MTMTさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

MTMT

MTMT

映画(273)
ドラマ(0)
アニメ(0)

海の上のピアニスト(1998年製作の映画)

4.2

船で生まれて地上に降りたことがなかったら、本当にこうなってしまうのだろうか。船酔いの逆バージョンのような感じに……。

マリー・アントワネット(2006年製作の映画)

3.4

フランスに嫁入りするため、国境を跨ぐとペットの犬まで代えられてしまう。フランスにさえ行かなければ、という暗示にも思えた。

アマデウス(1984年製作の映画)

4.3

モーツァルトのキャラクターが面白い。当時の宮廷はあんな感じだったのだろうか…。
曲の使い方、演出が最高。

戦場のピアニスト(2002年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

ユダヤ人が収容所で、めっちゃ小さいキャラメルを家族で分けるシーンが印象に残っている。車椅子の老人を窓から突き落としたり、ナチスの酷さがよく演出されていた。

犬神家の一族(2006年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

逆さまの遺体の顔を湖でジャブジャブして確認。
引きだしのタバコがコロッケにしか見えなくなってしまった。

悪魔の手毬唄(1977年製作の映画)

3.9

おばあちゃん、頼むからビシッと思い出してー!兵庫、岡山近辺の山村の雰囲気バッチリ。

チャイルド・プレイ(1988年製作の映画)

3.6

チャッキーがしぶとい。なかなか倒せない。いきなり包丁で刺してくる…!

グレムリン(1984年製作の映画)

4.0

音楽が耳に残る。ギズモかわいすぎる。主人公との絆が……マブシイッ!

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.6

洋画としてはジメジメした怖さもある。映像の気持ちわるさが印象的。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

4.0

レザーフェイス、一家でサイコすぎる。ザ・洋画ホラー。

七人の侍(1954年製作の映画)

4.8

白黒作品なのに、僕には色がついて見えました。上映時間は長いですが、全く長く感じません。全然難しいということはなく、笑いあり涙ありの深い作品。

影武者(1980年製作の映画)

4.3

カメラワークがさすが。黒澤明のカラー、最高です。影武者の運命に悲しさとカッコよさを感じた。
武田勝頼は無能な感じで描かれている。

神さまの言うとおり(2014年製作の映画)

3.3

原作漫画のファンからすると、終盤のゲームと赤いビー玉の表現はうーん……でしたが、全体としては面白かった。

ソウ(2004年製作の映画)

4.0

夢に出てきそうな設定。
ノコギリを使うシーンが有名だが、考えさせられる映画。
オチが最高!

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.9

最初は不気味な感じで登場したサムライが、実はアツい存在だったというストーリーが良かった。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

3.8

ジャック・スパロウというキャラクターの、衝撃の1作目。このやばさはジョニー・デップじゃないと。

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

3.9

東インド会社のベケットさんが好き。
全ては利益のために……と言うところは
ディズニーの敵っぽい。

センター・オブ・ジ・アース2 神秘の島(2012年製作の映画)

3.8

ブレンダン・フレイザーは出ないのか~、と思ったが、ドウェイン・ジョンソンもすごく良かった。

キングスマン(2015年製作の映画)

4.3

色合いなど、新感覚のスパイ映画。
英国紳士感は裏切らない。

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.4

ハリーは主人公だけど、全然完璧ではない。
でも彼なりの正義で戦った結末として、良い作品だった。

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.2

物語のもう一人の主人公ともいうべき、スネイプについての謎が明かされる。

ハリー・ポッターと炎のゴブレット(2005年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ヴォルデモート復活の儀式がエグい。
セドリック~!

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

4.2

映画版では、ファイアボルトの名前は出てこなかったけれど、過去の話が解ってきて面白い。
この辺までは、ハリーたちがみんなかわいい。

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

4.3

秘密の部屋の入り口が不気味すぎて素晴らしい。
そしてバジリスク怖すぎ!個人的にはドビーめが好き。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

4.3

マルフォイやロン、ハーマイオニーとの出会いや、組分け帽子、チェスなど、名シーンの連続。
ヘドウィグ欲しいな~…

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

4.3

バイクやヘリでのアクションはさすが!
ヴァネッサ・カービーの表情が良い。

007/ダイ・アナザー・デイ(2002年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

007シリーズのファンであった金正日氏が、これを鑑賞した後、抗議したとか……。
整形中に襲われるの痛そう……。

シコふんじゃった。(1991年製作の映画)

4.1

本日医科大学の頭脳プレイが好き。
竹中直人さんはここでも面白い!
最後の試合はドキドキハラハラでした。

Shall we ダンス?(1996年製作の映画)

3.8

竹中直人さん面白すぎる!
この作品でも役名は青木さん。