されてた…えっぐいえっぐいえっぐい!!
ニコールは脚が長すぎる大好き、Give it some zaz
>>続きを読む

パイレーツ・ロック(2009年製作の映画)

-

お〜っとマークするの忘れてた

How old are you? って絶対聞くと思った〜〜〜笑笑
音楽もDJたちもかっこよかった。わたしは無口なマークがとても好き

ダンケルク(2017年製作の映画)

-

トムハとジャクロが恐ろしいくらいかっこよい。なんならケネスもかっこよかった(諸事情により小声)(いやケネスはかっこいいから別に小声になる必要もないけど)

セリフはすごく少なかったけど、その分、は?今
>>続きを読む

情愛と友情(2008年製作の映画)

-

う〜ん、難しかった…

信仰の感覚がわたしには分からないから、「お母さん、罪とか赦しとか、そんなことばっかり考えて生きてるのしんどくないのかなあ」って思っちゃう。しんどくないから子どもたちにも押し付け
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

-

女性が髪の毛を耳にかける仕草が最高に可愛かった

父の祈りを(1993年製作の映画)

-

こういうお話は、苦しくて怖くてどうしようもなくて、気持ちをどうやって整理したらいいのか分からなくなる…
何の罪もない人達が巻き込まれすぎた

裁判のシーンで、エマが一瞬下を向いて顔にギュッて力を入れる
>>続きを読む

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

-

エマ‪🦜‬エマ🦜思ってたより面白かった〜〜!
映画館行けばよかったなあ…

元気になった途端に感じ悪くなった女王…笑

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

-

カントリーロードオオオオオオオオオ!!!!!!!!!!!!かっこよかったよ…😭😭😭😭😭大好き

コリン可愛いコリン可愛い、コリン可愛い。
派手なエルトンジョンが映る度に、あの格好したコリンの画がチラチ
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

-

グロさがコリンの美しさを若干上回ったけど、かっこよかった〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
威風堂々不謹慎すぎwwwwwwww

メン・イン・ブラック3(2012年製作の映画)

-

これが見たかった…!素敵なお話や〜

わたしもエージェントOのもとで働きたい(違う)
トミーリージョーンズの出番少なくて寂しかったけど、ジョシュブローリンめちゃめちゃKだった
何事も何かのために起こっ
>>続きを読む

メン・イン・ブラック2(2002年製作の映画)

-

ワームとパグのフランクとロッカー C-18の善良な住民達がかわいくてすごく好き

メン・イン・ブラック(1997年製作の映画)

-

両親がつまらなかったって言ってたんだけど、とっても面白かった〜!
新聞紙のシミになるのがお似合いって煽るシーンが最高にツボ。ただ虫とか噴射物が気持ち悪い笑

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

-

魔女のビジュアルが怖くて観てなかったけどすごくいい話じゃないか…

これは娘への愛情だから分かってほしいって話すシーンのエリノア王妃の顔がエマにしかみえなかったのと、このクマさん中身はエマなのね()っ
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

-

あまりにも酷で実話に基づいてるってことを忘れてた。酷、ほんとに酷。知らなきゃいけない事実。肺が凍って血が吹き出すことも

バニラ・スカイ(2001年製作の映画)

-

ほ〜
ペネロペ死ぬほど可愛い
似顔絵のシーンが好き〜〜〜〜ほっ!!ほっ!!ほっ!!!!ってなる(?)
あとバニラスカイって題名が好き

アラジン(2019年製作の映画)

-

speechless とジーニーのサイドストーリーがめちゃめちゃよかった…

恋のロンドン狂騒曲(2010年製作の映画)

-

ナオミワッツのブリティッシュ〜
アルフィのイタさやばい

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

-

想像していたのとだいぶ違った
これは1回みただけじゃわからんなあ…

パーフェクト・カップル(1998年製作の映画)

-

Our brand is crisis みたいだった
話は特に面白くなかったけど、ずっと探してたエマのシーンみつけられたので満足。

17歳の肖像(2009年製作の映画)

-

教養って大事だなあと。ヘレンとかおバカ丸出しで見てるこっちが恥ずかしかった…

そして〝ミニー〟はちょっと気持ち悪すぎたな

なんならエマもケンブリッジ卒の才女だから〜〜〜〜!!わたしも知性のある人間
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

-

私の大好きなニコールの綺麗な鼻筋が…

【2回目】やっぱこれでいいんだな〜と。全てに説明を求めちゃいけなかった。自分で招いた結果だ。ってそんなこと大前提で、そうなってしまった彼女とそれに苦しむ彼女とそ
>>続きを読む