コxヒョンスさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ジョン・ウィック:コンセクエンス(2023年製作の映画)

-


 親日家のキアヌ。
 前半の舞台は、Osaka in JAPAN。
 真田広之も大活躍。
 日本へのリスペクトを感じたね👍
 「メイワクカケテスマナイ」
 キアヌの日本語LOVEずっきゅんやわ♪
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

5.0


 クッッッッソおもろ!
 『ライブ音響祭』で観賞して大正解!!

 レースシーンの迫力がすげぇ!!
 映像もかなり凝っとる!!
 興奮しすぎて135分間ずっと
 チ◯コびんびん物語やったわ。

 内
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

-


 映画館で見るべきやった…。
 ここからがフェーズ5。
 キャシーが美人。
 ラストに登場、ロキにワクワク!

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

-


 チャドウィック・ボーズマンが
 本当にいなくなったんやと実感。
 
 残されたキャスト達で
 何とか踏ん張ったという印象。

 『エンドゲーム』以降、
 女性が活躍する作品が多くなってんな。
 こ
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

-


 キャスト豪華すぎ
 おすぎ🧑‍🦰ピーコ🧓。

 クリヘムの肉体ヤバすぎ
 おすぎ🧑‍🦰ピーコ🧓。

 ナタリー綺麗で好きすぎ
 おすぎ🧑‍🦰ピーコ🧓。

 おすぎとピーコ元気かなぁ。

エターナルズ(2021年製作の映画)

-


 みんな全然強そうに見えへんのは
 俺だけなんかな…。
 なんか動きも
 運動音痴なんバレバレやし。
 これでまた続編あんのか…。
 必見やな!

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

-


 ゲームの世界を丁寧に再現。
 音楽、愉快なキノコ王国、
 ゲームクリアの達成感を
 追体験させてくれる作品。

 次回作は、ヨッシーも参戦。
 マンマ・ミーア!!

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

-


 子育てにおいて、
 AIが人間の代わりはできないということ。
 人間でも子育てできひん奴おるけどな。

 ミーガンが残虐超人時代の
 ウォーズマンみたいで結構おもろい。
 ラストは完全ウォーズマン
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

-


 3度目の復讐相手は、
 ジョンを裏社会へ引き戻そうとする
 〝世界〟そのもの。

 相変わらずアクションすげー。
 このためにキアヌは
 かなりの訓練を積んだんやろな。
 それには脱帽です。

 
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

-


 アクションシーン多すぎて
 「何のために戦ってるんやっけ?」
 ってなる。

 キアヌのアクションは
 1作目同様になかなか。
 ジャッキー・チェンと
 トム・クルーズには敵わんけど。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

-


 伝説の殺し屋は、
 愛犬と愛車のために復讐するのでした。
 チャンチャン♪

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

-


 飲んで帰ってきて見たら
 むちゃくちゃ刺さる作品やったわ。
 
 今、思いどおりの人生を送れないのは、
 人のせいなんかじゃない。

 その時の決断が勢いだろうと、
 若気の至りだろうと、
 結局
>>続きを読む

ヒーズ・オール・ザット(2021年製作の映画)

-


 Netflixらしい王道ティーン作品。
 SNSはやっぱ嫌いや。やってへんけど。
 LINEすらもういらん。
 
 上映時間短いし、
 平日にサクッと見てハッピーになれる。
 人の扱いを蔑ろにせず
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年製作の映画)

-


 別にミニオン大脱走してないし、
 あまり活躍してへんけど
 かわいいから許すわ。
 アグネスには負けるけど。

 『怪盗グルー』シリーズの最新作は、
 兄弟対決ですね。

ミニオンズ(2015年製作の映画)

-


 ミニオンかわいいけど、
 何言ってるかわからんのん
 個人的に楽しめん…笑
 何言ってるかわかったら
 もっと楽しめる作品なんちゃうの!!

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

-


 ユニバの
 『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』
 初体験したら見たなった初観賞シリーズ②。

 グルーの恋に親としての成長。
 危機に直面したときの告白。
 人間やっぱり追い詰められた時は
 何で
>>続きを読む

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

-


 ユニバの
 『ミニオン・ハチャメチャ・ライド』
 初体験したら見たくなって初観賞。

 心温まる話で結構おもろかった。
 声優陣いけてるから吹替も良き。
 アグネスの芦田愛菜はとても素敵。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

-


 わいの家族も素敵すぎる家族やから、
 この作品は心に沁みるんよ。
 ただ、いろんな家族の形があるから、
 この作品を見ても心に響かへん
 人がおるのも事実かなと思ったりする。
 他人に薦めるときに
>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

-


 上映前後に 淀川 長治 の解説があって
 まずそこで心惹かれた。なつかしー。

 何回も見てる作品やけど、
 映画館で見る『ローマの休日』は
 特別で素晴らしかった。
 
 また映画館でオードリー
>>続きを読む

ほつれる(2023年製作の映画)

