2TOMさんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

あずみ(2003年製作の映画)

3.2

原作知らず。
忍者ものアクションということで観ました。

上戸彩が予想外に良く、アクションも良かった。

オダギリジョーのラストは記憶に残るシーン。

縦方向の360度回転撮影って、これだっけ?

アウトバーン(2016年製作の映画)

2.8

結構アクションも楽しめる。
だけど、組織のメンバーが無能なのか、主人公が強運なのか、追い込まれても割りとアッサリ脱出。

なので、ラストの展開もカタルシスを感じることが出来ず、『よかったねー』というだ
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

4.0

主役が可愛いね。
泥棒コンビも憎めないキャラクター。

家族みんなでたのしめる名作。

ラン・スルー・ザ・ナイト(2016年製作の映画)

2.0

主役がとにかく美人。
恋人が残した情報に気付くの遅すぎ!などなど、ツッコミどころ満載。

ただ、美人が居るので耐えられる。

ラスボスも想像の範囲。

ステルス(2005年製作の映画)

2.8

暴走AIがラスボスになると思って観たら、意外な展開に。

戦闘シーンも意外と迫力があり、出演者も良かった。

銀魂2 掟は破るためにこそある(2018年製作の映画)

4.0

前半でくっそわろたw

原作知らないけど、アニメ、ジャンプ、映画ネタでとにかく笑う。

クスクス笑っちゃう【間】も良かった。

ただ、個人的には前作の方が好き。

ちょっと気になったのが
・臭すぎる演
>>続きを読む

茅ヶ崎物語 〜MY LITTLE HOMETOWN〜(2017年製作の映画)

1.2

茅ヶ崎愛、サザン愛が特に無い方は、観るだけムダです。

何も得るものはありませんね。

何故こういったスタイルの映画を世に出す事になったのか、疑問です。

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.5

絶対安全な部屋のはずが、犯人にジリジリ追い詰められる感覚。

ハラハラドキドキ。
まさに映画ならではの体験だと思う。

超駄作『デッドハング』も、こんな感じにしたかったのかな?

面白さは雲泥の差!で
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.6

ジャケットが面白そうじゃないけど、内容は良かった。

鶴瓶の声もピッタリ。

子供と一緒に楽しめますね。

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

これも小さい頃に繰り返し観た。
宇宙人が今で言う【キモカワ】。
王道的ストーリー。名作。

デッドハング(2014年製作の映画)

1.0

これは間違いなく駄作。
・殺し屋が弱く、マヌケ
・仲間割れが唐突
・最初から感じる『置いてけぼり感』
・ジャケット詐欺
・ただ飲んでる脇役たち

『マジック・マイク』より退屈。
本当に時間の無駄!

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

3.8

この作品で韓国の映画を見直しました。
国は無関係。
面白いモノは面白い。

展開が全く予想出来なかった。

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.8

小学生の頃、繰り返し見た映画。
タキゲロが忘れられません。

劇場版 NARUTO-ナルト- 疾風伝 絆(2008年製作の映画)

3.0

テレビシリーズは見ていないけど、劇場版は見ます。

これも覚えてないなぁ。

BORUTO NARUTO THE MOVIE(2015年製作の映画)

3.5

サスケ、カッコイイ。
ナルトは子供の気持ちを理解している大人として描かれていて、より好感が持てた。

二世映画だけど、問題なく楽しめる。
ボルトも次作あるかな?

マジック・マイク(2012年製作の映画)

1.2

男性版『ショーガール』。

ただし、エロ要素はかなり低く、一時間以上退屈な展開が続く。

何度も観るの止めようと思いましたね…。

やっと話が展開したと思ったら、金の力で一瞬で解決。

意中の女性のハ
>>続きを読む

Mr.インクレディブル(2004年製作の映画)

3.5

ピクサーにハズレなし。
色んなヒーローが出てくるのも楽しい。

子供と一緒に楽しめます。

毛虫のボロ(2018年製作の映画)

5.0

家族で観ました。

幼稚園児の末っ子は冒頭シーンだけ『こわい…』と言っていましたが、直ぐに笑顔に変わりました。

虫の視点としての映像&音の表現が、とにかく独創的。

驚いたし、笑えました。

土星座
>>続きを読む

劇場版 進撃の巨人 Season2 覚醒の咆哮(2018年製作の映画)

4.2

やはりエレンのぶちギレシーンはアツい。そして、ヒストリアの立体起動装置さばきが美しすぎる。そしてミカサ可愛い。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.8

『バットマンvsスーパーマン』が超つまらなかったので、期待度底辺で観たせいか、結構楽しみめました。

・バットマンのたたずまい、声、乗り物がクール。
・ワンダーウーマンが素敵。
・フラッシュマンが雰囲
>>続きを読む

コードギアス 反逆のルルーシュⅠ 興道(こうどう)(2017年製作の映画)

4.0

パチスロで知ったアニメ。

異様に細長い手足のキャラクターと、あんまりカッコ良くないメカデザインという印象だった。

しかし!

アニメを見たら、大分印象が変わった!面白い。

・ルルーシュの頭脳プレ
>>続きを読む

ROAD TO NINJA(ロード・トゥ・ニンジャ) NARUTO THE MOVIE(2012年製作の映画)

4.5

ナルトは単行本読破。
劇場版のみ全て試聴済み。

タイトルを見て内容を思い出すのは難しいけど、毎回ナルトの根性とか、信念に泣かされてます。

オーシャンズ13(2007年製作の映画)

2.8

とにかく豪華キャスト。
これに尽きる。

騙しも爽快。

ボルト(2008年製作の映画)

3.5

さすがディズニー。
大人も楽しめるキャラクターと演出。

ジャケットは若干損してるかな。

ロラックスおじさんの秘密の種(2012年製作の映画)

2.2

吹き替えは志村けんなんだけど、違和感無かった。

ただ、ビジュアルが日本向きじゃないよね(^_^;)

ストーリーもベタだけど、悪く無いです。

ハイスクール・ミュージカル・ザ・ムービー(2008年製作の映画)

3.0

あれ?
1と2は映画じゃなかったの?

ってなるタイトル。

変わらず楽しいシリーズ。