NAOさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

ハンナとその姉妹(1986年製作の映画)

3.7

ザ・ウディアレン というような作品
まだまだ彼の作品を見た本数は少ないけど、ラストはかなり好き。

あと対面して自分の素直な気持ちを言葉にして伝えることの大切さと可愛らしさがよく分かる

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

4.3

もっと単純なラブストーリーかと思って見たので、予想外な展開に思わずうるっとしました

やっぱりどのカットをとってもいい絵になる。

お母さんの「世界で1番長い距離は、現実と理想の間の距離よ」というセリ
>>続きを読む

火垂るの墓(1988年製作の映画)

5.0

見るたびに見方や思うことが変わる気がする

悲しい話なのに、ただ「悲しい」「戦争は良くない」っていう単純な終わりにさせてない高畑監督の傑作だと思う

とりあえず余韻でもう……………泣ける

エブリシング(2017年製作の映画)

4.2

ニックロビンソン最高でございました!!!!!

マディだけじゃなくて、色んな登場人物に感情移入できたし、
なによりインテリアのセンスが良すぎてそれだけで夢広がって満足できる。
マディが途中で言ってた、
>>続きを読む

ナイスガイズ!(2016年製作の映画)

3.5

アクションとしては見応えもあったし、役者が役者なだけあってとっても迫力があったけど、
ストーリーはかなり複雑、、、?展開もはやく、頭が追いつかなかった(笑)

ストーリー知った上で見たほうがきっと楽し
>>続きを読む

COMET コメット(2014年製作の映画)

2.0

確信した、私はジャスティンロングの演技が苦手かもしれない。(笑)

時間軸の移動が多すぎて頭の中が混乱する、もっと賢い人なら平気なのかな?
終わらない愛。こんな作品見ると恋愛って嫌だなって少し思っちゃ
>>続きを読む

フェリスはある朝突然に(1986年製作の映画)

3.9

ホームアローンを見てるみたい。(笑)
最初の方はとにかくマシューがかっこよすぎる…!って見てたけど、最後の方はなんだか青春っていいなあ…と思わされた。

キャメロンみたいに葛藤する子はちゃんとした大人
>>続きを読む

水曜日のエミリア(2009年製作の映画)

3.1

正直期待しすぎてた、、、
もっとストーリーの中の色んな問題や困難に感情移入したかったのに、なぜかできなかった。私が子供すぎるのか……

でもウィルの役がいい!子供って時にほんと学ばせられる。

地球は女で回ってる(1997年製作の映画)

3.4

最後まで観て英題の意味も分かり、かつレビューでよく見るように邦題が珍しくいいセンスしているのに気づいた(笑)

結婚生活は退屈だけど独身は孤独すぎるってそんな我儘よく言えるななんて思いましたが、脚本は
>>続きを読む

ラッキー(2017年製作の映画)

3.6

冒頭のタイトルが出てくるまでの2分くらいのシーンがとても好き。青空バックに煙草ふかすだけなのになんであんな人になにかを感じさせられるんだろう。

毎日のルーティーンの中で日に日に近づいてる死を考えるラ
>>続きを読む

ペレ 伝説の誕生(2014年製作の映画)

4.0

深く切り込んだら、家族愛、人種問題、フェアプレー、スラム問題、チームプレーなどなどたくさん語るネタが出てくる映画。
だからスポーツものって堪らない!

サッカーわからなくても楽しめると思いました、私自
>>続きを読む

恋のロンドン狂騒曲(2010年製作の映画)

3.5

人間の欲とこの世の皮肉というか、からくりというかがうまく出てる、、、
正直登場人物にはみんなに呆れる(笑)

作品としてはとってもよく纏まってるところ、流石ウディアレン。

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

3.5

たくさんいい台詞聞けました。
Mistake makes youが特に響いた〜

物事に行き詰まったり悩んだりむしゃくしたときに導いてくれそうな映画。
噂通り音楽がとってもよかった!

ブルックリンの恋人たち(2014年製作の映画)

3.5

まさに、ひと夏の恋、という感じがするロマンチックな内容でした。
メインの2人ももちろんいい演技でしたが、私はアンハサウェイのお母さん役(役名忘れました)の方の演技がとても好きです!

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.5

スタントマンが一流のアスリートの方々と聞いていただけあって、最初から最後までアクションシーンが凄まじい。

目的に突っ走りすぎて周りを見なくなっちゃうヒロインの状況が個人的にあるあるだったので、あーー
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

4.9

なんて可愛い作品なの………色んな意味で可愛らしい。
歌の歌詞も、イヴも、スコットランドの風景も、ジェームズのイヴを見守るような目も、キャシーの好奇心に溢れてる姿もどれも見てて気分がいいし、キュンキュン
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

4.0

臨場感がよく伝わって、ああ!頑張れ!いや!ああ!!とどんどん作品にのめり込んでいる自分がいました。

戦争のグロテクスさを出すのではなく、人の欲望がよく表れてたのがよかったなあと思いました。

そして
>>続きを読む

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

3.1

高評価だったのを信じて期待しすぎてたのか………?
正直なんでこんな絶賛されてるのかイマイチ分からないまま終わってしまった。

娘を想う母親の気持ちにはとっても共感できたけど、全ての人の行動が、え?って
>>続きを読む

おしゃれキャット(1970年製作の映画)

4.0

ガチョウ達が結構ツボ
ジャズ猫達はほんとにかっこいい!

