エイデンさんの映画レビュー・感想・評価 - 20ページ目

エイデン

エイデン

映画(1084)
ドラマ(0)
アニメ(0)

BRAVE STORM ブレイブストーム(2017年製作の映画)

-

2050年
突如 地球に襲来した“キルギス星人”は、巨大ロボット“ブラックバロン”を使い、地球を侵略した
ブラックバロンには地球の大気をキルギスに適したものに変える機能が備わっており、その大気の影響で
>>続きを読む

アンデッド/ブラインド 不死身の少女と盲目の少年(2018年製作の映画)

-

森のはずれにある寂れたガソリンスタンドに、1人の男が来店する
落ち着かない様子でシリアルや地図を買い求める男に、店主は付近で有名な曰く付きの場所“デビルズ・デン(悪魔の巣)”に行きたいのかと尋ねる
>>続きを読む

不能犯(2018年製作の映画)

-

東京の街で、ある都市伝説が実しやかに語られていた
それは都内のある公衆電話の裏に、殺したい相手の情報を紙に書いて置いておくと、本当に誰かが殺してくれるというもの
しかし殺意が純粋なものでなかった場合、
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

-

2004年、韓国
ソウル南部に位置するクムチョン警察強力班副班長のソクトは、マフィア相手にも顔が効く人柄と腕っ節の強さで街の均衡を保っていた
ある日、ビリヤード場で韓国マフィア“毒蛇(ドクサ)組”の構
>>続きを読む

パーティで女の子に話しかけるには(2017年製作の映画)

-

1977年、イギリス、ロンドン
ロンドン郊外のクレイドン地区に住む、パンクを愛するシャイな高校生エンは、親友であるジョンとヴィクと共にライブハウスを巡って楽しんでいた
有名な女性パンクロッカーにしてマ
>>続きを読む

触手(2016年製作の映画)

-

メキシコ
科学者のヴェガとその妻マルタの住む、山中にある小屋の一室で、若い女性ヴェロニカが触手を持つ何かと快楽を貪っていた
しばらくして、腹に傷を負ったヴェロニカは街の病院に姿を現わす
手当てを担当し
>>続きを読む

メイヘム 殺人晩餐会(2017年製作の映画)

-

ブラジルにあるレストラン“ラ・バルカ”の経営者であるイナシオは、順風満帆とは言えない人生に不満を抱えていた
妻と子どもの心は離れ、レストランの経営は芳しくない
従業員達も思うように働いてくれず、自分に
>>続きを読む

ミミック(1997年製作の映画)

-

近未来のニューヨーク
子どもばかりに感染する謎の病“ストリックラー病”が猛威を振るっていた
死者は1000人に達し、助かった者も重い後遺症に苦しんでいたが、特効薬は無く為すすべがない状況が続く
そんな
>>続きを読む

レディ・ガイ(2016年製作の映画)

-

アメリカ、カリフォルニア州、メンドシーノ精神科病院
ある事件の重要参考人であるジェーンは、この病院に拘束衣をされて収容されていた
高い知能を持ちシェイクスピアを愛する変わり者であるジェーンは、セッショ
>>続きを読む

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

-

1969年、2月
かつて人気の西部劇ドラマ『賞金稼ぎの掟』で主演を務めスターとなったリックは、ドラマのキャンセルに伴い、新進気鋭の俳優を起用した作品に悪役で出演するような落ち目の俳優となっていた
何と
>>続きを読む

ゴジラ対メカゴジラ(1974年製作の映画)

-

沖縄国際海洋博覧会会場の建築技師である敬介は、東京から観光に来た弟 正彦とともに安豆味城を訪れていた
そこで観光客を相手に伝統の歌謡を披露していた那美を見物していると、突然彼女は倒れてしまう
介抱され
>>続きを読む

ブラジルから来た少年(1978年製作の映画)

-

パラグアイ、ハイデルベルク
ユダヤ人の青年コーラーは、この国に潜む元ナチ党員が、ある屋敷で一堂に集まろうという姿を目の当たりにする
不審に思ったコーラーは、ナチスハンターとして知られるリーベルマンに通
>>続きを読む

