映画好き大学生の独り言さんの映画レビュー・感想・評価 - 27ページ目

一分間タイムマシン(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

1分前に戻れるタイムマシン

好きな人といい感じになるために…

とっくんでカンペキ(2012年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

何この優しい世界観

映画チケット2人とも相手の分買って来てたり、上映中相手のリアクション確認したりしてるの可愛い

鏡、手、カボチャ、風船…で練習

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

「私と飲んだ方が楽しいかもよ?」

黒島結菜ちゃん最高

5時から7時までのクレオ(1961年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

映画館で2回観る機会があったのだけど、2回とも寝落ちしちゃった…

■鑑賞記録
【2】2024.05.06
[Cinema KOBE②]

沈黙の戦艦(1992年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

《元軍人シェフは戦艦を料理した》

「セガールの後ろが一番安全よ」

沈黙シリーズってB級映画の代名詞のように言われがちだけど、これはA級アクションでとても楽しめた!爆破もしっかりお金かかってる。
>>続きを読む

スパイダーVSマン(2013年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

『スパイダーマンNWH』公開日の翌日からYouTubeで無料配信された2013年の作品

B級モンスターパニックというジャンルの中では、なかなかの良作!

巨大な蜘蛛と闘うのに最適な武器はフォークリフ
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

Dear Evan Hansen

Today is going to be…..

Me


冒頭、自分に自信がないエヴァンが歌うシーンで歌声が周りの生徒の話し声にかき消されかけている演出が好きだっ
>>続きを読む

ただ悪より救いたまえ(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは『96時間』だが、冒頭とラストが『レオン』。ある人のオセロ理論でいくと、最初と最後が『レオン』なので、ひっくり返って全部『レオン』になるらしい笑

エントラップメント(1999年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

「私は決して遅れない。もし来なければしんだと思え」

キャサリンゼタジョーンズの妖艶な色気と、ショーンコネリーの年齢を重ねた男の渋さ。

シカゴ(2002年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

こんなに面白いミュージカル!
セクシーなゼタジョーンズ
キュートなセルヴィガー
ダンディなギア
ホットな演出
心地よい曲たち

■鑑賞記録
【1】2022.01.19
[大阪ステーションシティシネマ]
>>続きを読む

PARKER パーカー(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

拳銃を持った状態で揉み合いになった時、ステイサムが銃槍を取り出して首元に刺すのカッコよすぎだ。血まみれのを装填するのも良き。

元カレとツイラクだけは絶対に避けたい件(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ユル〜い感じが最高!

元カノが飛行機の翼にしがみつくのはトム・クルーズ!

お酒を入れたら燃料になるの?

満ち潮になると消えてしまう島に不時着するのが『ロスト・バケーション』

ラスト、出血した元
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『コマンドー』とストーリーはほぼ一緒なのだが、リーアム・ニーソンは最強すぎないのが良い

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

楽しかったし、嬉しかった!

でも全然面白くなかったし、観たかったスパイダーマン3はこれじゃなかった…。

ただ、楽しくは観た。

ーーーーー

⚠️以下、苦言注意⚠️

HCはトニーが師匠になる話、
>>続きを読む

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2022.01.09
[Cinema KOBE①]

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ガイ・リッチーっぽくなく、割とB級…。
そしてやっぱり合わないガイリッチー

謎の人物、新入り警備員Hが最強。それが面白い要素だったのだから、正体明かすの早すぎたと思う。その後の尻すぼみ感は否めない。
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アメスパはウェブシューター開発するのが良い!

アンドリュー=ピーターにはずっと自分の意見が無い。
ずっとグウェンパパに言われたから…と言っていたのに、大学進学で別々になるのは嫌っていうのも…。ハリー
>>続きを読む

マイ・ブルーベリー・ナイツ(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「手紙じゃないと伝わらないこともある」

レイトショーにぴったりの映画。WKW初の英語作品だけど、画の綺麗さと音楽の心地よさはしっかり健在。

この時のジュード・ロウ、一番カッコ良い。

■鑑賞記録
>>続きを読む

男はつらいよ(1969年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

《はい、バター》
さくら、良い人と出会えて良かったね。ちょっとズレてるし、余計なお世話なことしかしないんだけど憎めない。

■鑑賞記録
▷2022.01.08
[パルシネマしんこうえん]

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

政府が催す貴族の娯楽、24人中1人しか生き残れないデスゲーム。幼い妹が選ばれたことで自ら志願するジェニファー・ローレンス。

火の玉で妨害したり、薬やスープで援助したり、ホスト側も曲者。 

『ホーク
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

菅田将暉が演じてる過去パートは良かったけど、現代のゴウの言動に納得できないし、むしろイライラすることが多かった…

💢映画に携わって来た人が上映中に喋ったらダメでしょ…!

コロナ禍の撮影故なのだろう
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

高校時代に観たかった…!

私の高校の文化祭では、映画を撮影して流すのではなく、クラス劇をしていた。コロナにより、私が3年生の年は文化祭が中止になり、クラス劇をすることはできなかった。もし実現していた
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

『レザレクション』のために始めて観た!

映像は凄いけど、全体的にはまぁ普通かな…

最強殺し屋伝説国岡 完全版(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

地雷原を横一列で進もうとするくだり爆笑

それぞれの登場人物がキャラ立ちしているから、スピンオフがいくらでも作れる。この世界観が阪元監督の発明。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アクションが想像以上のレベルで良かった!だからこそ、もっと観たかった。

ここまで人気になるとは思ってなくて作っている感があったので、続編では弾けてほしい。

後日、追記します

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

「俺はレースには出ない。しかしここで人生で大事なことを学んだ」

宇宙まで行っちゃうし、マグネット装備された車で無茶苦茶なカーチェイスするし…etc ある意味行くとこまで行った感じ。個人的にはロック様
>>続きを読む

キック・オーバー(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭のカーチェイス、ワイスピをはじめとするアクション映画では何の困難もなく越えられるような壁で事故って捕まるのか笑

子供に脅されて煙草あげるメルギブ

ワイルド・スピード ICE BREAK(2017年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

車の速い遅いは誰が運転するかだ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

前作はBLの出会い〜成就、今作は冷却〜復縁。前作の方が好みだったけど、十分楽しめた!

カーネイジが『ストレンジャー・シングス』のデモゴルゴンみたいで既視感あったのは…

緩めの少年ジャンプみたいな脚
>>続きを読む

ワイルド・スピード SKY MISSION(2015年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

結論: ジェイソン・ステイサムは、素手ではドゥエイン・ジョンソンには勝つことができない。

ガル・ガドット、キャスト欄に名前あったから生きてたのかと思ったら写真だけ…。出演シーンカットらしいけど、結局
>>続きを読む