久しぶりに見たけど思い出そのまま、可愛い。

ブレス しあわせの呼吸(2017年製作の映画)

3.8

スパイダーマンのアンドリューガーフィールドこんな役も上手にやるんですね………

最後までこれが実話で、しかも関係者が制作してたとは知らずに見てて、知った途端にさらに美しさが増した作品でした。
綺麗事か
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

正直最近のディズニー作品に乗り気になれなかったのでナメてましたが、最後には号泣してました

元々興味のあったメキシコの死者の日がメインだったのもありますが、引き込まれる世界観でした。ストーリーはありき
>>続きを読む

硫黄島からの手紙(2006年製作の映画)

3.5

想像より面白みに欠けた気が。。。
ただ戦争の重さ恐ろしさ、当時の大日本帝国の愚かさが映されてるだけな感じ。ドキュメンタリーとして見ればよかったのか…

所々いいシーンはありました。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.1

アンセル様々……最高でした!!!
爆音で見て良かった!!!

後半にストーリー無視というか、カーアクションと銃撃戦のループみたいになったのがちょっと残念……滅茶苦茶(笑)ってなりました…
でも見ていて
>>続きを読む

SOMEWHERE(2010年製作の映画)

3.5

最初のぐーたらのんびりの流れに飽き飽きしましたが、後半やっとその意味が分かってきて、そこからは面白かった、というかよく出来てる映画だなあと思いました。

エルファニングが終始可愛くてそれだけでも満足。
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.7

ストーリーがどうとかもうつべこべ言わずにとりあえず映画館で見てほしい!!!!
って思える映画(ミュージカル)でした。

ヒュー・ジャックマン拍手👏でしたが、個人的にはザックエフロンがハイスクールミュー
>>続きを読む

マイ・プライベート・アイダホ(1991年製作の映画)

3.7

キアヌリーブスが美しいのとリヴァーフェニックスがかっこよくて時々可愛くて、それだけで見て良かったって思いました(笑)

周りの友達の男の子も個性的だったりまだまだ幼さが残ってたりと、美男のワルが好物に
>>続きを読む

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.0

以前にも見たことあったんですが、ユーネク使って2回目やっと観ました。

トム主観だからかもしれませんが、トムにしか共感できない………(笑)サマーは可愛いけど、サマーの気持ちになって見ることはできないか
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.4

ロンドン行きの前にモチベ上げたくてやっと見た。なんで今まで見てこなかったんだろうか…(泣)

ただのベタなロマンティックストーリーではなくて、ユーモアもあるし、夢に溢れてるけどすこーーしリアルもあるし
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.3

久しぶりにいい!と思える映画に出会えました。

広告にもあったように、いちばん大切なのは「愛する」才能。間違いありません
メアリー自身も、数学の才能だけでなく、動物や人を正しい導きで愛せる才能を持った
>>続きを読む

パリ、ジュテーム(2006年製作の映画)

3.4

いい話もいくつかあった。あったけど、さすがに話が多すぎる。。。長くて集中力が持ちません。。。

コーヒー&シガレッツ観た後も思いましたが、喫茶店で無限リピートで流してほしいジャンルです。

ヤング・アダルト・ニューヨーク(2014年製作の映画)

3.4

デジタルにのめり込む長年夫婦と、古いものを使いこなす若い夫婦の日常の比較の映像がすごいよかった。
夢をみつづけて成功してない40代と、常にアンテナ張って現実的に着実に成功を掴む20代。現実の闇って結局
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.4

原作もうろ覚えでしたが、もう少しポワロのねちっこさと、ラチェットの嫌われてます感が欲しかった気が、、、、

映像がとてもキレイでした!トルコ生きてる間に1回でいいから行きたい。。。。

もしも君に恋したら。(2013年製作の映画)

4.1

これぞラブコメ。
英語だときったない下ネタもなんだかかっこよく聞こえるのほんと罪ですね……
個人的に大好きな俳優さんが主要キャスト陣にいたのでもう見ててずっと笑ってました。内容もわりと笑える。

男女
>>続きを読む

フランシス・ハ(2012年製作の映画)

3.8

完全にアダムドライバー 見たさに見ました……
チャラい役もこなせてる……ハット似合う……かっこいい……

フランシスみたいな子、いますよね
優しくて、繊細で、夢持ってて、行動力もあって、お喋りで明るく
>>続きを読む

スター・ウォーズ/最後のジェダイ(2017年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

やっと見れましたーーーー

純粋に映画として面白かった、シリーズを知ってる人にとっては多くの人が泣けたと思う、実際泣きました(笑)
そしてアダムドライバーの演技には圧巻でした、存在感がすごい。

でも
>>続きを読む

ウソはホントの恋のはじまり(2013年製作の映画)

3.0

Huluのクリスマス特集にのっててなんとなく好きそうな感じだったので見てみたけど……

主人公がSNSとルームメイト頼りでちょっと怖い、なんなら後半の逆ギレは何事?って思ってしまった。

途中の編集者
>>続きを読む