Blueberryさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

Blueberry

Blueberry

映画(320)
ドラマ(16)
アニメ(0)

リスボンに誘われて(2012年製作の映画)

3.3

終始落ち着いた雰囲気。
ポルトガルの独裁についてはほとんど知識がなかった。

※鑑賞後ググる。
コインブラ大学はポルトガル最古の大学で、欧州屈指の名門国立大学。

劇場版ポケットモンスター キミにきめた!(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

とくにポケモンが好きというわけではなく、
たまたま映画館での上映時間がちょうどよかったので鑑賞。

いやー参りました。
ポケモンが20年もの間、世界中で愛されている理由がわかりました。

まず、サトシ
>>続きを読む

星に想いを(1994年製作の映画)

3.3

ティム・ロビンスとメグ・ライアンがsoキュート

フォーリング・ダウン(1993年製作の映画)

3.0

マイケル・ダグラスすきなんだけど、
あんまり好みでなかった。髪型が嫌です。角刈り

ベンジャミン・バトン 数奇な人生(2008年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

老人から赤ちゃんへ向かっていく人生。

見始める前の印象は、
老人で産まれるなんて可哀想だと。
子供の頃に年老いた姿なんて気の毒だと思ったけど、
より残酷なのは大人から子供へ若返っていくことだった。
>>続きを読む

ビューティフル・マインド(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

え?
えー?!

と驚いた。

キャスト・アウェイ(2000年製作の映画)

3.8

無人島シーンは静か(なのですこし集中力きれてしまった)
最後せつない。せつない。

ケリーが心の中にいたから
ウィルソンがそばにいたから
なんとか生き抜けた、
人間って衣食住が足りるだけでは生きていけ
>>続きを読む

幸せの行方...(2010年製作の映画)

3.4

面白かった。

ラ・ラ・ランドみて、ライアン・ゴズリングの作品見よーとおもい、primeにあったという理由でこの作品を観たのですが
ハンサムで優しくて色っぽいかと思いきや猟奇的で残酷で、どんな役でも出
>>続きを読む

ミスティック・リバー(2003年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

クリント・イーストウッド監督の、この感じ・・・
グラントリノに雰囲気が似てる(気がしました)
ハッピーエンドにはならないと思ったよ・・・思ったけどなんとも悲しい。
デイブの妻よ、なぜジミーに言うんだよ
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

藤原竜也見たさに鑑賞。さすが、藤原竜也。天才です。

とても面白かった。
もう1度見直したい。

石橋杏奈ちゃんのファンなので、あのシーンが何度も、そして長い時間映されるのは、友達が殺されているような
>>続きを読む

ヒア アフター(2010年製作の映画)

3.5

ストーリーはイマイチ好みではないけれど
ひとつひとつの描写、見せ方、
役者の演技は素晴らしい。
クリント・イーストウッド監督さすがです。

100歳の少年と12通の手紙(2009年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

白血病の男の子とバツイチの女性が過ごす12日間。

何となくありきたりな話に感じてしまい
あまりのめりこめず。

ローズが人に対して冷たい態度をとったり、病気が嫌いだったり、ボランティアは偽善だと言っ
>>続きを読む

インビクタス/負けざる者たち(2009年製作の映画)

4.3

モーガンフリーマン
マットデイモン

非常によかった。
マンデラ元大統領についてもっと知りたいと思う。


スポーツの力の大きさ。
とくにナショナルチームは自分のアイデンティティに関わるもの。

ムーンライト(2016年製作の映画)

3.5

飛行機で鑑賞

みんな誰にも言えない秘密を抱えているし
どこかへ抜け出したくても抜け出せないし
だから最悪の場所でも小さな希望にすがりたい。