桃子も違う場所なら、もっと輝けるのにと思った。
夫からも義母からも元の職場からも
大事にされてない。
子供はあきらめて、仕事を充実させる。
義母は介護が必要な年ではないから介入しない。夫が外で子供作っ>>続きを読む
数学の苦手な私にとっては理解できない部分も多々あるけれど、気持ちの休まるいい作品でした。
博士と家政婦さん親子、3人の空気感がとてもよい。博士の家とその周りの自然も美しい。
数学の先生になったルート君>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
長すぎないか?でも飽きなかった。
船の座礁のインパクトが凄い。
そして不穏な出来事がジワジワと迫って来る。
でも、6人はきれいな家のベッドで寝てるし、食料もありそうだし、なんか現実味がなくて。
こんな>>続きを読む
見ていると、心が落ち着いてくる。
簡素ながらも手入れの行き届いた室内や庭が気持ちがいい。
直之を取り巻く、妻、両親、祖母、妻の父
みんないい。
長い歴史の流れに埋もれる、ささやかな人生。
窪田君、演技上手いなぁ!
キャストが何気に豪華。
窪塚洋介がな〜んかもったいない…残念!
一回見ただけの、薄い感想。
みんな、色々事情があるんだよ。
相手によって見せる顔を変える。
怪物がうっかり出てしまう時もある。
登場人物全員にストーリーがあって、同じ場所で同じ時間を過ごしていても見え>>続きを読む
はっきり言って面白くなーい
意味もわからないし。
モダンラブ・東京の「彼を信じていた13日間」が大好きなので見たんだけど、古すぎたか…
イャ〜面白かった。
こんなにうまい具合にいく訳ないと思っても、映画の中だけだよ現実は違うよって思っても、最高にワクワクさせてくれた。
こんなの日曜日の夜に見ちゃったら、明日現実の学校行くのイヤになっち>>続きを読む
子供の話を聞かないにも程がある。
生きるのに必死なんだろうというのも理由にはならない。子供の目を見れば、子供も必死だということがわかるのに。母親は同じ言葉を繰り返すロボットのようだ。
老人の子供に対す>>続きを読む
想像してたのより何倍も暗くて、官能的でした。
ニュージーランドって未開の地だったんだ。
激しい波が打ち寄せる暗い海岸にあんな小舟でよくもまぁ!
強い視線と固く閉じた口元にエイダの人生を想像する。
俗物>>続きを読む
たった2分のタイムループ。
始めはミコトちゃんと一緒に旅館の狭い階段を上がったり下がったり。
貴船と川沿いの老舗旅館の風情がとてもいい。
2分のタイムループでも記憶が残っているのでそれを踏まえて色々と>>続きを読む
Two weeks noticeって2週間前通知で退職予告を意味する言葉らしい。
ヒューグラントとサンドラブロックがいないと成り立たない映画。
映画館でチケット買って見るにはちょっと物足りないかも。>>続きを読む
可愛い色合いのポスターに惹かれちゃった…
カトリーヌドヌーヴは確かに素敵。
ちょっとふっくらしたものの、そこがまた自然な感じで好印象。
でもそれ以外の登場人物が全く好きになれなかった。
特に夫と、もと>>続きを読む
幼い我が子が行方不明って、親にとって無間地獄だ。
産後間もない石原さとみにはつらいけれど、挑戦しがいのある作品だったのだろう。他のキャストの演技も素晴らしく、みんな芸能人のオーラが消えている。
沙織>>続きを読む
ちょっと長かった。
猫と一緒に這って歩いたり、公園でブランコに乗ったり、ホームレスのおじさんを自宅の風呂に入れたり…前半はこういう人居るかもねって冷めた目でみてた。
水に溺れたアリを助けるあたりから、>>続きを読む
マレーシア映画。
登場人物の関係性が理解できず、なかなか入り込めなかった。
宗教とか人種とかの問題があり、親族の関係もとても密で、そこから色々な悲劇が生まれそう。
最後に母親をなくした友達の歌に、ニ胡>>続きを読む
アメリカの時代の流れと共にガンプの人生も流れる。
ニュース映像に有名人達と映り込むガンプが可愛い。
政治家や有名人が次々に銃で撃たれていく。
ベトナム戦争でアメリカが負った傷の深さがわかる。国中が疲れ>>続きを読む
確か前に見たような…
軽い気持ちで見始めたけどオープニングからワクワク。
NYの意識高い系女子のモーニングルーティン。
颯爽としてなんてカッコイイんだ!
片やアンディは面接だというのにボサボサ頭にリッ>>続きを読む
名作です!
