映画好き大学生の独り言さんの映画レビュー・感想・評価 - 28ページ目

ブエノスアイレス(1997年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

初ウォンカー・ウァイ

アート映画だったので、劇場で観れてよかった。

ショッカー(1989年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

80年代ならではのバカ演出最高!

荒めの合成も良き!

殺人鬼が電気となり、人に乗り移って襲ってくる。殺したジョンの彼女のネックレスが弱点。彼女は霊体となって助けてくれる。

情報量が多いし、ごちゃ
>>続きを読む

ブレンダンとケルズの秘密(2009年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

『ウルフウォーカー』監督作品、やはり手堅く面白い!

パラサイト(1998年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

《エイリアン×青春in 90s》

シネマンションさんのWATCHA PARTYにて鑑賞。自分では絶対に選ばない作品だと思うので、チョイスに感謝。

冒頭からクライマックス並みの盛り上がり!完全に掴ま
>>続きを読む

Our Friend/アワー・フレンド(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

手紙…

走馬灯のように、時代が飛びまくるのが混乱してしまったので、もう一度見たい。

SEOBOK/ソボク(2021年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

『アキラ』未見。詳しい人からオマージュの話を聞いてると、「コレをやりたいからこういう設定にして、こういうことしたのか」って思った。

スピルバーグの『AI』みたいな予告だったけど、もっと人間とロボット
>>続きを読む

グッドフェローズ(1990年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

こういうの大好き

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

遅ればせながら、今更初鑑賞。

『Let it go』が開始30分くらいで出てきてビックリした。でもこのシーンがあまりにも有名すぎることで一人歩きしてて、どうしてもここがピークになってしまう。あの有名
>>続きを読む

ハンターキラー 潜航せよ(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

本当に面白い!
開始1秒から完全に心掴まれた。

スナイパーのくだりとか、陸チームのファイトとか、潜水艦+αあったのが良かった。テンポも良いし、アクションのレベルも高いし一切飽きることなく観れた。
>>続きを読む

U・ボート ディレクターズカット(1981年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

劇場公開通常版よりも遥かに好きだった!

全く無意味なシーンもいっぱいあるから、頑張れば3時間弱には…、もう少し短くできたよなーとは思ったけど、それも込みで良かった。

乗員の平均年齢が19歳。今の自
>>続きを読む

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

カンバーバッチのスーツを着こなすセールスマンがとにかくハマり役だった。

キューバ危機から守る情報を運ぶ任務に、国を行き来するセールスマンが選ばれた。全く訓練も何も受けていない一般人だから、何かテクニ
>>続きを読む

U・ボート(1981年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

映像が凄い。

戦闘や浸水してくるシーンも良いのだが、潜水艦の中を走り抜けるシーンが印象的。

乗組員の平均年齢19歳。今の自分と同じって考えたら…

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

鼻口ボンド漬けにされた人が頬に穴開けてガラス片で唇切るとか、手錠で繋がった人が落ちるからその人の腕を切り落とすとか、グロ描写がキツかった…。でも好き。

面白かったけど演出も作風も前作と変わらず…。5
>>続きを読む

ドアマン(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ジャンレノ出てるからか、『レオン』みたいなシーンに笑った。ラストの手榴弾のくだりはそのままやん!

元軍人の女性ドアマン。バックボーンがある設定はセガールと同じ。

隠し扉と秘密の通路はすぐバレてそこ
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

全体的には好き。

自分の精子を冷凍保存して、拉致した女性を妊娠させて、子供産んだら解放しようとしてるのがキモすぎて引いた。自分のトラウマがあるのにしても、程がある。

実相寺昭雄監督作品 ウルトラマン(1979年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

10年以上ぶりに劇場でウルトラマンを観た。メビウスをリアルタイムで観ながら、DVDで初代、セブン、新マン、エース、タロウ、ティガ、ガイア、ダイナ、コスモス…etc を観ていた頃がフラッシュバックしてき>>続きを読む

太陽は動かない(2020年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

ドラマは悪くなかったが、映画は酷いと聞いてきたのでアマプラで鑑賞したが、正直残念な出来。

序盤のアクションとエンドロールの主題歌以外、見どころが特にない。

所々挿入される少年時代の映像が退屈。何を
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

本当の被害者とは何か?考えさせられる。

ギルバート・グレイプ(1993年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ディカプリオの演技が完璧だった。本当にそういう人に見えてくる。「ロミオ+ジュリエット」「タイタニック」でアイドルになって、その後がパッとしなかったのが勿体ない。プリンス系の役以外でもしっかりできるのに>>続きを読む

浜の朝日の嘘つきどもと(2021年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

コロナで映画館打撃受けてるって言ってるのにマスクしてない、地元住民の態度掌返しすぎとか気になるところは色々あるけど、大好き!

いつも通ってる名画座と支配人さんのことを思い出した。高校生の時、1人で恐
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この人のこと全く知らなかったので、作品を観てみたいと思った。

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

映写機トラブルで何回か上映中断されたけど、そんなこと気にならないくらいの傑作でした。人種差別などの社会問題を取り入れているのに、全く説教臭くなく、エンタメに落とし込めていた。音楽も良い!一言一言刺さる>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

61分に詰め込みすぎている感じは否めないけど、良いとか悪いとかの前に帰ってきてくれてありがとう。当時小学生だった僕は大学生になりました。

「マーベラスに会え!お前の知ってるマーベラスはそんな小さな男
>>続きを読む

シン・ゴジラ(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

見逃していて初鑑賞。それが塚口のウーハー上映で良かった!

見事にゴジラを現代版にアップデートしていて驚いた。何をするにも許可がいるところ、責任逃れする大人たち…etc 全てがリアル。

咆哮、爆破、
>>続きを読む

ファイアー・ブレイク 炎の大救出(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像は凄い!カメラワークも良い。

消防隊員同士のチームワークや友情は無いし、隊員村人みんなバカじゃん…。

車に乗せた子供と隊員をヘリコプターで吊って、山火事の上を飛んで基地へ。ヘリに子供は重さの関
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マブリー❤️
人類が敵では圧倒的に敵わないので、バケモンと戦わせようとしてるシュワちゃんで言う『プレデター』みたいな感じ。素手では無く、腕にパワーが漲っていて良かった。マブリー必殺技のビンタもしっかり
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガル・ガドット、ライアン・レイノルズ、ロック様。この3人が揃って面白くないわけがない。もう最ッ高ォォー!

冒頭のライアンが華麗に逃走するところで完全に掴まれた。足場を外しながら逃げるのとか最高。
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この世界観好き。
ラストのクリスマスプレゼント笑

主演の人、観たことあるなーと思っていたらパイレーツのスワン総督か!

コマンドー ディレクターズ・カット版(1985年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

シュワちゃん最高!
「I’ll be back」って言ってたのでテンション上がるわ!

間違いなく世界最強の父親。

協力者の黒人女性有能すぎる。

What’s this?
ーRocket laun
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

上映時間は長かったが、これは小野田少尉の任務の長さを表してるのだろう。

フィリピン人に「Over」と言われたり、親や日本団体が終戦を伝えに来たり、ラジオや新聞を置いて行ったりするも、全て罠だと考える
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

妻がレイプされた夫目線、レイプした本人目線、レイプされた妻目線、の3章で構成される今作。悪事は神が裁く。容疑者を決闘させ、命を落とした方が神に手を下された罪人。

科学的に強姦では妊娠しないと言われて
>>続きを読む