ゴジラ対メガロ(1973年製作の映画)

-

アリューシャン列島の“アスカ島”で地下核実験が行われる
島を破壊するほどの衝撃は太平洋に広く伝わり、遥か南の“怪獣島”に住む怪獣“ゴジラ”もその衝撃を感じていた
その頃、弟の六郎と湖で遊んでいたロボッ
>>続きを読む

ザ・サークル(2017年製作の映画)

-

派遣社員として電話オペレーターとして働くメイは、電話相手の苦言や文句を受ける単調でストレスの溜まる日々を送っていた
彼女には難病を患う父と、それを必死に支える母がおり、介護の手伝いはするものの効果的な
>>続きを読む

殺したい女(1986年製作の映画)

-

財産目当てで逆玉の輿を狙っていたサムは、資産家の令嬢バーバラと結婚したが、病気で余命宣告されていた義父は想像以上に長生きし、あての外れたサムはファッション業界で自ら財を成した
わがままでやりたい放題の
>>続きを読む

パラダイス・アーミー(1981年製作の映画)

-

ニューヨークでタクシー運転手をしているジョンは、面倒臭がりな性格か自堕落な日々を送っていた
ある日、鬱陶しい客に嫌気がさしたジョンは、客をタクシーに残したまま放置して自宅へと帰り失業してしまう
更に反
>>続きを読む

アデル、ブルーは熱い色(2013年製作の映画)

-

17歳の高校生アデルは文学を好む平凡な女の子
ある日、同じクラスの女友達と恋愛の話で盛り上がっていたアデルは、彼女に気があるような素振りを見せる1つ上の男子生徒トマの話題でからかわれる
バスで偶然トマ
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

-

左目の無い少年クボは、崖の洞窟で母サリアツと共に暮らしていた
サリアツは昔 岩に頭をぶつけて以来、記憶が曖昧でぼんやりとしており、父のいないクボはサリアツの世話をしながら村まで降りて1人たくましく生計
>>続きを読む

ライオン・キング(2019年製作の映画)

-

アフリカにある動物達の王国“プライドランド”
この国の王であるライオン ムファサと王女サラビの間に息子シンバが誕生する
未来の王の誕生に、動物達はこうべを垂れて祝福するのだった
その後ムファサは1人、
>>続きを読む

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

海賊“麦わらの一味”の元に、ある招待状と“永久指針(エターナルポーズ)”が届く
それは、海賊の海賊による海賊のための祭り“海賊万博”開催の知らせだった
主催者である“祭り屋”ブエナ・フェスタは海王類に
>>続きを読む

地球攻撃命令 ゴジラ対ガイガン(1972年製作の映画)

-

売れない漫画家の小高は、オリジナル怪獣のデザインの売り込みを行っていたが失敗
しかしすぐにマネージャーのトモ子に、東京郊外で建設中のテーマパーク“世界子供ランド”での仕事を紹介される
早速 小高は、ラ
>>続きを読む

ヒットマンズ・レクイエム(2008年製作の映画)

-

殺し屋であるケンとレイのコンビは、ボスのハリーの命令でベルギーのブルージュへと訪れていた
その命令は待機せよというもの
中世の街並み残るブルージュで観光も兼ねてゆっくりできると言うケンだったが、レイは
>>続きを読む

ゴジラ対ヘドラ(1971年製作の映画)

-

多くの工場から排出されるガスや海へ垂れ流される廃水により、公害問題が深刻化する日本
ある日 海洋生物学者の矢野の元に地元の漁師が、駿河湾で獲れたという大きなオタマジャクシのような奇妙な生物を持ち込む
>>続きを読む

血を吸う粘土(2017年製作の映画)

-

陶芸を専門とする田舎町の美術教室“AINAアカデミー”
この教室を経営する藍那は、作品に使う土を探していたところ森の中の寂れた小屋の近くで土の中からビニールに包まれた粘土を発見し、教室へ持ち帰る
教室
>>続きを読む