-


 すき。

 不倫の上塗り。
 冷え切った夫婦関係。
 不倫相手の死。
 
 人間関係の〝ほつれ〟は、
 糸などとは違って簡単には直せない。
 別に不倫もお互いよかったら否定はせん。
 大人なんやか
>>続きを読む

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)

-


 内容は大人向けやけど、
 子どもから大人まで楽しめる。
 デートで見るにも良き。

 大切な人が死んじゃったら悲しいなー。。。
 その人たちが生きている間に、
 一緒にたくさん楽しいことしたい。

コロニア(2015年製作の映画)

-


 史実。
 政府もカルト教団もやっぱクソですわ。
 主人公の女性の勇気が素敵。
 普通こんなんできひん。
 これぞ愛ですわ。
 ま、エマ・ワトソンじゃなかったら
 見てへんけどな。やっぱりかわいい。
>>続きを読む

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

-


 むちゃくちゃええとこで終わるやん!
 原作知らんだけに気になりすぎる!
 はよ4作目見してや!!

 キャストとにかくえぐ良すぎなんやが、
 やっぱり長澤まさみ様、
 あなたがNo.1です。

君と一緒に過ごした夏(2022年製作の映画)

-


 ひと夏の青春。
 友情と恋。
 それと家族がテーマ。
 夏は人を成長させる。
 前に進むエネルギーを与えてくれる
 人との出会いはプライスレス。
 冒険心は、人生において大切。

好きだった君へ: これからもずっと大好き(2021年製作の映画)

-


 対象年齢16歳〜18歳の作品Part3。
 大学別々でもラブラブのままかなー。
 3作目まで見ることでそれなりに
 楽しめる作品やという感想。
 結局キティがNo.1。

好きだった君へ:P.S.まだ大好きです(2020年製作の映画)

-


 対象年齢16歳〜18歳の作品Part2。
 他の男とチュー💋したけど
 ギリギリ踏みとどまった女の話。
 他の男知ることで
 改めて良さに気付く的なやつ。
 それともただ忘れられないだけなのか。
>>続きを読む

好きだった君へのラブレター(2018年製作の映画)

-


 対象年齢16歳〜18歳の作品。
 ヒロインが微妙。
 キティはcuteでナイス👍
 手紙ってやっぱいいよね。

MEG ザ・モンスターズ2(2023年製作の映画)

-


 急にコメディー映画に変わっとるがな!
 世界観マジえぐい!笑
 もう続編はきっとないな😂
 映画館で見ないと楽しめない作品。

 元嫁の名前が〝MEG〟。
 メガロドン同様にいろいろ食い尽くす
 
>>続きを読む

MEG ザ・モンスター(2018年製作の映画)

-


 スーイン似の大切な人から薦められたのと
 続編公開中やから見てみた。
 とてもスタンダードなサメ映画。
 夏に何も考えずに見るのには良き。
 それなりに楽しめる。
 ジェイソン・ステイサムは、
 
>>続きを読む

君に届け(2010年製作の映画)

-


 胡桃役に桐谷美玲。
 むちゃくちゃハマり役!
 でも、出番少なすぎ!
 胡桃のええとこ全然描けてへんがな!
 
 あと、
 爽子のスカート短いのはアカンやん!
 そしてもうひとつ、
 ピン役はオレ
>>続きを読む

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

5.0


 好きで何回か見てんねんけど、
 なんか今回むちゃ泣いた…。
 その影響か知らんけど、眠れん。

 店長みたいな男になりたい。
 45歳まであと5年。
 ええおっさんなろ。

 大泉洋・小松菜奈・清
>>続きを読む

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

-


 映像の美しさに魅了された。
 海中にいる感覚になって、
 『リトマメ』の世界を楽しませてもろた。
 オリジナルにはなかったシーンが良く、
 オリジナルにあったシーンも良きでした。
 
 アリエルの
>>続きを読む

ニモーナ(2023年製作の映画)

-


 I'm Nimona.
 私は私。それがどうした?
 〝普通ちゃうやん〟
 と非難する人を非難する。
 普通ってなに?

 理解されない苦しみ。
 ただ他人と違う能力があるだけで、
 誰とも変わら
>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

-


 女性がエンパワメントする
 フェミニズム映画。
 女性が見て楽しめるのはもちろん、
 男性にこそ見てほしい作品。
 むちゃくちゃおもろかった。
 
 音楽あり、ダンスあり、そして笑いあり。
 それ
>>続きを読む

さよなら。いつかわかること(2007年製作の映画)

-


 父親と娘2人のロードムービー。
 隠れた良作。
 2000Mark!もいってないのが不思議。
 上映時間85分。
 サッと見れるのでオススメ。
 とてもよくまとまってます。
 主演3人がむちゃくち
>>続きを読む

1408号室(2007年製作の映画)

-


 まぁまぁ楽しめるホラーMovie。
 謎はたくさんあるんやけど、
 そこは観賞者に委ねるという感じ。

 怪奇現象=幻覚っていう内容やったけど、
 幻覚を見ることの怖さは伝わってきた。

 幻覚は
>>続きを読む