Aoiさんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

バーニー/BURN-E(2008年製作の映画)

3.2

ウォーリーを観たのが昔すぎてうまく頭の中でリンクできてない

本編見直してからまた観よう

マジシャン・プレスト(2008年製作の映画)

4.3

トイストーリー・マニア、アンディの部屋の棚にあるあれ!!

最高に面白い5分だった

パンツにスポットライト当てないでくれwwww

アダムス・ファミリー2(1993年製作の映画)

3.6

ちょくちょくいかがわしい場面もあるんだけど、細かすぎるくらい気を配って面白く仕上げようというのが伝わってくる

サマーキャンプの場が無理すぎる

101(1996年製作の映画)

3.6

強烈すぎてクルエラが全身茶色になるシーン覚えてる

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.8

クローンウォーズ見てから本編見るとバトルドロイドが可愛く見える
納品のされ方が面白い
でも声がちょっと違うな

久しぶりに見るとCGガバガバすぎて面白い

最初の方、クワイガンとオビワンの逃げ足新幹線
>>続きを読む

ヴィンセントが教えてくれたこと(2014年製作の映画)

3.8

Yes, sir. No, sir.
終始ジェイデン(オリバー役)が可愛い

入院するタイミング悪すぎて悲しい

$2700は返すのかな

レッズ・ドリーム(1987年製作の映画)

3.2

悲しい現実

CG技術がまだまだだけではなくストーリーにあまり意味をもたせない時代の作品

ボクのスーパーチーム(2015年製作の映画)

3.5

まだ幼く見えるけど何歳から教えるのが一般的なんだろう

ソウルフル・ワールド(2020年製作の映画)

4.2

有色人種が主人公の映画、アニメーションもっとこれからも増えてほしい

五感に驚き感動する22番(外見は違うが)の表情が忘れられない

一歩引いて見ればこの世界は美しい

22番がどんな姿で地球に生まれ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.8

「みんなどうかしてる。もっと自由に生きられるのに」

この最初のセリフが素晴らしすぎる

上手く言葉にできないが、製作者側の言いたいこと、描きたいことがなんとなく理解できた気がする

大変申し訳ないが
>>続きを読む

15時17分、パリ行き(2018年製作の映画)

3.5

公開当時はダークなポスターに圧倒されてたが、事件のシーンは所々と最後にあるため暗い気分で観る必要はない

自分たちを再現してるとしても三人とも演技に全く不自然感がなくてすごい

アンソニーが本人も子役
>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.2

文通で心が通じ合った相手って素敵だな

いかにも戦争という映像は一つもないが、子どもたちが疎開し、自由を奪われていく市民の描写がリアルで痛いくらいに伝わってきた

衣装とインテリアがおしゃれで可愛い
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

3.8

二度も別れなければならないのは辛すぎる

ヒーローは全てを持っているようで持っていない

「80年代ですよ!!」感が少しオーバーすぎる

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

3.8

世界的に有名なインド映画

セリフが名言の数々

泣くほど感動するかというと、、、ごめんなさい

やっぱりインド人って母国語と英語混ぜ混ぜなんですかね

インスタント・ファミリー ~本当の家族見つけました~(2018年製作の映画)

4.0

題材にされにくいことをあえて取り上げて、それも重くならないように上手くまとめられていると思う。

スイッチング・プリンセス もう一度スイッチ!(2020年製作の映画)

3.5

三役演じるのはもちろん、アメリカンアクセントとブリティッシュアクセントを使い分けるヴァネッサが凄い

娘(オリビア)役の子が変わってしまったのが少し残念

18歳の"やっちまえ"リスト(2020年製作の映画)

3.2

Bucket listとFuck it listたしかに響きは似てる

脚本次第でもっと話を深くすることもできたはず

なんか浅い

LAのビーチがたくさん出てきたのは綺麗だった

ヒロインの子、ずっ
>>続きを読む

エルフ 〜サンタの国からやってきた〜(2003年製作の映画)

3.8

面白かった

動物のキャラクターたちが地味に可愛かったな

WORLD’S BEST CUP OF COFFEEのシーン好き

アフター -壊れる絆-(2020年製作の映画)

3.5

前作がまちまちだったので、今作の方が良かった

Dylan、Nerdキャラ良かった

やたらテッサのヴィクシーのショーツ見せてけるシーン何

何度も言うようだけど、ハリースタイルズを元にして描いたキャ
>>続きを読む

さよなら、僕のマンハッタン(2017年製作の映画)

4.0

脚本が好き

ずっと見捨てないで息子を育ててきた父親が真の男だったな

ハッピー・シェフ! 恋するライバル(2018年製作の映画)

4.3

一周回って無難なハッピーエンドが一番

スタバの美味しさに感動するナナ可愛い

ShawnのTNHMBが流れるとは思わなかったけど長年ファンだけあって数秒で気づいた

ショーン・メンデス ありのままの魅力(2020年製作の映画)

4.5

本編ではなく予告で泣いた

彼だけはこれからもずっと活動してほしい、だから本当に無理だけはして欲しくないという親のような目線で見ていた

早くコンサートで歌うのが待ちきれないし今度は絶対トロント公演行
>>続きを読む