映画好き大学生の独り言さんの映画レビュー・感想・評価 - 29ページ目

ファイアー・ブレイク 炎の大救出(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像は凄い!カメラワークも良い。

消防隊員同士のチームワークや友情は無いし、隊員村人みんなバカじゃん…。

車に乗せた子供と隊員をヘリコプターで吊って、山火事の上を飛んで基地へ。ヘリに子供は重さの関
>>続きを読む

エターナルズ(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

マブリー❤️
人類が敵では圧倒的に敵わないので、バケモンと戦わせようとしてるシュワちゃんで言う『プレデター』みたいな感じ。素手では無く、腕にパワーが漲っていて良かった。マブリー必殺技のビンタもしっかり
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ガル・ガドット、ライアン・レイノルズ、ロック様。この3人が揃って面白くないわけがない。もう最ッ高ォォー!

冒頭のライアンが華麗に逃走するところで完全に掴まれた。足場を外しながら逃げるのとか最高。
>>続きを読む

未来世紀ブラジル(1985年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

この世界観好き。
ラストのクリスマスプレゼント笑

主演の人、観たことあるなーと思っていたらパイレーツのスワン総督か!

コマンドー ディレクターズ・カット版(1985年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

シュワちゃん最高!
「I’ll be back」って言ってたのでテンション上がるわ!

間違いなく世界最強の父親。

協力者の黒人女性有能すぎる。

What’s this?
ーRocket laun
>>続きを読む

ONODA 一万夜を越えて(2021年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

上映時間は長かったが、これは小野田少尉の任務の長さを表してるのだろう。

フィリピン人に「Over」と言われたり、親や日本団体が終戦を伝えに来たり、ラジオや新聞を置いて行ったりするも、全て罠だと考える
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

妻がレイプされた夫目線、レイプした本人目線、レイプされた妻目線、の3章で構成される今作。悪事は神が裁く。容疑者を決闘させ、命を落とした方が神に手を下された罪人。

科学的に強姦では妊娠しないと言われて
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

映像美は凄い。凄いけど…

起承転結の起を150分見せられた感じで面白いかどうか分かる前に終わって行った感じ。何作かけてどのように展開完結させるか決めてから計画的に続けて行って欲しい。

ブラックバード 家族が家族であるうちに(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「安楽死は自らの意思でできる
最後の行為」

「生きる」とはどういうことなのか。

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

言葉の一つ一つが刺さる、家族の物語。

瞬きするのは今のうちだ。

躍動感ある映像、豪華すぎるキャスト、エンドロールでこんなにいろんなことが分かって楽しめるのは良い。

ロング・ウェイ・ノース 地球のてっぺん(2015年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

90分にこんなにしっかり詰まってるのか。図書館に忍び込んだり、社交会で皇子に交渉したり…。約束した船にアクセサリーを渡したまま置いてきぼりにされるも、料亭のおばさんにお世話になる。そこでしっかり働き1>>続きを読む

ムッシュとマドモアゼル(1978年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ヘリの梯子にぶら下がるのはルパン、シャンデリアのくだりは『パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉』…etc

本当に様々なものに影響を与えたんだって実感する。

■鑑賞記録
▷2021.10.13
>>続きを読む

オー!(1968年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2021.10.13
[Cinema KOBE2]

おじいちゃんはデブゴン(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

記憶は無くなっても、あの子のことは忘れない。

■鑑賞記録
▷2021.10.13
[Cinema KOBE1]

プロジェクトV(2020年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

全く期待してなかったけど、なかなか面白かった。ジャッキーの部下たちのアクションがメインだけど、レベルはしっかり高い。ジャッキーも要所要所では魅せてくれる。永遠の現役。

水着のハニートラップのシーン、
>>続きを読む

この世界に残されて(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

こういうの、大好きなんだが…!

■鑑賞記録
▷2021.10.08
[パルシネマしんこうえん]

危険を買う男(1976年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2021.10.06
[Cinema KOBE2]

ジャン=ポール・ベルモンドの 恐怖に襲われた街(1973年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今考えたら叩かれるような横暴な捜査をする警察。でもベルモンドは一貫してカッコいい。ヘリから宙吊りになって、籠城犯のいるアパートに突入するラストはもちろん、高いベランダから隣の部屋に行ったり、屋根の上で>>続きを読む

グリーンランドー地球最後の2日間ー(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2021.10.04
[Cinema KOBE1]

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最高!監督はどのタイミングで、どのように思いついたのか…笑
パンフレット読みたい!

■鑑賞記録
▷2021.10.04
[Cinema KOBE1]

ジェームズ・ボンドとして(2021年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

『NO TIME TO DIE』の余韻のまま、鑑賞。好きだったクレイグ=ボンドが大好きになった。

ボンドのイメージがつくことを嫌い、自ら降板したコネリー。傲慢な態度と作品の大コケで降ろされたレーゼン
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クレイグ=ボンドとしては最高だが、007としては御法度な1本

クレイグ版にあった「映画としては良いけど、007としてはどうなの?これ007でやらなくて良いじゃん…」という意見。DVDで全て観た私でも
>>続きを読む

ステージ・マザー(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2021.09.29
[パルシネマ]

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

「戦争嫌いの日本人が起こす、最後の戦争」

ジーンは酒呑みで借金あり家賃滞納とだらしないように見えるが、写真に関してはしっかりとした志を持っている人物。写真は撮る人の魂を奪う。だから本気で撮らなきゃい
>>続きを読む

大盗賊(1961年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

■鑑賞記録
▷2021.09.26
[Cinema KOBE1]

大頭脳(1968年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

『007/美しき獲物たち』で車が半分になるのはこのオマージュか!

脱獄のシーンで掴まれた!プールのシーンはめっちゃ笑った。

■鑑賞記録
▷2021.09.26
[Cinema KOBE1]

少年の君(2019年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

この映画でボロ泣きした後、007スペクターで余韻が爆発しました。

■鑑賞記録
▷2021.09.25
[塚口サンサン劇場]

▷2022.01.06
[Cinema KOBE②]

隠し砦の三悪人(1958年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

もうね、三船敏郎の存在感よ!
槍で決闘するところがベストシーン
一歳身体がブレずに刀を構えて馬に乗るところも好き。

漫才のような2人の掛け合いを観客の笑い声が包んでおり、良い環境で観られた。

多す
>>続きを読む

導火線 FLASH POINT(2007年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

『ダーティー・ハリー』ならぬ『ダーティー・ドニー』

ドニーがアクション監督してるだけあって、アクションはめっちゃカッコいい!

ストーリーが普通…

ファン・ビンビンが可愛い😍

■鑑賞記録
▷20
>>続きを読む

ゾンビ津波(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

シネマ神戸で観るべき映画 No.1

サメ×竜巻+タイムスリップin宇宙
をやってくれた制作チームが
ゾンビ×津波
を実現!
今度は何をしてくれるのか楽しみ!

評価2.9は低過ぎるよ!

プロポーズ
>>続きを読む

ミナリ(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

凄い…映画だとは思ったが、まったく自分に落とし込めないまま終わってしまった。高評価されてる理由は何となくわかる。大人になってから、また見返す予定。

おばあちゃんの存在が良き哉

■鑑賞記録
▷202
>>続きを読む

MISS ミス・フランスになりたい!(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

「夢に男女は関係ない」

男性だと気づいても応援してくれる人たちがいるのが素敵。一定数のブーイングもあるよな…。

■鑑賞記録
▷2021.09.20
[パルシネマしんこうえん]