ゴジラ ミニラ ガバラ オール怪獣大進撃(1969年製作の映画)

-

おとなしい一郎は都会育ちの想像力豊かな小学生
両親が共働きのため、学校が終わると誰もいない家に帰る日々を送っていた
ある日、同級生の幸子と帰宅する途中、一郎は“ガバラ”と呼んでいるいじめっ子とその取り
>>続きを読む

MAMA(2013年製作の映画)

-

精神を病んでしまったジェフリーは、ある日 妻と仕事の共同経営者2名を殺害してしまう
パニックに陥ったジェフリーは、幼い娘ヴィクトリアとリリーを連れて逃亡を図る
しかし山道を車で走行中 雪にタイヤを取ら
>>続きを読む

怪獣総進撃(1968年製作の映画)

-

20世紀末、人類は月面にまで活動範囲を広げ、“国連科学委員会”は硫黄島に宇宙港を建設
更に人類の脅威であった怪獣達を小笠原諸島の“小笠原怪獣ランド”に集め管理することで平和を維持していた
ある日、怪獣
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

-

闇市場に流れた危険なウイルスの在りかを突き止めたMI6の部隊は急襲作戦を決行し、見事ウイルスを確保する
しかしその矢先 謎の男ブリクストンが現れると、常人を遥かに凌ぐ動きで部隊を圧倒
唯一 生き残った
>>続きを読む

ミスミソウ(2017年製作の映画)

-

父の仕事の都合で東京から田舎町“大津馬村”へと越してきた中学3年生の春花は、転入した学校で壮絶ないじめに遭っていた
いじめグループのリーダー格である妙子は、常に興味が無さそうに振舞っているものの、その
>>続きを読む

ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017年製作の映画)

-

海に囲まれた平和な惑星“ミュール”
この星で穏やかに暮らす“パール人”達だったが、突然空から大量の宇宙船が残骸となって降り注ぎ、平和はもろくも崩れ去ってしまう
時は西暦2740年
パール人達の悪夢を見
>>続きを読む

キング・ソロモン(1950年製作の映画)

-

1897年、アフリカ
この地でイギリス人の案内役をしていたアラン・クォーターメインは、ゾウ狩りの最中 友人だった原住民クォリを失う
その事件をきっかけに引退を決意したアランだったが、同じイギリス人の友
>>続きを読む

トラジディ・ガールズ(2017年製作の映画)

-

田舎町ローズデール郊外の森
高校生のサディは同じ学校のクレイグと車内でイチャついていた
すると不審な物音がし、様子を見に行ったクレイグはマスクを被った大男に鉈で頭を割られてしまう
しかしサディは動じる
>>続きを読む

死刑執行ウルトラクイズ/おだぶつTV(1987年製作の映画)

-

死刑囚の生死をゲームやクイズで決定し、その一部始終を放送する人気番組“リブ・オア・ダイ”
大人気のこの番組で司会を勤めるチャックは常に世論のマト
TV局の前に群がる反対デモにも慣れたもので、荒稼ぎした
>>続きを読む

BOX ボックス(2010年製作の映画)

-

大学生のトラビス、ステフ、ライアンの3人は、鬱屈した人生を打開しようと考えていた
何も無い田舎町、不満だらけの世の中で大きなことを成し遂げて名を残すという夢はねじ曲がり、いつしか3人は無作為に選んだ誰
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

-

1930年代
エルサレムを訪れていた著名な名探偵エルキュール・ポアロは、依頼された事件を解決するとイギリスへの帰路に着く
イスタンブール発カレー行きの長距離列車“オリエント急行”に乗り込むことになった
>>続きを読む

ヒトラー最終兵器(2013年製作の映画)

-

1945年3月
ドロコフ軍曹率いるソ連の特殊部隊はナチスドイツ軍に占領された森林地帯で、日夜激しい戦いを繰り広げていた
移動中のドイツ軍小隊の奇襲に成功したドロコフらは、トラックに隠されていた謎の死体
>>続きを読む