緑川さんの映画レビュー・感想・評価 - 12ページ目

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

息子を戦火に巻き込まれて失ったゼペットが悲しみに暮れながら作った木彫人形に命が宿る。
やんちゃでイタズラ好きなピノッキオは優等生だった息子とは似ても似つかなかったため、ゼペットはピノッキオを冷たく突き
>>続きを読む

私ときどきレッサーパンダ(2022年製作の映画)

3.6

なるほど、面白いです。
が、母親があまりに毒親すぎて所々観るのが苦しいので…
好みは分かれる作品でしょうね。

4*townという韓流アイドルグループ的なキャラの曲がキラーチューンで素晴らしいなと思っ
>>続きを読む

ウェンデルとワイルド(2022年製作の映画)

3.8

主人公のカットは緑髪のがチャームポイントの女の子。
ある日りんご飴の中から出てきた虫にビックリして悲鳴をあげた影響で家族が乗った車が橋から転落してしまい、両親を失ってしまう。
その後彼女は夢に出てきた
>>続きを読む

ナイブズ・アウト:グラス・オニオン(2022年製作の映画)

4.3

想像を軽く超えてきた。
前作も相当面白かったが僕はこちらの方が断然好きだ。
正直謎解きはメインではないので純粋なミステリー映画好きにはそこまで刺さらないかもしれないが…

地中海という抜群のロケーショ
>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.3

トーマシン・マッケンジーもアニャ・テイラー=ジョイも大好きな僕にとって徳しかないサイコスリラー映画(でいいのか?)
ジャッロ的なネオンの色彩が絶妙に不安にさせてくる。

最後の展開は読めたが、この映画
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.6

🐎🏍

3時間越えのインド映画ですが、あっという間でした。
他の方も仰られている通り、見たこともないアクションシーンの連発で全く飽きる事がありません。
これが、映画です。

この映画を劇場で観ることが
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.6

タイトルクレジットのカッコ良さに鳥肌

いくつか引っかかる部分がないわけでもないが、映像は美麗で楽しめた。

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.3

マッチングアプリで出会ったオーストリア人の女性に運命を感じたカールは別れ際に連絡先を携帯へ打ち込んでもらうが上司からの着信で番号が消えてしまう。何故か本名も聞いていなかった為、女性を探すヒントは「毎年>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.3

自分が殺される状況に性的興奮を覚える性的嗜好(ただし女子高生限定)を持つ田中圭が臨床心理士の研修生だった頃に出会った女の子に殺される為にその子が進学する高校の教師になるという若干気持ち悪いストーリー。>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.8

マフィアボスの息子に愛車と愛犬の命を奪われたキアヌ・リーブスが報復として組織ごと叩き潰す。
というそれだけの映画なのだが、ガンフーとも呼ばれる香港映画から着想を得たアクションは一見の価値あり。

途中
>>続きを読む

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.4

感動的な面白さを誇ったアニメのダイジェスト版。
なのだが、これだけ見てもアニメ程の情報量はないので…
アニメを見ていない人にとってはイマイチストーリーがわかりにくく、逆にアニメを見ている人にとっては最
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.6

ニコラスケイジが殺人アニマトロニクスをひたすらしばくというだけのストーリーだが、それなりに面白かった。
「殺される為に出てきました」と言わんばかりのティーンエイジャーにも乾いた笑いが出た。
この映画を
>>続きを読む

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.2

原作の面白さには遠く及ばないB級デスゲーム映画。
随分前に観たが、時間返せと思った記憶しかない。
見直す勇気もないです。

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

若い女性が殺害され皮を剥がれるという凄惨な連続殺人事件が発生。
FBI訓練生のクラリスはその優秀さを買われ、「収監中の凶悪犯に助言を求める」と言う毒をもって毒を制すプロファイリングを命じられる。

>>続きを読む