Blueberryさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

Blueberry

Blueberry

映画(320)
ドラマ(16)
アニメ(0)

クレヨンしんちゃん 爆発!温泉わくわく大決戦(1999年製作の映画)

3.0

この時代のデジタルじゃないアニメーションがすき。

結構な悪ノリなシーンもあり、
いまじゃこの内容では作れないかもなあーと思いました。

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

夢が叶った。
それはハッピーエンド

リリーのすべて(2015年製作の映画)

4.0

まさか実話とは。

カーテンでベッドを分けているシーンが心の距離、壁を現しているようで切なかった。

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.0

面白い。
ユーモアあふれてる。こういうユーモアが結構すき。

深みはないが
カンバーバッチがすきなので満足。

本編と関係ないが、ネパールにあんな長身の人が歩いてたらそれはそれは目立つんだろうなあとか
>>続きを読む

スピード(1994年製作の映画)

4.0

キアヌ・リーブス若い。

二時間飽きずに観ましたが、
ちょっと詰めが甘めじゃありませんか?

12人の優しい日本人(1991年製作の映画)

4.0

作品紹介に「コメディ」とあったので、ゆるーくみはじめたら・・・・・(笑)

非常に面白かったです。
豊川悦司がかっこよく、ファンになりました。
終始一つの部屋でのやり取りになりますが、テンポよく進んで
>>続きを読む

キャプテン・フィリップス(2013年製作の映画)

4.0

実話に基づいた話。

高野秀行さんのノンフィクション、
『謎の独立国家ソマリランド』、『恋するソマリア』を既に読んでいてソマリアの状況や国家の成り立ちなど前知識がありました。

海賊をやっているのはほ
>>続きを読む

グッモーエビアン!(2012年製作の映画)

3.5

人を思って生きていくのはいいなと思いました。
父と娘という構図は結構好き。


ヤグの親が--というくだり。
とはいえ働かなくてもいいっていう理由にはならんけどな!とつっこみたくなりました。


でも
>>続きを読む

ドクター・ドリトル2(2001年製作の映画)

3.5

吹き替えで。
アーチーの声の声優さんはだれだろう。

20170109 山口勝平さんバージョンと判明。

P.S. アイラヴユー(2007年製作の映画)

4.5

ずっと泣きながら観てた。

ジェリーなんで死んじゃったんだよって悲しくて哀しくて。

でも途中で気づく。
一番無念だったのは、ジェリー。
大好きなホリーと居られなくなって、一番悲しんだはず。

そう思
>>続きを読む

グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち(1997年製作の映画)

5.0

10年振りくらいに、二度目の観賞。



ロビンウィリアムズ作品を立て続けに観てるけど
常に素晴らしい。

ただし一番好きなシーンは親友ベンアフレックと工事現場でのシーン。
おまえを許さないって言うの
>>続きを読む

レナードの朝(1990年製作の映画)

5.0

ロビンウィリアムズの演技力に感服。
最後おいおい泣いてしまった。

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最初は バレないで、バレないで
と思っていたけど
スミさんに勘づかれてからは、
早く暴いてくれ、と感情の変化。

あと池松壮亮さんのクズ男っぷりが素晴らしい。


きっかけになったおじいちゃんは実はい
>>続きを読む

ミリオンダラー・ベイビー(2004年製作の映画)

3.5

ヒラリースワンクといえばボーイズドントクライ。10代の頃に見て2ヶ月くらい引きずった映画。

その頃から好きなヒラリー。
観客をひきこむ演技。

彼女の、心許ない笑顔が好きだけど、観ていて心配になるよ
>>続きを読む

ネバーランド(2004年製作の映画)

3.8

みんなが知っているピーターパン。

着想を得ていく過程がよかった。

おとなのけんか(2011年製作の映画)

3.5

「わたしは他人のことを考えるわ!」
「そう、身勝手なやり方でね」
のところが一番好き。吹いた。