多くの人に見て欲しいな。
1900年代のイギリスが舞台。映像が美しく90分ですが見応え充分です。
バーリング家がエバにした仕打ちで彼女がどうして自殺にまで至ったのかが、あばかれていく。>>続きを読む
コメディタッチのパニック映画なので
家族みんなで安心して見れる。
自分だけ助かろうみたいな嫌なヤツもでてこないしグロ描写もない。
事件が起きるまでが長くて少しダレてしまった。
救助隊がホント無能!
こ>>続きを読む
面白い作りの作品。
同じ場面を何度も違った人物の視線で描いている。
カーストと言っても上、下ではなくて
同じ空気を吸っていない感じ。
当然だけどみんな、色々ある…
この頃、1番心が動くのが恋愛なのか>>続きを読む
ある程度の覚悟を持って鑑賞。
内容は凄まじいが、極限の場面でも人間としての品格を失わない。
絶望の中にも神は存在する、それはお互いを思いやる仲間たちの手に脚に行動に…そこにこそ神が宿る…という言葉が>>続きを読む
キャロルの老後。
素敵な家があり、財力もあり、友人もいる、とりあえず健康、時々訪ねてくる娘もいる。その上、微妙にモテちゃう。
何か起こりそうだけど、起こらない。
そんな物語のようにはいかないよ…そこが>>続きを読む
ヤクザの狂児と中学生の聡実…この二人の関係を何と呼んだらいいのか?
好むと好まざるにかかわらず、関係を持ってしまった二人。特に聡実にとっては逃げたい現実。
二人の距離が縮まった訳では無いし、ドラマチ>>続きを読む
豪華絢爛、美しい宮殿の中の人間模様。まんま大奥!
男性のカツラと白い化粧が気持ち悪い。
アン女王もドレスと王冠を取ってしまえばいつも体調の悪いおばさんだ。
自分がイギリスの女王であり、国民を守らなけ>>続きを読む
最後まで楽しめました。
クロアチアの街が美しい。
ミッドナイト・エクスプレスみたい…やっぱり海外旅行って怖い事もあるよね!と思ったらそっちじゃなかった。
主人公が、出産したばかりの女の人って雰囲気がリ>>続きを読む
劇場の幕が開き、1900年のパリの薄暗い路地裏に迷い込んだような始まり方にドキドキする。カリブの海賊みたい。
ちょっと頭が痛くなりそうな音楽
ど派手な演出、クセの強い出演者達。
その中でニコール・キッ>>続きを読む
おとな……自分も大学生の頃はこんな感じ?こういう事が起こらなかっただけで
今、この人達がダメだなぁって思えるってことは自分が少しはおとな…なのかなぁ?
就職して結婚して子育てして…その結果私は少しは>>続きを読む
戸籍のない女性の話というのは知っていた。
始まりは親のだらしなさ。
色々と事情はあるだろうけど、子供をそんな境遇にしてしまった。
視野がめちゃくちゃ狭いというか、情報弱者というか。
暑苦しい部屋のベッ>>続きを読む
昔見たけど、もう一回見たかったんだ。
アマプラありがとう!
当時劇場で観た人は凄い物を観た…って感じだったんだろうな。
猟奇殺人とかサイコパスとかダークヒーローとか今は表現できる言葉もあるけど199>>続きを読む
人種差別、ドラッグ、貧困、虐め…そんな問題が声高に語られると思いきや、違った。
いい意味での肩すかし。
ラスト15分のシャロンとケヴィンの再会がもどかしくて、せつなくて。
シャロンは見た目は少年の頃>>続きを読む
レディオヘッドのCreepが流れる
予告編がすごくいい!
デヴィッド・フィンチャーの映像って、頭がスッキリ冴えてくる感じの気持ち良さがある。
自分の作った物で世の中が一歩進むような感覚はどんなに>>続きを読む
与えられた仕事をきっちりやる。
身の回りを整頓し身だしなみを整える
本を読んで内面を充実させ、好きな音楽で自分を癒やす。
人と目が合うと少し頭をさげる。
そんな人に周りは自然と心を開く。
他人から見>>続きを読む
今の自分とは、時代も場所も考え方も全く違うのに、何故こんなに、癒され、感動するのだろう。
彼女達の佇まいや所作のすべてがしっとりと寄り添ってくる。乾いた心に染み渡る。
何度も見返す価値があるいぶし銀>>続きを読む
時々、ゾクっとするホラー感があった。
主役の二人にどこかに違う世界に連れて行かれそうな気持ちになる。瀬戸康史や伊藤沙莉ら脇役が現実に引き戻してくれる。
こういうタイプの女性っているよねという感想は>>続きを読む